• ベストアンサー

35歳でエレキギター始めようと思っていますが、何からやれば、、、

お世話のなっております。 若い頃から、音楽を聴くのは好きで(主に洋楽HR/HM系です。アイアンメイデンとか好きです)したが、特にエレキギターに関心があり、あんなふうに弾けたらいいなと思っておりました。しかし楽譜も読めない音楽知識のない私には、とうてい実際に弾くのは無理だと思っていました。 しかしこの年になって、仕事に追われて、無趣味になっている自分に虚しくなって、2007年を迎えるにあたって、心にくすぶっていたエレキギターをやってみたいという気持ちを実現させようと思いました。 聞くことは好きだったので雑誌などで道具として何が必要かというのはある程度わかっているつもりですが、問題は何から練習すればいいのか見当もつかないということです。いきなり好きなバンドの譜面を買ったところで対応できないとは思いますし、教則本といってもいろいろあるし、それを見て実際に理解できるかどうかも不安です。(周りにも楽器をやっているような人も居ませんし、、) なにからやれば挫折することなく続けていける可能性が高いでしょうか。アドバイスいただけないでしょうか?お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ext
  • ベストアンサー率65% (476/731)
回答No.3

40代。男性。ギター歴20数年。 ●先ず、エレキギターを買います。 メーカーは、大手メーカー(ヤマハ、アリアとか)の一番安いやつでいいです。 ソフトケース付き。 値段は2万円以下。 おそらく、調律のためのチューナーが付いてきますので、調律はそれで合わせます。 ※調律が出来るか出来ないかが、一つの壁になります。 ペグ(糸巻き)への弦の付け方も少し難しいです。 ペグへの弦の付け方は、バラ売りのヤマハのエレキ弦の袋に書いてありますので参考にしてください。 6,5弦は、特別な付け方をしなくても巻きが滑って戻るような事はありません。 アンプは5W以下で安い5千円以下のものに取りあえずします。 買います。 シールド(アンプとエレキギタ-をつなぐ線)の安いやつで3mくらいを買います。 エレキに付属している場合もあります。 エフェクターは取りあえず不要ですが、ディストーション(歪み)1万円があると雰囲気が出ます。 マルチエフェクターの安いやつ、2万円以下でも良いです。 アンプにディストーションが付いている物もあります。 エフェクターを入れるとシールドが1本足りなくなります。 買います。 この他に、毎月「ヤングギター」と「ギターマガジン」の雑誌を購読するか、立ち読みをします。 ビギナーのコーナーがありますので、ここは必ず読みます。 広告も観察して、雑学を仕入れます。 教則本も立ち読みして、ギターパーツの名称など覚えます。 また、雑学を仕入れます。 ●コピーしたい曲を選択します。 TAB(タブ)譜付き(ギターの6弦を模して、指を押さえる場所がわかる譜面)の譜面を買います。 スコア(譜面)に、5線譜と平行して「TAB」と縦表記された6線の譜面がある物がTAB譜です。 押さえる弦(6弦~1弦)と、フレットが図示されています。 ソロパートの物は、カラオケのCDが付属している物もあります。 調律がしっかり取れていれば、TAB譜で耳コピーをすれば練習になります。 ●雑学は、楽器屋さんの店員に聞きます。 ●後は、やる気があれば大丈夫。

maidenno1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が送れて申し訳ございません。 ギター歴20数年、、、すごいですね。私にはそんなに継続して続けてきた趣味等がありません、、、。今度こそ続けたいです。近くに楽器屋がないのですが、雑誌等で勉強したいと思っております。 とにもかくにもやる気なんですよね、結局。

その他の回答 (3)

  • light9152
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.4

自分は学生ですけど、「maidenno1」さんから見てかなり年下で調子にのった事を言うかも知れませんけどそこは御免なさい。 僕なりに前の意見でもあったように学生なら時間があるから周りの人と練習ができると思いますが、「maidenno1」さんは仕事もしているので忙しいでしょうから大変でしょう。 どうやって練習をすればいいか?と言うと自分も勉強がありギターに触る時間があまりないです。でもからなず一日一回は必ずギターに触ってます。「maidenno1」さんの場合は教本、ギター雑誌など数多く本に触れてみてください。 もしギターをずっと続けるのならば品質のよい「Fender Japan 」がおすすめですね。安くて6万ぐらいであります。特に遊び感覚でやるならサクラ楽器の入門ギターですかね。(サ○ラ楽器は絶対におすすめできませんけど・・・)YAMAHAの安いギターは前きいたんですけど名前が「YAMAHA」と書いてあるだけでYAMAHAが作ったのではないようです。 だから「YAMAHA」安いギターはおすすめできません。 ギターを弾きたいなら根気よく毎日、触る触れるなりしてください。 きっと上達しますよ。

maidenno1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が送れて申し訳ございません。 1日1回ギターに触る、できそうでなかなか難しいことなんでしょうね。 でも今度こそ、継続して物にしたいので、がんばりたいと思います。 ありがとうございました。

noname#24640
noname#24640
回答No.2

私も>1さんの回答に賛成です。 残念ながら身近な方にギター出来る人いないようですし( T人T) 私の主人がギター小僧でした。学生時代からギターをし、23才頃からは数年レッスンに通ってました。(サラリーマンです) 私は付き合い始めの頃彼にギターを少々教えてもらいました。基礎練習は面倒臭いですが、確実に上手くなります。自分のやりたい曲が引けるようになり凄く嬉しかったです。(山崎マサヨシのワンモアチャンスかタイムか・・・そんな曲です) 質問者様は当時の私よりギターに興味があるようなので、やはり始めはレッスンを受けるのをお勧めします(=^.^=) ギターも先生か楽器屋の定員さんに相談しては?(先生がイキナリ10万以上のを買えとは言わないと思いますが・・・多分) ご自分の好きな曲弾けるようになるといいですね★ 29歳で趣味見つけました。まだ2年目ですが、趣味をもつと楽しいです!頑張ってくださいね(^o^)v-~~~

maidenno1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が送れて申し訳ございません。 どうしても普段聴いている音楽のようにと思ってしまい、それとのギャップに挫折してしまいそうになります。でも基礎は大切なのであせらずやっていこうかと思います。

  • boxwood17
  • ベストアンサー率41% (107/256)
回答No.1

決して若くない未経験の方が楽器を長く続けていきたい のでしたら、迷わずレッスンに通うことです。 (若くない、というのは学生ではない、という意味です^^;) 中学生や高校生くらいの年齢で始めるとすれば、時間も たくさんありますし、独学でも突き進める情熱がありますが、 年をとってくると新しいことへの探求心や情熱はどうしても 薄れがちです。 一念発起して始めたギターでも、最初つまづいてしまうと 急速に興味が失われてしまい、せっかく買った楽器が倉庫へ ・・・という事態になりかねません。 それを防ぐためにも、レッスンに通ったほうがよいのです。 レッスンに通えば、まったくの素人でもイチから丁寧に 教えてもらえます。それに先生がいることで自分のモチベーション も持続させやすいです。 社会人ともなれば、月3~4回程度のレッスン(月謝1万円くらい) に通う経済的余裕もあるでしょう。 レッスンの形態もいろいろあります。一対一で懇切丁寧に教えて くれるものもあれば、グループレッスンで何人かの生徒が一緒に レッスンを受ける形もあります。グループのほうが月謝が安い です。 ギター教室なら、少し大きめの楽器店でしたら大抵あると思います。 インターネットでも探せると思いますので、どうぞお試し下さい。 楽器などはレッスンを始めてから、そこの先生にアドバイスして もらって購入したほうが賢明です。

maidenno1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が送れて申し訳ございません。 レッスンに通えればそれがベストだとは思います。が、あいにく近所にそのような場所はありませんでした。(実はかなりの田舎なのです) >せっかく買った楽器が倉庫へ 過去に私の周りにもそうなってしまった人が結構いました。こうならないように日々努力していきたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう