• ベストアンサー

「情報喫茶」ってどういう仕組み?

popesyuの回答

  • ベストアンサー
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

情報喫茶 ソープランド街などにあれば、周辺の情報を提供してくれる喫茶店のこと。店に所属する女の子のアルバムがあったり、お勧めの店を紹介してくれたりする。尚、情報は店のおばちゃんの頭の中などに全てインプットされてる。 仲介してくれるので、色々な意味で安心感はあるが、当たりを引けるという訳ではない。空いている人気のない子を紹介されたりするからだ。 コーヒーの値段は知らない。 普通のところにあれば、ただのインターネットカフェだったりもする。

esnobismo
質問者

お礼

 ありがとうございます。やはりソープランドからもお金をいただいているのでしょうか。いつ頃から存在するのか等、興味は尽きません。

関連するQ&A

  • 美味しい喫茶店の情報をください。

    私はコーヒーが好きで最近喫茶店を探してはコーヒーを飲み歩いて おりますが、なかなか美味しいコーヒーにめぐり合うことができません。どなたか美味しい喫茶店がございましたら情報をください。

  • 素朴な喫茶店が大好きです

    素朴で飾らない喫茶店が大好きです、コーヒーの能書きだけを言うマスターたるものがいる喫茶店は決して美味しいコーヒーを入れられない、やっともつけた喫茶店。知られるとみんなが行くから困るけど、店主が自ら目の前で焙煎目の前で入れてくれます、一杯一杯利きをかけてくれます、店構えも店主の能書きも無く 利けばコーヒー博士のごとく教えてくれる、時々行きたくなるお店が大好きです、そんな店ほかにもありませんか、情報交換しましょう!!!

  • 広島市の喫茶店

    広島市の喫茶店でいろんなコーヒーカップでコーヒーを飲ませてくれる喫茶店があると聞いたのですが、お店の名前が分かりません。情報教えてください

  • 大好きだった喫茶店が消えてしまいました!!

    15年位前の昔の事なのですが、ご存知の方はぜひ教えてください。 学生時代とても気に入っていた喫茶店があったのですが久しぶりにそこに行くと店がなく愕然としました。烏丸にあった店もなくなっていました。アイスコーヒーがとても美味しくてとても繁盛していた喫茶店だったのに・・。でも風の噂で移転していたらしいとの情報があったので、もう一度そこへ行きたくなりました。 店のあった場所は四条通りで不二家(四条木屋町)の何店舗か東隣りにあり隣はたしかカメラ屋さんで店名が4文字の人の名前だったような気がします。 こんなうろ覚えですみません。どうか助けて下さい。

  • 喫茶店

    最近ではチェーンのコーヒーショップが増えたせいか、いわゆる地元の喫茶店というものが 少なくなりました。 コーヒーショップなら200円前後で飲めるコーヒー、でも、喫茶店なら500円とか700円とか、 中には1,000円を超えるところも…。 さて、あなたは喫茶店を積極的に利用するほうですか、そして、その理由は?

  • 喫茶店をマーケティング

    まず、喫茶店の情報を載せるので、何か良い考えがありましたらレスお願いいたします。 どのような喫茶店か? ・コーヒー専門店と看板を出している ・ジャズ風の音楽が流れている ・客層は大まかに分けて「高校生」「中高年」「大学生」「老人」で幅広い客層 喫茶店若夫婦でやっていて、場所はさほど便利というわけでもない。 近所にはいくつか喫茶店があり、何か特色のある喫茶店にしなければならなくなってきた。 高校生、大学生はコーヒーを楽しみにしているわけではない。話せればよい。 老人も話に来るのが目的である。 ターゲットはどこにするべきでしょうか?時間帯で区切るのもありでしょうか? 改装や店の場所を変えるなどはダメで、お金も一切ない 自分たちが新しくやろうとしていること ・テイクアウト(コーヒー+α) 何か意見がありましたらよろしくお願いします。

  • 喫茶店

    え~っと、私は喫茶店というものに行った事がありません。 そのような場所に行く機会も友人もいません。 それだからと一人で行ってみたところで、何を頼んで何をしてればいいのかわかりません・・。 よく聞く話では小説など持ち込んで小一時間ほど読書する人もいるようですが、それだけ長居するとなればもちろんコーヒー一杯などではもたないですよね!? 一人で喫茶店によく行っては読書などしているという方は、例えばコーヒーがなくなり次第その都度注文してたりするんでしょうか(喫茶店などで出されるコーヒーって法外に高いですよね・・)。 それとも、喫茶店という所は一杯でも何かしら注文すれば、時間・店員の目を気にせず居たいだけ居てもいいというスタンスなんでしょうか。 喫茶店に一人で行く方!喫茶店で何をしてどれだけの時間を過ごしてますか。 一度は一人で入ってみたい・・。

  • ジャズ喫茶ってどういう喫茶店ですか?

    カテゴリーに迷いましたがこちらでお聞きします。 どうやら、最近近所で建築中の建物が、ジャズ喫茶のお店だという事がわかりました。 私の勝手なイメージでは、コーヒー片手にジャズを聴く…っていう、名前そのままのイメージしかありません。 一般的なジャズ喫茶ってどういう雰囲気ですか? 回答者さんのお住まいの地域に、そのようなお店ありませんか?行かれたことありませんか? ちょっと敷居が高い気もしますが、これは勝手な思い込みでしょうか? ちょっと、オープンしたら行ってみたいなーと思い始めています。 ちなみに30代の男です。コーヒーも大好きで、普通の喫茶店(昔からあるような)にも定期的に行きます。

  • カップル喫茶ってどんなとこなんですか?

    カップル喫茶ってどんなとこなんですか? たまに見かけるのですが、ホテル街や風俗街によくあるようなので、ちょっと近寄りがたいです。 想像では暗闇の中でカップルがエッチとかしてるような・・・。違ったらすみません。 もしそうならホテルとかとどう違うのですか? 暗闇でも人前でってのがいいのでしょうか? いくらぐらいで何分ぐらい?

  • 喫茶店に一人で入れますか?

    一人で喫茶店に入って、ランチを食べたいと思っているのですが、 喫茶店って、常連さんが沢山来てて、入りにくいってイメージがあるんですが、実際どうでしょうか。 常連じゃなくても入りやすいですか? 喫茶店を見つけるとチラッと中を見たりするんですが、 ちょっと薄暗かったり、カーテンみたいなのがあったりして中がちゃんと見れなかったりして、 お店の中の雰囲気も良く分からなくて、余計入りづらい感じがします。 一人でも余裕で入れますか?