• ベストアンサー

東京から大阪まで在来線で行く方法

東京から大阪まで在来線で行く方法を教えてください。 yahooなどで検索すると新幹線ばかり出てしまうので。 かかる時間なども、もし分かればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gaball01
  • ベストアンサー率58% (53/90)
回答No.4

こちらのサイトに乗り継ぎがいい在来線(東京⇔大阪)の一覧が乗っています。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/kaho.htm すごくまとまったお勧めのサイトです。 どれも大体9時間程度かかりそうですね。

maririn_lin
質問者

お礼

ありがとうございます。 9時間ですか、自分としては許容範囲です。 東京大阪間は結構近いのですね。

その他の回答 (5)

回答No.6

僕なら、寝台急行「銀河」でいきますよ。 夜出て朝つきます。寝台料金がかかるので、ちっとも安くないけど、一応在来線だからご紹介しておきます。

maririn_lin
質問者

お礼

ありがとうございます。 寝台でも旅もいいですね。参考にさせていただきます。

  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.5

1、東京駅で頑張って「快速アクティー熱海行き」に乗る   (9時台~15時台1時間1本) 2、熱海で浜松行きに乗る。浜松行きがなかったら静岡行き (2´、静岡から浜松行きに乗る) 3、浜松から豊橋まで各駅停車 4、豊橋から新快速大垣行き(もしくは岐阜行き)に乗る (4´、岐阜から大垣まで各駅停車) 5、大垣から米原まで各駅停車 6、米原から大阪まで新快速に乗る てな感じでしょうか。 参考までにムーンライトながらに乗ってしまえば1~4の部分は省略出来ます。

maririn_lin
質問者

お礼

ありがとうございます。 快速アクティー熱海行き、に乗れるかが鍵のようですね。 頑張ります。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.3
maririn_lin
質問者

お礼

ありがとうございます。 詳しく見ていきますね。

  • r2san
  • ベストアンサー率21% (80/379)
回答No.2

ハイパーダイアというHPはがあります。 ここの検索条件で特急などのチェックをはずせば在来線で行く行程がでてきます。 東海道をまっすぐ乗り継げば確実に東京まで行けますが、途中人の流れに沿って乗り換えた方が快適に座れる可能性もありますのでそれは何度か試してみれば慣れると思います。 素敵な在来線の旅を楽しんでくださいね。

参考URL:
http://www.hyperdia.com/
maririn_lin
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんな便利サイトがあるとは知りませんでした。。。 これからも活用します。

  • pocopeco
  • ベストアンサー率19% (139/697)
回答No.1

MSN路線で、有料特急、新幹線のチェックを外せば出てきますよ。 出発時間や、乗り継ぎにもよるけど、だいたい8時間くらいかなぁ。

参考URL:
http://transit.msn.co.jp/
maririn_lin
質問者

お礼

ありがとうございます。 詳しく調べてみます。

関連するQ&A

  • 大阪から御殿場まで在来線でいくと何時間&幾らくらいでしょう?(´・ω・`)

      お世話になります(´・ω・`)   今度静岡の御殿場までいくことになりまして   今経路をしらべております。      夜行の高速バスはすでにいっぱいなので   電車でいくことにしたんですが   YAHOOやGooの路線検索サイトで経路検索しても   新幹線や飛行機を使った経路は出てくるんですが   私の検索の仕方がおかしいのか     在来線のルートが出てきません   途中かならず新幹線使用ルートが入ってしまいます。(´・ω・`;)      新幹線は早くていいんですけど   高いので   在来線を使ったルート料金も知りたいのです(´・ω・`)   大阪から静岡の御殿場まで在来線の特急&急行&普通でいくと   何時間くらいかかるでしょう?また料金はいくらくらい?(´・ω・`)    お詳しいかたどうぞご教授くださいm(_ _)m よろしくお願いします。

  • 在来線での小田原から東京への通勤通学について

    小田原から東京への距離は約80kmで、ちょうど姫路から大阪までの距離と同じくらいだと聞きましたが、新幹線を使わない場合(在来線だけを使用する場合)、小田原から東京への通勤通学に要する労力(時間、お金)は、姫路から大阪へ通勤通学するのと同じくらいと考えてよいでしょうか?

  • 新大阪で在来線から新幹線へ乗り換え

    最寄の駅から新大阪まで在来線で行き、新幹線で名古屋まで行こうと思っています。学割を使いたいので先に名古屋までの乗車券を買いたいと思ってますが、新大阪の改札口に乗車券を入れたら戻ってこないでしょうか? あと新幹線の特急券を買いたいのですがそれは在来線の改札口を出てからでないと買えませんか? 最寄の駅にはみどりの窓口はあるみたいですがみどりの券売機はありませんがここで新幹線の特急券は購入できますか? 朝、8時の新幹線に乗りたいと思いますが自由席はこの時間帯は空いてるでしょうか?

  • 広島から東京、大阪で途中下車。

    広島から新幹線で東京へ行きます。 途中、新大阪で新幹線を降りて、 在来線に乗り大阪環状線の弁天町で下車し、 その日のうちに再び弁天町から大阪環状線の在来線に乗り、 新大阪まで行き、そこから新幹線で東京まで行く場合、 乗車券は、広島→東京都区内の1枚で済むでしょうか? 特急券は、広島駅で、「広島→新大阪」・「新大阪→東京」、の2枚を購入するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新大阪での新幹線と在来線の乗り換え

    カテゴリーもこれでいいのか、 過去に同じような質問があるのかわかりませんが…。 新大阪での新幹線から在来線へ乗り換えについて知りたいのですが、 新大阪って新幹線からおりて、改札口出ると、 すぐに在来線乗り場じゃないですか。 その場合、新幹線から出る改札口あたりで 大阪市内の目的地までの切符を買うのですか? それとも、新大阪までの切符を買うと、その切符で 大阪市内のJRの駅までいけるのですか? 大阪市内から新大阪に出て、新幹線に乗ったことはあるのですが、 その逆がないので、少し不安です。 意味わからない質問かもしれませんが、 補足しますのでよろしくお願いします。

  • 新大阪の在来線改札内側のみどりの窓口

    明日朝新幹線を使うことになったのですが、最寄り駅の窓口が開いていない時間帯に出かけるため、新幹線の切符が買えません。 乗り換え検索をしたら新大阪での乗り換えに若干時間があったのですが、在来線側の改札から出る前、新幹線への乗り換え口の手前にはみどりの窓口はありますでしょうか? 学割で購入したので。。 緊急ですがどなたかご返信お願いします。

  • 在来線で

    名古屋から東京まで新幹線を使わず、JRの在来線で行きたいのですが、中央線で行くパターンと東海道線で行くパターンの2つの方法を教えてください。

  • JRの在来線で京都から新大阪へ

    JRの在来線で京都から新大阪へ行こうと思います。 明後日(日曜)の午前10時に新大阪に着きたいのですが、いつの電車に乗れば余裕で間に合うでしょうか? また新大阪から博多へ行くのですが、チケットは京都駅で2枚(在来線、新幹線用)同時に改札口に入れればよいのでしょうか?

  • 在来線から定期を使って新幹線乗換

    赤羽から東京駅の定期があり、 東京から大阪の新幹線の指定席のチケットを買ったのですが 赤羽から新幹線に乗るまでに、東京駅まで定期で清算するにはどうすればいいのでしょうか? 赤羽の在来線にのり、東京駅の在来線の出口を定期で出て、新幹線ののり口で新幹線の切符を入れればいいですか?

  • 東京から新横浜まで

    東京から新横浜まで乗車券が在来線経由だと540円なんですが、新幹線経由だと480円のようです(ヤフー路線検索より) 新幹線経由の乗車券で在来線で新横浜まで行ってはだめなのでしょうか?