• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今の成績と進学と…)

高校生の進学について悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 高校2年生の私は、将来の進学について調べ始めました。しかし、興味のある分野の学校は成績がよくないと入学できないと分かりました。現在の成績は悪く、親の反応も冷たい状況です。それでも頑張ればやりたいことや行きたい場所に進学できるのでしょうか。
  • 高校の範囲を独学で勉強するには時間がかかりますが、お金を使う余裕もなく友達に教えてもらうこともできません。どうすればいいのでしょうか。
  • お金はないので、ネットで資料を探しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.1

勉強は「やる気」を維持できれば成果が期待できます。 問題無いとは言えませんが、高校に入れる程度の学力はあるのですから、悲観することではありません。 > 今以上親にお金をかけさせるわけにもいかないし、 本当にそう思っているならお金を掛けさせている要因を削りましょう。 それが結果的にあなたを勉強に向かわせる時間を多く作ることでしょう。 > こんな時期に友達に教えてもらうわけにもいかず 今が高校3年ならともかく、別に聞いてもいいと思います。 もしそういう話題を聞くことが出来ない雰囲気があるなら、それはそんな感じの友達付き合いとして「あなたが」振舞っているからです。 > 何かいい独学の方法はないでしょうか 地道な方法以外はありません。 英単語の暗記であろうと、数学の長文問題であろうと、紙に書いて覚えて理解するのです。 ネットでの勉強は形に残りません。 間違えたらどう間違えたかを思い返すことも出来ないので全くお勧めできません。 まずは学校の教科書が一番の参考書と思ってください。 パートナーは学校の先生でも良いです。それが先生の務めです。 (時間を掛けすぎるのは問題ですが) 担任だけでなく声の掛けやすい先生からでも当たってみる価値はあります。 両親も協力してくれるかもしれません。 親が大学を出ているならボケていない限りあなたに基本的な部分を教えることが出来る能力はあります。

SPEDE
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 友達は小学生、中学生時代に別の学校に行き、日々何かに追われているといってとても忙しそうなのです。勉強内容もかなり差があるのでこんな状態で聞くのが悪くて… 地道にやってみますっ

その他の回答 (4)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

親に迷惑をかけないという心構えは立派です。 しかし、20万は大げさであるにしても、2万はあなたのお小遣いでは辛い額ですが、親の財布ならどうにかなりそうな額だと思います。 で、 まず立ち読み。 そして、家で勉強をすることです。 無駄ではないか?無駄でも良いじゃないですか。 大学に受からないということは仮にあっても、勉強した内容は残ります。 実際は、きちんと楽しんで勉強ができればまともな大学には行けます。ただし、現役合格は保証しませんが。(勉強が好きなら浪人も苦ではありません。) 話がそれましたが、まず行動すること。それを継続すること。 何もしない人は誰も応援しませんが、何かしている人は誰か応援してくれるかも知れません。 あなたの親もそう。 本代を出しても無意味なのは、どうせあなたはやらないだろうということであって、やるのであればこの限りではないはずです。 また個人的には、成績が酷いといっても、特に何もせずに酷いのと、例えば野球ばっかりやっていて酷いのとは区別します。 その年代を無為に過ごすというのは感心しませんので。 だから、その逆なら応援したくなるのです。 教材は、勿論学校で使った物を利用できればそれでも良いです。 ただし、できれば相性を考えた方が良いし、なにより、解答解説が充実しているかどうか・独習向きであるかどうかは外せないポイントです。 教材選びも、本当に何もしておらず、何の疑問点も持っていない場合は選びようがありません。 これ解らないんだけど、上手く解説してある本はないかな、なんてのが重要な選択基準なんで。 それと、友人に聞くより学校の先生に聞きましょう。友人は素人ですが学校の先生は一応プロです。 なお、中学で普通より上、学校のその穴埋め問題。大学受験をするには高校入学時点でかなり厳しい物があったのではないかと想像します。 その高校のレベルを乗り越える必要があるのかも知れません。 簡単な目安は、その高校の真ん中の連中があなたの志望校レベルに届くかどうか、です。

  • ao_juku
  • ベストアンサー率36% (85/235)
回答No.4

よろしくお願いします。 一年間、しっかり勉強する覚悟があるなら、国立大学辺りなら合格できる可能性は充分にありますよ! あとは、質問者さんの偏差値等を参考に、自分にあった問題集をしていく事です。 よければ勉強方法とか、良い参考書問題集について質問してみてください。

SPEDE
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり参考書や問題集は必須ですかね…; 参考書は本よりネットのほうが広く調べられると思うのですが、問題集はやっぱりあったほうがよさそうですね

回答No.3

> 薬学、工学系、化学系 これら理系の学問は、レンガを一個一個積んでいくような作業です。それなのに、成績が悪く成りすぎ…というのではなかなか難しいですね。 まず成績が悪くなった原因を探りましょう。 実は多くの人が勘違いしているのですが、成績が悪くなったり、ある科目が嫌いになったりするのは、本人の努力が足りないわけではなくて、担当教師が能力不足だったり、人格異常だったりすることが大きいです。 まず、数学、物理、科学、生物、英語、…とこのあたりの科目に関して、尊敬できる教師がいますか? また逆に、この教師の授業はイヤだ、と思うことがありますか? 最もイヤな科目から退治しましょう。授業を無視してその科目を最高得点まで伸ばすようにします。それができれば他の科目も同じ要領でやればいいだけです。 最もイヤな科目の今の授業の箇所を読んで理解できますか? できなければ、 1年前のその科目は? 2年前(中学分野)では? こうして遡っていくと、どこでつまずいたか分かります。そしてこれは他人に頼ることはできません。どこが分からないかは、あなたしか分からないからです。そして時間は多少掛かりますが、お金は掛かりません。 今日から猛勉強して下さい。

SPEDE
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 成績が悪くなった原因…これは私自身の気持ちが弱かったので今に至ってしまっただけなので…。授業を受ける気のない人でクラス内の大半を占めているとか、クラス担任が何事も見た目で決め付ける人だとかクラス替え、席替えもなく3年間今と同じ状態が続くとか、あると言えばあるのですが、飲まれてしまった自分の気が弱かったとしか… 情報交換する相手がいないのがとてもきついですが… 数学系はとりあえず教科書内を表面だけやっておくかーという感じで応用問題も出ず、つまらないものです。物理なんてプリントに書かれている穴部分をすべて暗記するだけのテストでした。 ( )÷( )=( ) という穴ばかりで、途中式までもすべてこんな穴を埋めなければいけなかったのでとても分かりづらかったです 先生としていいな、と思う先生もいますが、まったく別の教科で… て話それてしまいました; 中学のときは普通より上の成績だったのでだいたい分かります。 高校で新しく出たとこがよく分からないので難しいものです…

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

量が膨大なのは方法論に依って解決することではありません。 質量保存則やエネルギーの保存則に近いです。 気持ちは判りますが、基礎の基礎から、一から丁寧に勉強し直して下さい。 痛いほど解っていると思いますが、高一の範囲やひょっとすると中学の範囲をすっ飛ばしておいて、今習っているようなことは理解できないでしょう。この先もそうです。 仮に周囲に比べて2年遅れているとすると、二浪すれば追いつくという計算になります。実際そんなには遅れていないでしょう。 いつ合格レベルになるかはあなたの努力次第ですので何とも言えませんが、長い人生の1年2年程度犠牲にするなら大した差は付いていないとも言えます。 何年遅れるかよりむしろ、どれだけ高いレベルに到達できるかを考えた方が良いでしょう。 とはいえ、勉強を楽しんでできる人は浪人しても伸びますが、嫌々勉強する人は伸びませんので、そういう人は現役で入れるところに行ってください。 > ちなみに本を購入するお金はない 本代が出ないというのは、学費も出ないかギリギリ出している状態だと思いますが。 本代は高そうですが、塾の月謝に比べれば激安だということを覚えておいて下さい。 逆に、20万円は塾や予備校であっという間に消える額ですが、真面目に本を選べば、通常使い切れる額ではありません。 この話を読んで、やはりどう考えても無い袖は振れないというのなら、学校の先生に相談して、古い参考書をあれこれ貸して貰いましょう。 独学の何のと言いますが、当面はどのみち基礎です。地道に問題集を解かないと力は付きません。 解らないポイントについては学校の先生が居ますので、そう心配することはありません。 お金があると仮定するなら、 必要なのは、教科書レベルかもっと易しい参考書。自分で立ち読みして、相性の良い物を選びましょう。 そんなに厚くなくて良いから基礎的な問題集。解答解説が丁寧な物を。答えの数値しか載っていないような物を使用してはいけません。 参考書を解き進んでいくなら問題集は不要かも知れませんが、問題演習は問題集でやるなら問題集を。 英語はまず英単語と基礎的な英文法をやってください。(いわゆる文法問題のことではありません) 英単語が分からないと効率的な学習ができません。いちいち辞書を引いていたのでは何時間合っても足りませんし、文章の意味も理解できないでしょう。 Duoや速読英単語をお勧めしておきますが、相性により何でも良いです。前書きを良く読み、使い方をきちんと把握してください。 国語は出口か田村をお薦めしておきます。色々立ち読みしてください。 これらが難しいようなら、出口が中学生用に出していますので、それがよいかも知れません。 何れにせよ相性があります。 書籍が買えるなら、すぐに大きな本屋に行って立ち読みを始めて下さい。立ち読みしないと何を買えば良さそうかは解りませんので。購入は更に検討後の後日になると思います。 それと、ハズレを引くのは当然です。教材選びを失敗しないということはあり得ません。 親とよく話し合って下さい。

SPEDE
質問者

補足

公立高校へ行かず、PCのある学校へ行きたい!ということで何も考えず私立高校に行き、親の負担を大きくさせてしまい、負担を大きくさせてしまったのに今の自分で…本代が出ないというよりも出しても無意味だろうといわれている状態です 親と話さないと何もできなさそうですね;ありがとうございました

関連するQ&A