• ベストアンサー

財布を紛失

A98JEDの回答

  • A98JED
  • ベストアンサー率28% (221/778)
回答No.1

新しい財布を買いましょう。

関連するQ&A

  • 財布の紛失。

    昨日の夜に財布を落としてしまい 探したけど見つからず終電の時間があったのでとりあえず泣く泣く帰りました。 財布の中身は免許書、健康保険証、クレジットカード、銀行のキャッシュカードです。 帰りながら警察に電話をかけ、いしつ届けをし、いしつ番号をもらいました。 クレジット会社にも連絡しました。24時間受け付けしている銀行の監視センターにも電話を したので銀行のキャッシュカードもたぶん大丈夫だと思います。 健康保険証の再発行は自分でその場所に行き再発行の手続きをするのでしょうか? 会社経由でするのでしょうか? この他にも対処しておかないといけないことはありますでしょうか? 危険な事はありますか? 他にも何か教えていただける事があればどんな些細な事でもいいので教えてもらえれば凄く助かります。 不安なので力をかして下さい。

  • 財布の紛失

    クレジットカード、キャッシュカード、免許証などが入った財布を紛失してしまいました。勿論警察には届けたのですが、事務的な処理をされただけです。クレジットカード、キャッシュカードは失効の手続きをとったのですが心配なのは免許証を悪用されないかということです。その他何かやっておくべきことはあるのでしょうか。ご経験者のアドバイスをお願いします。

  • 財布盗まれました…

    財布盗まれました。 中には免許証、保険証、キャッシュカード、クレジットカードが入ってました。 どう対応したら良いですか?カード止めて免許証は再発行してもらって…と、そのくらいで大丈夫ですか?

  • 財布の紛失

    昨日、日帰り旅行の帰りに財布をなくしてしまいました。 なくしたお店で探してみても見つからず、お店の方にこのことを伝えて財布の中身にキャッシュカード、クレジットカード、運転免許証などが入っていた為、すぐに最寄の交番まで届け出ました。 キャッシュカード、クレジットカードはすぐにカード会社に連絡して止めてもらいました。 それで翌朝、保険証も入っていたことに気付いてすぐに勤務先の会社に連絡し、改めて遺失物の届け出を出した警察まで連絡しました。 カード類が使われていないことは、確認済みだったので安心なのですが保険証が悪用されていないか心配です。 なので、不安でしょうがありません。 みなさんのアドバイスをお願いします。

  • 免許紛失

    今日、財布を落としてしまい 現金、キャッシュカード、クレジットカード、免許証 保険証、学生証を全て紛失してしまいました。 こういうことは初めてなので自分の不注意にふがいなく ひどく落ち込んでおります。。 とりあえず、警察に届出を出し、カード関係は全てとめて もらえるように連絡をしました。 免許証についてなのですが、学生で実家とは違う県に住んでいますが しかし、免許に関しては実家のある県の免許センターで取得しました。 再発行の手続きをしなければならないのですが、取得した県の 免許センターに手続きをとりにいくべきなのでしょうか?

  • 財布と身分証の盗難

    先日、財布の盗難にあいました。 定期、保険証、免許証、キャッシュカードが入っていて、 免許証の再発行を行いたいのですが 身分証が無くても再発行は出来るのでしょうか? 警察署で貰った運転免許証再交付と書いてある紙はあるのですが・・・ それと、キャッシュカードの停止手続きをした後でも 通帳と印鑑だけでお金はおろせるのですか?

  • 財布を紛失してしまいました。

    お世話になります。 財布を外出先にて紛失してしまいました。財布の中にはキャッシュ?カード、クレジット?カード、資格を喪失した社会保険証、9月30日まで有効の国民保険証、現金八万円が入っていました。 紛失した可能性のある場所には届けを出しました。現金は諦めまして、キャッシュ?クレジットも利用停止しました。遺失物届も交番に提出しましたが、怖いのは保険証です。身分証を悪用されないためにはどのような手続きを踏んだら宜しいでしょうか? また、これはやっておくべきだという事はありますか? 初めての体験なので、かなり動揺しています。。。 皆様の力をお借り出来れば幸いです。宜しくお願いします。

  • 財布の紛失

    今週、最後(午前中)にお財布を使ってから翌日の夕方、カバンに入れてあったお財布が無いのに気づき、クレカ、キャッシュカード類を停めました。翌日、 運転免許証再発行をしに行き お財布の遺失物届けを出しに行き、保険証の再発行手続きもしました。お財布はまだ見つかりませんが、身分証明書になるものが入っているので悪用されないかと不安で、本人申告制度を知り、日本信用情報機構と言うところに仮登録をしたのですが、一ヶ所だけで大丈夫でしょうか? 他の情報機関にもしたほうがよいでしょうか?

  • 財布を紛失してしまいました!

    今日財布を紛失してしまいました。 キャシュカードやクレジットカードに関しては、即銀行やクレジット会社へ電話し、停止手続きを取りましたがまだ不安があります。 ポイントカード等もたくさん入っていたし、それに住所や氏名を書いていたような...?(個人情報流出?) またキャッシュカードに関しては、停止しているにもかかわらず、口座番号が変わる訳ではないので、例えばインターネットショッピング等で悪用されないとか...? (ちなみにクレジットカードに関しては、紛失後の再発行では番号が変わるそうです) こういったトラブルは起きる可能性があると思いますか? あまり考えたくないけど、万一不足の事態が起きてしまった場合の対処方法等、どなたかご存知でしたら教えて下さい。 我が不手際ですが、何卒よろしくお願いします。 ちなみに、警察には遺失届を出し、受理されています。

  • 財布を落としてしまいました。

    財布を落としてしまいました。 財布には現金3千円、クレジットカード、保険証、免許証、ポイントカードなどが入っていました。警察にはすぐに届けを出し、明日カードの利用停止を銀行に連絡する予定です。いくつか質問させていただきたいのですが、 (1)現在亀有に住んでいるのですが免許証再発行はどこで行えばいいのでしょうか?都内だったら何処の免許センターでもいいのですか? (2)財布の中にはクレジットカードが三枚入っていて利用してないカードが二枚ありました。それも止めた方がいいのでしょうか? (3)免許証再発行、市役所へ保険証再発行、カードの利用停止連絡、他に何かしなければいけないことはありますか? 初めてのことで大変戸惑っています。現金の額は少ないとはいえ、自分の不注意で財布を落としてしまいとても悲しいです。 よろしくお願いいたします。