• 締切済み

出産後の崩れた体型、ご主人は愛してくれますか?

soulhudsonの回答

回答No.4

お互い様ではないでしょうか。。。 いつまでも二十歳の人間なんていません。 私も出産で多少(?)は崩れましたが、努力(筋トレ)はしています。 夫もはげてきましたが、努力(育毛剤)しています。 私も前、同じことを思っていて、夫の母にいったら「相手だって年をとる(はげたり、でぶったり)んだから、お互い様でしょ」って言われちゃいました。 夫にも同じこと言ったら、「そんなんで(出産してくれた妻を)嫌いになるなんてありえないよ」と笑ってましたよ。 案外、女性が考えることと男性が考えることは違うかも。

lily_lily_
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうですね。お互い様とは思うのですが、夫は若いですし女性より 男性のほうが「外見」に関しては厳しい目を持っていると思って いるので、どうしても気になってしまいました。 あまりネガティブになり過ぎないようにしますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出産後の体型

    こんにちは。私は高校生の♀です。出産経験のある女性にお尋ねします。 私は現在高校生なので、まだ「出産」というものに対してあまり身近に感じることはできませんが、将来子供を産む事ができたら素敵だなと思っています。 そこで質問なのですが、妊娠中は赤ちゃんのために体重を増やしていかなければならないと聞きました。赤ちゃんの事を考えるとそれは絶対なのかもしれませんが、正直「太る」と言うことに対し恐怖感があります。一度太ったらもう元に戻れないのではないかと・・・。母もよく「あんたを産んでから太った」と言っております。それは、本当なのでしょうか。出産後、また出産前の体型に戻ることはできますか?どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 体型…戻るかなぁ(~_~)

    今一番の悩みです(_ _;) 現在、妊娠5ヶ月のプレママでございます☆タイトル通り、子供を産んだ後、体型が妊娠する前まで戻るのかどうかがすごく心配です…。 今年で21歳なのですが、さすがにこの歳で「おばちゃん体型」にはなりたくありません(;O;)妊娠線なんかも心配です。。。 そこで!! 「出産後、ちゃんと体型が戻った!」「こんなグッツが良かった!」「こんな事に気をつけたor努力した」という事があれば、ぜひ伝授ください<(_ _)> ☆お願いします☆

  • 妊娠中と出産後(授乳中)の乳輪の大きさ

    今妊娠38週です。妊娠5ヶ月くらいから胸と乳輪が大きくなり始め、今7センチくらいになってしまったのですが、出産して授乳するともっと大きくなってしまうのでしょうか? 出産後はお乳が張るとよく聞くのですが、胸が大きくなるんでしょうか?乳輪も一緒に大きくなってしまいますか? これ以上大きくなってほしくないです。

  • 産後の体型

    出産してもうすぐ3ヶ月になろうとしています。 もともと太っており、ダイエットしようと思った矢先の妊娠・出産でした。出産して7キロ減ったのですが(妊娠中は+9キロ)最近食欲がでてきて2キロ太ってしまいました。 育児は混合でいってます(母乳>ミルク) 体重を落としたいのも当然ですが、体型が一番気になっています。 去年着ていた冬服も全然入りません。 今でBMIは27あります。 もしかしたらこのまま肥満でいるのではないかと不安になってきました。 授乳中でもできる効果的なダイエット方法、ダイエット食品、運動メニューの組み合わせ等、何かアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 妊娠・出産による肌荒れについて

    妊娠後期から、顔のあごから耳のあたりまでの下のほうだけニキビがたくさんできました。 出産2ヵ月後の今もまだあります。 妊娠中は我慢したのですが、出産後、身体も元に戻ってくるとかなり気になりだしました。 出産後、皮膚科に行きましたが、ニキビと言うことと妊娠・出産によるホルモンバランスの崩れと言われました。 授乳中のため、塗り薬のみの処方で、ひどい人は2~3年治るのにかかると言われました。 (念のため皮膚科は2軒行きましたが、2軒とも同じ回答でした) 同じようにニキビができたかた、いらっしゃいますか? どのようにして治しましたか? 今までこんなにひどいニキビができたことないので、本当に気になります。。。

  • 出産後の女性の体どう思ってますか?

    出産後胸がペタンコです(泣) 私は30歳前半でバツイチで子供がいます。彼は30歳後半(初婚)です。 離婚して5年近くたちますがいままでずっと、もう恋愛なんてしないんだろうと思ってました。 離婚の傷が深かったのと子供を悲しませたくないことと出産後の体型にずっと自信が持てなかったんです。。 彼は私の子供にもやさしく真面目で楽しくとても素敵な人ですがいつまでも少年ぽいタイプの人で 若くてかわいい人や胸の大きい人を見ると無邪気に喜びます(泣) 女性らしい体つきの方が好みなんだと思います。 私は食べるほうですが家系てきに食べても太れず出産後は小さい胸がもっと小さく。。。 「なんでそんなに小さいの?」はもちろん、「お母さん(私の母の胸)はどうなの?」「妊娠中は大きかったの?」などと聞かれたりします。。 なんでこんなに胸がないのか純粋に疑問で理解ができないのかもしれません。 彼の家に泊まりに行って子供が寝た後2人の時間はあるのですがどうしても自信がもてず体の関係まで進めません。(30歳すぎてみっともない話ですみません!) やはり普通の夫婦の旦那様は自分の子を産んでくれた奥様の体だから、そういう部分も含めていとおしいと思えるんでしょうか? 妊娠や授乳も見てるからこそ、がんばった体を愛してもらえるんでしょうか?

  • 出産した病院での事です。

    出産した病院での事です。 2人目の出産でしたが1人目の病院とは違う病院で 出産しました。 病院の方でも私が経産だった為か、おむつの 場所と手を洗う場所等の簡単な説明だけを受けました。 授乳も産んだ今日は7回だけ。こちらから連絡しますので・・・ の説明でした。  さて、待ってましたが連絡がありません。7回でいいらしい ので、きっと何か飲ませてくれてるのだろうなぁ・・・と思って ますと、今朝 説明をした看護師ではない看護師がプンプンに怒って 「3時間以上空けない下さい!!!」 びっくりしました。おむつ交換の時も上が男の子だったので 「女の子はどう拭いたらいいですか?」と聞いたら、ため息の後  怒って「上から下です!!」 そんな事は知ってるわ!順番だわ!! と思いましたけど、荒波を立てても・・・・と我慢しました。 授乳中も怒って「こうしろ!ああしろ!」 経産だろ!と言わんばかりの態度でした。  この看護師は100パーセント私が悪いと怒ってました。 これって私が悪いのでしょうか?   未だに 胸に突っかかってます。 入院初日からこんな調子でしたので入院生活はブルーなもの で、当然母乳にも影響があったと思います。 皆さんは入院中に嫌な思いされた事とかありますか??

  • 妊娠前と出産直後のサイズの違い

    初の妊娠なのですが、出産後どれくらいサイズが違ってしまうのかが気になります。産後すぐつけるニッパーは妊娠前からの体重増加分でサイズを決めるみたいですが、体重増加とお腹の大きさは必ずしも比例しないと思うので体重だけで決めるのは難しいなあと思います。出産後に試着できれば一番良いのですが難しそうなので参考までに、 (1)妊娠前のウエストサイズ (2)出産直後のウエストサイズ (3)妊娠前から出産直前までの増加体重 を教えてください。 あと妊娠中、授乳中は胸のサイズが大きくなるのに、つわりや授乳でワイヤー入りのブラをつけられなくなるみたいなので胸が垂れやすい。。。というのはわかるのですが、何か予防策があったら教えて欲しいです。 あとヒップも垂れる。。。と聞きますがどういうことなのでしょう?ショーツは常にはいていると思うのですが。。。下半身が太る、というのも単に極端な体重増加が原因なのでしょうか?それとも妊婦の体は安産のためそうなるようになってるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 出産後胸の大きさが元に戻らない

    現在、出産してから3年経ちます。 授乳が終わると胸が小さくなるというのはよく聞くのですが・・・。 私の場合、妊娠中に大きくなった胸の大きさが おっぱいをあげなくなっても、子供が3歳になった今も 元に戻らないのです。 そいうことってあるのでしょうか? すごく大きいわけではありませんが、 産後太ったのもあって、胸が大きいとよけいに太って見えます。 私は帝王切開で赤ちゃんも不整脈で保育器に入ってしまったので 産後10日ほど経ってから初めて授乳しました。 ・・・というかほとんど母乳が出ませんでした。 胸も張りませんでした。 退院後もがんばって毎回おっぱいは吸わせていたのですが その後も出るようにはならず、ミルクに切り替えてしまいました。 やっぱり母乳が出なかったから、胸の大きさが元に戻らないのでしょうか? こうしたら元に戻る というようなことも教えて頂きたいです。

  • 産後(帝王切開)の体型戻しについて

    初めての出産後、1ヶ月がたちました。 完全母乳での育児に励んでいますが、そろそろ体型戻しをしないと手遅れになってしまいそうで不安です。 帝王切開だったため、いつから?どんな方法で?体型戻しをすればいいのかわかりません。 体重は妊娠中+10kg→現在+6kg。里帰りはしていません。授乳や育児をしていれば自然と元に戻るというのは本当でしょうか? 試しに産前には大きめに感じていたジーンズを履いたら、腰周りがきつくてきつくて悲しくなってしまいました。育児のストレスより、体型戻しの方がストレスたまりそうです。 帝王切開後の体型戻しにおススメの体操、下着、その他方法がありましたら教えてください。 また、トコちゃんベルト以外の骨盤ベルトでおススメのものがあったら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう