• ベストアンサー

PCから流れる音楽を。。。

moyashi418の回答

回答No.1

フリーソフトでは見たことないですが、2000円でsourcenextのいきなり高音質というソフトがあります。 3種類ぐらいのエフェクトがかけれたと思います

関連するQ&A

  • Creative Suite 5.5について

    Creative Suite 5.5 Production Premiumについて質問です。 このソフトについてよくわからないのですが、パッケージ内容に書かれているソフトが入っているということでしょうか? それともパッケージ内容に書かれているソフトの機能を1つにまとめたということでしょうか? もし、パッケージ内容に書かれているソフトが入っているのならば、やはり機能の制限などがあるのでしょうか? 後、私は将来映像制作の仕事に携わりたいと思っていますが、「photoshop」,「After Effect」等々を個別で買うのと、このソフトを買うのではどちらがよいのでしょうか? やはり、Creative Suite 5.5 Production Premiumが使えるというよりも、After Effectが使えるというほうがいいのでしょうか? 質問ばかりですいませんがよろしくお願いします。 この製品のURLをのせます。 http://www.adobe.com/jp/products/creativesuite/production.html

  • フォトムービー作成ソフトについて

    みなさん、こんにちわ。 今、デジカメ写真でフォトムービーを作成したいと考えております。 いろいろ検索してみましたが、やりたいことができるかどうか 不明なソフトもあり、おすすめのソフトなど、みなさまに お聞きしたく投稿いたしました。 やりたいことと申しましても、画像のパン・ズームや、写真の 切り替わりのエフェクトなどの基本的なエフェクト、音楽を 付け加えたり、メニュー画面の作成などの簡単なもので、 作成後はDVD機器で再生ができるようなスライドムービーを 作りたいと思っております。 フリーソフトや、製品の体験版をいくつか試してみましたが、 どれも一長一短あり、すべてを実現できるものがなかなか 見つからず、どうしたものかと悩んでます。 とくにほしい機能は音楽の部分で、例えば、「この写真からは この音楽で流したい」とか、「この音楽のこの部分だけを 使いたい」といった機能がほしいところです。 できればフリーがよいのですが、あまり高価でなければ、 製品版でもかまいません。 上記のようなことが実現できそうな良いソフトのお勧めは ありませんでしょうか? ちなみにOSはWinXP(SP2)です。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • PCのHDDにある音楽の音量を上げて書き込むフリーソフトを教えて下さい

    PCのHDDにある音楽の音量を上げて書き込むフリーソフトを教えて下さい 以前カセットから録音して、それをCD-Rに書き込んだのですが、音量が低いので音量を上げてから又は音量を上げながら再書き込みをしたいのですが、この様な機能を持ったフリーソフトが有りましたらお教え下さい。音楽系は余り強くないので出来るだけシンプルな方が有り難いのです。このCD-Rには全部で10曲入っていますので、出来れば10曲(ファイル)連続して反映出来れば有り難いです。PCはBTOでOSはWin XP Proです。宜しくお願いします。

  • PCで音楽

    PCにて音を出せるフリーソフトを探しています。 今、ギターのチューナーが無い為、それから音を 拾おうと思っています。 家に、楽器もないですし、携帯にも着メロ作曲機能も ありませんので困っています。 例えばPCでピアノを弾けるなどのもの。(楽器であれば何) どんなものでもいいのでよろしくお願いします。

  • PCでSDに音楽コピー

    PCでPC内に入っている音楽やCDをSDにコピーしたいのですが、フリーソフト等なにか方法あれば教えてください。よろしくおねがいします。

  • 外部音楽をPCに取り込みたい

    こんばんは。 有線や、ラジカセで流れる音楽を、PCに取り込んで、ウィンドウズメディアプレイヤーや、 リアルプレイヤーで再生できるようにしたいのですが、 こういうことは、できるのでしょうか? 何かのソフトが必要になるのでしょうか? もし、必要ならば、フリーソフトか、安いソフトがあるのならば、 そちらも同様に、教えていただけたら、ありがたいです。

  • PC上に流れる音楽・音声を録音したい

    PC上に流れている音楽や音声を録音するフリーソフトを探しています。 色々見たのですが、Windows Vistaを使っていて、Vistaに対応しているフリーソフトが見つかりません。 Vistaに対応している録音できるソフトを教えて下さい! それと、録音するにはどうすればいいかも教えて下さい。

  • 音楽編集ソフトで・・・

    専門用語がわからないのと、説明が下手ですみません。 凝ったエフェクト機能はいらない(フェードアウト程度は欲しい)。 フリーでもシェアでも構わないが出来るだけ安い音楽編集ソフト。 探しているのは 音のカット編集の際に実際に波形を見ながらポインタを移動(ドラッグ?)させている間、 音が出るものを探しています。 (波形を見るだけじゃなく、実際に少しずつ音を確認しながら、ここだ、という場所でカットしたい) 昔、そんなソフトを使っていた記憶があるのですが、いくつかフリーソフトをDLしてみましたが 見つけられませんでした。 OSはWindows7です。ご存じの方がいらっしゃいましたら、ソフト名を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • マルチトラック対応で分かりやすい音楽編集ソフトを探しています。

    音楽編集ソフトを探しています。 マルチトラック編集ができる(せめて10トラックはほしい) ループ素材などは使いません。 ある程度のエフェクトができること 日本語版があること 視覚的に分かりやすい。 価格は数万円以内でお願いします。ただし、フリーからシェア、製品を問いません。 OSはWinVistaです。 ある程度のソフトの体験版などを使ってみましたが、どれも満足できませんでした・・・ 用途としては、音楽の上に細切れの短い素材を配置していく感じなのですが、単純に波形のコピー&ペーストでは、配置した後の短い素材などが視覚的に分かりにくいので、その点で便利なソフトがありましたらお願いします。

  • 曲にノイズのエフェクトをかけたい!

    フリーの音楽編集ソフトで曲にレコード割れしたような、古びた感じのエフェクトをかけたいと思っています。 今、パソコンに入っているフリーソフトは「KRISTAL」「Audacity」で、やり方がわかりません! ほかにいいフリーソフトがあるならば、それでもかまいません。 よろしくお願いします!