• ベストアンサー

短期の派遣3ヶ月×2(ブランク1週間ほど有り)で、失業保険はもらえますか?

12月末で、派遣契約が会社都合により打ち切りになり、失業予定の者です。 次も長期での仕事を探しているのですが、なかなか意にかなうものが見つかりません。私は電話応対無しのエントリー業務を希望しているのですが、そういう仕事は短期での募集が多いのが現状のようです。 そこで、お聞きしたいのですが、仮に、3ヶ月間の短期の派遣契約で働いたとします。そして、失業。でも、その時は次の仕事が一週間くらいの失業期間ですぐに見つかり(失業手当ては受け取らず)、また、3ヶ月間の短期の派遣契約で働いたとします。 この場合、 (1)間に一週間のブランク期間があったとしても、6ヶ月の雇用保険を払っている期間があれば、失業保険はもらえるのでしょうか? (2)短期契約終了の場合も、会社都合での失業となり、失業手当はすぐに受け取れるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

#1です >仮に、失業保険の手続き申請後、14日目に就職が内定した場合は、7日分の失業手当が、認定日の4~5日後に振り込まれると考えて良いのでしょうか?  ・会社都合退職の場合ですが   1.就職は、雇用開始日、入社日、書類上の雇用日が決まって就職になります   2.就職内定が1.の意味であれば、就職の日の前日までの分(7日間)の失業給付は支給されます   3.ハローワークへの連絡は、就職日前日か後日(次の次の認定日までにすれば良いです:次の認定日以後の場合は事前にハローワークに連絡要です:その認定日に行けない事を)でかまいません(就職した事を証明する書類が必要です:ハローワークのしおりに付いてます)    就職日前日に手続きした場合、書類は後日郵送可    就職後に手続きなら、書類持参で   4.失業給付の振込は、書類を提出して手続き終了後(会社に雇用の確認を行なう様です)になります 参考:上記の場合まだ給付日数が残っている状態なので    支給残日数が1/3以上で45日以上なら    (今回の場合、日数が90日で残りが83日なのでOK)    再就職手当の支給対象になります    (金額:支給残日数×0.3×基本手当日額(上限5915円))    これは、申請しないと支給されませんので、就職した日の翌日から1ヶ月以内に請求する必要があります(請求用紙はハローワークに)    上記の失業給付に関する就職手続きと一緒にすればよろしいです    ・

mako27mako
質問者

お礼

再就職手当ては、申請しないと支給されないのですか・・ 職安側で計算すれば、わかりそうなものなのに・・ やはりお役所・・ 貴重な知識をありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.5

>派遣なのに、望まない仕事の部署に異動命令が出て、それでしかたなく退職したら、自己都合退職にされてしまうんでしょうか? 自ら退職する事は、自己都合退職になります。普通、会社勤めをしていて、望まない職場に人事異動する事は良くあることです。それを理由に退職すれば、自己都合退職に変わりありません。

mako27mako
質問者

お礼

そうなんですか・・・ 次の仕事をがんばって早く見つけるしかないのですね・・ でも、納得いかない・・ 派遣なのに・・ ありがとうございました。

  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.3

>派遣先の契約が終了しても、派遣元で雇用が継続しているという状態がいまいち分からないのですが、 例えて言えば、派遣元は就職先で、派遣先は、配属先の部署をイメージすればわかりますか?派遣先の契約終了は、配属先の異動のようなものです。

mako27mako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とてもよく分かりましたが、派遣契約での異動って・・ 派遣のメリットのひとつは、仕事内容が選べることだと思っているのですが、派遣なのに、望まない仕事の部署に異動命令が出て、それでしかたなく退職したら、自己都合退職にされてしまうんでしょうか?

  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.2

貴方様は、派遣元で雇用保険に入っていますので、派遣先の契約終了は失業とは関係ありません。1週間のブランク期間でもその間に派遣元で雇用が継続していれば、派遣元で6ヶ月以上勤務したことになりますので、退職したのであれば失業給付はもらえます。また、実際に派遣元を退職して、1週間のブランクでも、退職日から1年間に6ヶ月被保険者期間(週30時間以上の勤務に限る)があれば、当然失業給付はもらえます。 退職が、会社都合なら、当然7日間の待期期間のみです。

mako27mako
質問者

お礼

派遣先の契約が終了しても、派遣元で雇用が継続しているという状態がいまいち分からないのですが、失業保険は受け取れるとのことなので、安心しました。 回答ありがとうございました。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

(1)退職時、前1年間の内、6ヶ月以上の雇用保険の加入実績がある被保険者であれば、失業給付の対象です(2社にまたがってもかまいません)   (離職票は、前社の分と、退社する会社分と2社分必要です) (2)最後の退職理由が会社都合なら、(3ヶ月の給付制限期間はありませんから)、待機期間7日間のあと支給対象期間になります   失業給付は、手続き申請後、28日目に認定日があり、4~5日後に口座に振り込まれますから、1月強かかります(この場合21日分が支給です:28日-待機期間7日)次回から28日分になります

mako27mako
質問者

お礼

丁寧な解説をありがとうございます。 今回は、1月からの仕事が決まりましたので、失業保険は受け取らないということになりましたが、次もまた派遣なので、こんなことにならないとも限りません。 そのときの為にも安心しました。 今後の為にも、ひとつ疑問なのですが、仮に、失業保険の手続き申請後、14日目に就職が内定した場合は、7日分の失業手当が、認定日の4~5日後に振り込まれると考えて良いのでしょうか? もし、よろしければ教えてください。

関連するQ&A

  • 失業後の短期派遣について

    質問させてください。 一年半ほど派遣で働いていましたが4月末に契約終了となりました。 長期でのお仕事を探しているのですが同じ派遣会社から5月末からの1ヶ月、短期の派遣のお仕事を紹介されました。 まだ手元に離職票がないので何とも言えないのですが、今回の契約終了は派遣先の派遣切りの影響なので、会社都合にしてもらえると思っていましたが、この短期の仕事を断ったら自己都合にされたりはしないでしょうか? またこの短期のお仕事を受けた場合失業手当はどうなりますか? 短期のお仕事が終わった6月末から90日分の手当てがでるのでしょうか? それとも一月分減った60日分しか支給されないのでしょうか? ハローワークのホームページを見てもよくわかりません。 教えてください。お願いいたします。

  • 短期の派遣の失業保険

    4月で派遣契約が終了します。事業縮小による解雇となるようです。 昨年9月から今年4月まで働く予定です。雇用保険にも会社の知らせとともに加入しました。 また、この派遣と同時にもうひとつ別の派遣会社で時間のあるとき短期の仕事をしたりしなかったりしてます。 有給を使いながら他の派遣の仕事もしたいと考えてます。4月いっぱいで契約満了の派遣会社以外のたまに働く派遣会社の仕事が4月の後半から5月1日まであるのですが…。失業保険はいつから貰えるのでしょうか?今回初めてです、注意点やどう望めば良いか手続きの仕方などを、よきアドバイスをお願いします。 ※1ヶ月経っても派遣会社から次の仕事をもらえなかった 1ヶ月経っても仕事をもらえなかったので離職票を請求した 1ヶ月粘らないとまずいと書いている人もいますが5月2日以降ハローワークに行っても大丈夫なのでしょうか?

  • 派遣の失業保険について

    派遣で勤務しております。 同じ会社に、始めは「1ヶ月更新」勤務していましたが、 7・8月は「2ヶ月更新」という形で勤務していました。 11月から会社の都合で更新がなくなります。 9月・10月も「2ヶ月更新で」と言われていましたが、 11月から更新が無いのなら、次の仕事を探したいという理由で 9月末に退職することを伝えました。 契約書は「9・10月契約」になっています。(退職の意向を伝える前に送られてきたもの) 雇用保険加入期間は6ヶ月です。 そこで質問です。 1、こういった短期契約の繰り返しの場合でも、 契約期間満了で、一ヶ月仕事が紹介されないと 「特定理由離職者」に該当され、失業保険が3ヶ月待たずに 支給されるのでしょうか。 2、私の場合は契約満了にならず、自己都合退社になるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 失業保険と短期の派遣

    教えてください! 自己都合で仕事を辞めて、6/12に失業保険の手続きをしました。 初回認定日は7/9です。 先日、ネットでとっても気になる仕事(ホテルフロント)を発見しました。その仕事は派遣だったので、すぐに派遣会社に登録しに行ったのですが、説明を聞くと7月末までの短期の仕事(週5日、1日6時間勤務)だったんです。先ほど派遣会社から電話をいただき、その仕事を紹介していただけるということで25日に派遣元の方と会うことになりました。私としては、以前からとても気になっていたホテルの仕事でしたし、もし働かせていただけるならちゃんとハローワークに申告して働きたいと思っています!いずれはホテルに就職したいので、その前にこの派遣でホテルフロントの仕事がどんなものなのか勉強したいんです。 この場合、失業保険はどうなるんでしょうか?受給資格がなくなりますか?8月にまた無職になって、その後ちゃんと就職した場合、再就職手当はもらえますか?もしくは、この派遣の仕事は就業手当の対象になりますか? こんなことなら8月に失業保険の手続きをすれば良かったなとちょっと後悔しています・・・ 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします!

  • 失業給付と派遣

    9月末に長年社員として働いていた会社を自己都合で辞めました。 失業保険給付までの待機期間中に派遣で短期の仕事を紹介され、現在働いています。(11月15日~12月27日までの短期契約) ハローワークに派遣で働き始めた旨伝えたところ、待機満了となる1月23日の認定日に「離職状況証明書」を派遣元に書いてもらい提出するように言われました。 失業給付については、その時聞いて下さいと言われ詳しい説明はしてもらえませんでした。 そして、今回派遣会社より、派遣期間延長の話があるとの連絡を受けました。 期間はまだ不明なのですが、3ヶ月延長となりそうな気配です。 そこで質問なのですが、 1)派遣期間を延長して、3ヶ月後に契約終了。すぐ次の派遣先を紹介してもらえなかった場合、その間失業給付は、前の会社での雇用保険を引き継ぎ受けることができるのでしょうか? 2)失業保険をもらえる場合、派遣先から契約更新の意志がなく終了となった場合であれば、待機期間は7日のみで済みますか? 3)また、失業保険給付待機期間が満了し1ヶ月を超える2月24日~契約終了までの派遣就業期間は「就業手当金」の対象にはならないのでしょうか? 説明会にも行きましたし、こちらの質問も色々検索したのですが、よくわからずすみませんm(_ _)m 宜しくお願い致します。

  • 離職後すぐ派遣で働いた場合の失業保険、社会保険について教えてください。

    失業についてや社会保険について教えてください。 11月末に一年間働いた会社を退職しました。 その後すぐ就職活動をし、生活も苦しかったため、 12月20日から派遣で働いています。 派遣は短期のもので、当初2月末までの予定でしたが会社の都合で、 1月末で一旦契約更新(満了)となりました。 派遣会社に問い合わせると、実際の勤務は二か月には満たないが、 当初の提示が2か月以上だったため、各種社会保険に入れるとのことでした。 しかし、私としては、派遣は一月末で終えて、正社員での就職ができるよう転職しようと考えています。1ヶ月のわずかな期間で社会保険には加入しない方が良いのではないかと悩んでいます。 できれば再就職手当などを貰えればと思っています。 まだハローワークにはまだ行けていません。 1年間雇用後、二週間くらいの失業期間、 1か月くらいの派遣としての雇用ののち再就職・・・と考えているのですが、いつハローワークに行くのがベストなんでしょうか? 失業手当だけで暮らして行けるとは思えないため、すぐに働きたいと思うのですが、一年間おさめた雇用保険は無駄になってしまうのでしょうか? 離職後1年以内に被保険者に鳴った場合は前職の期間も含まれると言うことを、ハローワークの案内で読んだのですが、この場合どうなるのでしょうか?つぎの就職も前職から一年以内になるとおもいます、一か月ですが各種社会保険には加入した方がいいのでしょうか? 教えてください。

  • 派遣社員が失業保険をもらえるのはいつから?

    こんにちは。 私は現在の派遣先で3年4ヶ月目になるのですが、今月末で派遣先の企業の都合で契約を終了する事になりました。 すぐに次が決まらなかったら失業保険を貰おうと思うのですが、4月に入ってすぐに派遣会社に離職証明書を申請した場合は、「会社都合による離職」ではなく、「本人都合」になってしまうのでしょうか。 ある派遣会社のHPでは、 “契約期間満了によって仕事を離れた場合は、契約満了から1ヶ月は派遣会社が次の派遣先を探す期間となり、それを過ぎた時点で会社都合による退職となり、必要な手続きをすればすぐに失業給付を受け取ることができます。” と書いてありました。 これはどの派遣会社にも当てはまるのでしょうか? ということは、私はたとえ4月中に仕事先が決まらなくて働けなくても、失業給付金をもらえるのは、5月以降という事になるのでしょうか。 すぐに貰える方法はないのでしょうか? タイミングを間違えれば、「本人都合による離職」となってしまい、給付まで3ヶ月も間が空いてしまうので、なるべく正確な情報を得たいのです。 自分が登録している派遣会社に問い合わせてに聞こうとも思ったのですが、今までの対応を見ていると、その会社にとって都合の悪いことは言ってくれなそうなので、聞くに聞けません。 ご回答の程、宜しくお願いいたします。

  • 副業をしている派遣社員の失業保険について

    こんばんは。 今月末で契約期間満了になります。間を空けずに次で働ければいいのですが、見つからない場合は、失業手当をもらいながら求職活動しようと思います。 そこで教えていただきたいのですが、派遣の仕事とは別に週末だけアルバイトをしております。その場合、失業保険をもらうには、一度退職をしないといけないのでしょうか? アルバイトを退職しないといけない場合、『派遣:会社都合、パイト:自己都合』となりますが、その場合、失業手当はいつから受給になりますか? (会社都合としての資格が与えられますか?) ちなみに副業先では雇用保険には入っておりません。また、副業を本業にするつもりもありません。 よろしくお願い申し上げます。

  • 派遣の失業保険について教えて下さい

    派遣社員として3年間働き、退職しました。 先日、派遣会社から、雇用保険被保険者離職証明書と雇用保険被保険者離職票-2という書類が届き、離職理由が 2(3)労働契約期間満了による離職 の C:事業主が以後派遣就業を指示しない旨を明らかにした場合 に○印がついており、具体的事情記載欄には「契約期間満了による」と記入されていました。 この場合、失業保険は3ヶ月待たずにすぐに貰うことができるのでしょうか? 職安で離職理由を聞かれたら「契約期間満了で、その後仕事の紹介を希望したがみつからないということで打ち切りになった」と答えるつもりです。 派遣なので退職金がなく、すぐに失業保険が出るのか落ち着きません。 宜しくお願いします。

  • 結婚の為遠方へ転居。1ヶ月のみ短期で働き、結婚理由ですぐ失業保険もらえる?

    派遣社員で、2005年1月12日から働き始め、2009年12月末で結婚退職する30歳代です。 失業保険の期間について調べていたところ、5年を境に失業保険手当ての需給期間が90日と180日で変わりますが、 私は勤続年数4年11ヶ月です。 結婚は2月なので、1月まで働ければ「遠方へ結婚の為やむおえない退職」となり、需給期間を3ヶ月待たずに 180日失業保険をもらえるのですが、派遣会社が12月で契約満了とし、1月の短期の仕事をくれません。 こちらとしましては、結婚後も働きたいし、ただ2月には知らない土地で生活をしますので、 環境になれるためにも仕事を探しつつ、失業保険を頂きたいです。 年齢もありすぐに見つからないとおもいますので、受給の待ち期間がなく、 180日失業保障を頂くためにはどうしたらいいですか? 他の派遣会社で「1ヶ月のみ短期で仕事を探しているが、雇用保険をつけてもらえないか? また、2月には遠方へ結婚の為転居するので、 やむおえない理由として処理(3ヶ月の需給待ち期間がないように)してもらえないか?」 とお願いして、派遣会社は処理してくれるのでしょうか? いい言い回しなどありましたら、ぜひお知恵をお貸しくださいm(_ _)m よろしくお願いいたします。