• ベストアンサー

現代文は捨てていいのでしょうか

現在高2、東大理科一類志望の者ですが、現代文が苦手で悩んでいます。古文漢文は模試でもけっこうとれるのですが現代文はホント悲惨です。克服しようと思ったのですが興味がもてず、また現代文はコストパフォーマンスが悪く安定しないとかいう意見も聞くし、本当に上達するのか不安でつい他の教科の勉強をしてしまいます。先輩の東大合格体験記などにも、「現代文は全くできなかったからアドバイスできません」とか「理系の人は現代文やる暇あったら数学や理科の勉強をした方が良いかと思います。」というようなことが書いてあったりするのですが、これは真に受けていいのでしょうか???? ご意見、対策など何でもいいのでお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24742
noname#24742
回答No.1

現代文の評論文は、文章の構造をつかみつつ読みすすめていくコツをつかめば、記述だろうと、マークだろうと簡単に解けるようになります。 質問者さまの能力ならきっとすぐにコツをつかめると思います。 行間を読む必要のある小説文はわたしもお手上げでした。 文章構造のつかみ方のための参考書をひとつ挙げておきます。 本の内容はすごくいいけど、著者の思想がやや偏っていますが。 酒井の現代文ミラクルアイランド (評論篇) 酒井 敏行 (著) 情況出版 また、練習用として河合塾の問題集にもいくつか、説明の形式は違いますが、この構造分析に基づいた解説のものがあるので、まず考え方がなんとなくわかれば、これらで練習してみるのもいいのではないでしょうか。

その他の回答 (1)

回答No.2

昔から現代文まで勉強を始めたら「受験勉強のピークに入った」と 言われています。現代文は、毎日の学習の中で使っている言葉ですから 「頭がよければ解ける」?といわれています。 しかし、受験科目は各科目が合格点で、主要科目で大きく点を取ること が効果的といわれています。ですから、現代文もレベルアップしておい て、損はありません。漢字や4文字熟語も効率的に記憶したいものです。 そこで、現代文も、解法テクニックのような本もあります。 それらをコンパクトにまとめた参考書兼問題集もあります。 さっと読んで、気に入ったものにチャレンジしてみてはどうでしょうか。 私は、「現代文解法の技術?」という本を読みました。問題を解くとき は、公式と思って、自動的に応用することが出来ました。結構使えました。 はい。上記の主旨を10文字にまとめると「テクニック本が良い」でした。 以上

関連するQ&A