• ベストアンサー

マイコンピュータのメモリとシステム情報のメモリの違いは?

今、PCには 1GBのメモリがさしてあります。(256MB + 512 MB + 256MB) メモリ容量は いろんなところで 確認できるので見てみました。 【マイコンピュータ プロパティ】  1GB 【システム情報】 合計物理メモリ: 512MB 利用可能物理メモリ: 140MB 【タスクマネージャー】 合計物理メモリ: 1GB  利用可能物理メモリ: 154MB となっています。 気になる点は、システム情報の 合計物理メモリ と 利用可能物理メモリ(システム情報・タスクマネージャーともに) です。 システム情報の合計物理メモリが 本来の 1GBの半分になっています。 大丈夫なのでしょうか? あと、利用可能物理メモリが やけに少なく感じます。 1GB搭載していても、150MB くらいしか使えないのでしょうか? OSが残りのメモリを全部使っているのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

マザーボードの型番とOS書かないとなんともいえません。取説にはメーカー試したメモリの組み合わせ表あります。この組み合わせのみが動く可能性で、他の組み合わせは自己責任です。 同じメモリ量のせるにしても(仮に1234スロットとして)12使うか13使うかは設計次第、質問の256/256/512の挿し方は取説にあるはず。 XPなら512MB以上はただの放熱器に見えると思う(^^) パソコンは動けば勝ちだからソフトの表記が違うことは関係ない(修正する必要性薄い>初心者受け狙えば直す)

その他の回答 (1)

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1597/2087)
回答No.2

もしかしてOSがWindows9xやWindowsMEを使用していませんか? その場合、「システムが認識できるメモリ」が512MBなのでそう出ているだけなのではと思いますが。 (1GBと出ている方は、BIOS側の値をそのまま転記しているとかで、システム側の認識を通さずに値を設定しているだけではと思う)

参考URL:
http://buffalo.jp/products/new/2001/023_2.html
takotyu
質問者

補足

WindowsXP Professional を使っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう