• ベストアンサー

画面スクロールが急に遅くなって困ってます;O;!

お世話になっております。 プログラムをいくつかアンインストールや削除してから(たくさん削除しすぎて何を削除したか忘れました><;)、画面を上下・左右する時、一瞬画面が消えたり、とても遅く反応するようになったりしました。どうすれば元に戻りますか? また、何を再インストールすれば宜しいのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、何卒、宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

システムの復元 のリストを見れば、何を削除したのか分かると思いますので、見て、それらしいのを再インストールしてみては? ただ、ソフトのアンインストールだけでそういう状況になるとは考えにくいですね(手動でファイルを消したのなら別)。 たまたまウイルスに感染してしまったとか、アンインストール時に何らかのファイルが破損してしまったとかの可能性も有りえます。 あと、多分、カテゴリ違いかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

ビデオのドライバーを削除してしまったのでは? 標準のドライバーはとても遅いですよ。 ビデオカード、または、チップメーカーから最新のドライバーをダウンロードしてインストールするのがいいですかね。違っても副作用はあまり考えられないし。

noname#27215
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >ビデオカード、または、チップメーカーから最新のドライバーをダウンロードしてインストールするのがいいですかね。 →なにか、オススメのドライバーはあれば、ご紹介いただけますか? よろしくお願いします。m(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCの画面文字が急に大きくなって困ってます><

    先程、いろんなプログラムをアンインストールや削除していましたら、「再起動を強く推薦(?)します」の表示が出、再起動したところ、急にPC上の文字やアイコンが大きくなりました。 何か削除してはいけないプログラムを削除してしまったのかもしれません。理由はわかりません。 どうすれば、元のサイズに戻りますか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、何卒、宜しくお願い申し上げます☆

  • Windows7で勝手にスクロールします。

     たぶんWindows7の機能だと思うんですが 特にExcelを使っている時に上下左右にポインタを動かすと ポインタが細長い長方形に変わり、物凄い速さでスクロールします。 表に入力している時に、一瞬で表から離れるので凄くうざいです。  この機能を削除する方法は無いでしょうか?

  • O.E.の画面の大きさの調節について

    O.E.受信トレイが画面いっぱいになってしまい左右、上下にマウスをもっていっても調節のための「両矢印」のようなものも出てきません。 なおI.E.の方は異常はありません。 どうすれば元通りになるか、よろしくお願いいたします。 windowsXP version6.0

  • スクロールについて

    画面の左右へのスクロールは『marquee』を使えば出来るのですが、 上下へのスクロールというのは出来ないのでしょうか。 仕事ではないので、切羽詰ってはいないのですが、気になったもので・・・ HTMLの関数にあるのでしょうか。 それともJavaScript等を使う事になるのでしょうか。 御存知の方がいれば教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ペイントで、左クリックのまま画面を上下左右にスクロール出来ますか?

    Windows XP の、スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→ペイント で出てくる、画像編集ソフトについてです。 拡大して×8などにした場合、例えば長い線を引きたい場合や、広い範囲を指定したい場合など、マウスの左クリックをしながら画面をスクロールしたいのですが出来ません。 上下であれば、左クリックのままマウスのホイールを動かすことによって画面を上下できるのですが、左右については全く出来ません。 これを可能にする方法はあるのでしょうか? 例えば、キーボード操作で、上下左右のスクロールが出来ないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • アンインストールができません。

    いつもお世話になります。 筆王2007のアンインストールが出来なくて困っています。 インストール中に失敗(途中でインストールが止まってしまった)しまして、再度DVDを入れてインストールを試みましたが、変更・修正・削除の画面が出ていずれも試しましたが、完全に変更・修正・削除も出来ませんでした。プログラムの追加と削除からアンインストールを試みましたが、これも完了と出ますが、削除されていません。 ちゃんと削除した上でもういちどインストールしようにも先に進めなくて困っています。 変更・修正の画面で両方試しても同じ画面でダメです。シャットダウンも再起動もしましたが状況は一緒です。 どなたか完全に削除する方法をご存知ありませんか?お願い致します。

  • 左右スクロールの作り方

    ホームページビルダー8でホームページを作成しています 1ページ(1画面)分より内容が多くなると上下スクロール、左右スクロールが作られます、しかし上下スクロールは作られるのですが、左右スクロールが出来たり、出来なかったりします、左右スクロールが出来ない場合は画面が狭くなり構成が崩れてしまいます。確実に左右スクロールを作る方法を教えて下さい。 OS:98SE、XP よろしくお願い致します。

  • IE8で画面スクロールがうまく行きません

    こんにちは よろしくお願いします。 先日IE6からIE8にアップデートしました。 基本的には問題なく使えていますが、ひとつだけうまく行かないことがあります。 マウスの画面スクロールボタン(右クリックと左クリックの真ん中にあるころころしたやつです)で画面を上下に移動させたときダイレクトに反応しません。1~2秒遅れて反応し、必要以上にどこまでもスクロールしてしまいます。このような反応は私のパソコンだけでしょうか?IE6は当然のことワードやエクセル等の他のアプリケーションでもそんなことはありませんでした。 どこか設定を変更すれば対応できるものなのかそれともIE8のプログラム上に問題があるのか、どなたかご教授ください。

  • HITACHI Priusの画面が急に汚くなった

    いつもお世話になります。 4、5年前に購入したPriusなのですが あまりに重くなったのでプログラムの削除の画面で自己判断で 使っていなさそうなプログラムを多数消して、再起動したところ 画面や画像がものすごく汚く見えるようになってしまいました(;O;) 字もなんかにじんでいるように見えます。 何か綺麗に見えるようなプログラムを消してしまったのでしょうか? 知っている方がいらっしゃったら教えてください(T_T) どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ようこそ画面を・・・

    間違えてようこそ画面を使用しないにしてしまい、ようこそ画面を使用したいのですが 最近インストールされたプログラムによって、ようこそ画面とユーザー簡易切り替えが無効になりました。これらの機能を元に戻すには、プログラムをアンインストールする必要があります。変更を加えたプログラムに次のファイル名が役に立つ可能性があります:TAM_GINA.dll と出て「用こそ画面を使用する(W)」にチェックすることができません。 どうすれば良いでしょうか? 最近インストールしたものはないのですが・・・・