• ベストアンサー

コンシールファスナーについて

tenpenの回答

  • tenpen
  • ベストアンサー率83% (5/6)
回答No.2

koakumaさん、こんばんは。 >裏布→布につける場合 裏布から先にをつけるのですか?だったら私のは答えになりませんが。 スカートではないのですが、YKKのファスナーの上手な縫い方のHPがありましたので参考にしてみて下さい。 あき止まりが先に縫ってある方法とあき止まりをファスナー付け後に縫う方法がでています。 コンシールファスナーを表布につけて、その後裏布をコの字型にしてミシンor手でまつり付けます。

参考URL:
http://www.ykkfastening.com/japan/products/a001/info008.html
koakuma
質問者

お礼

お礼が遅れてしまいました。 HPとても参考になりました! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メンズのシャツ作り&1m程のあまり布で

    洋裁初心者な私です。今まで子供のワンピースやスモックシャツを雑でしたが作ったくらいです…。 今回、教えていただきたいことは2件有ります。 1つは、男性物のシャツを作ってみようと思うのですが、どの様なデザインの物が有るか調べているのですが、女性物や子供服、着物といった感じでなかなか見つかりません。 何か、HPや本など、ご存知でしたら教えていただけませんか? また、もう1つは、110m幅の布が1m余っているのですが、 これで女性物のスカートを作る方法は有りませんか? もし有りましたら、本などでも結構ですので教えてください。

  • デニムに接着芯

    洋裁初心者です。 いくつかのバッグ作りを経て、穴の開いてしまったジーンズをリメイクしてバッグを作ってみたいと思うようになりました。 が、やり始めると疑問ばかりになってしまい‥どなたかアドバイスいただけると助かります。 デニム記事に接着芯を貼り、表布にしようと考えています。 この場合、裏布にキルト生地は不向きでしょうか?? クッション性をもたせたいので、そう考えたのですが、そうなると厚みが出てしまい、家庭用ミシンでは難しいのかなと。 また、裏布に厚みがある場合、表布は大きめにカットしたほうが良いのでしょうか? 違う布で同じ大きさで作ってみたところ、外袋(表布で作ったもの)の中に、内袋(裏布で作ったもの)は到底入る大きさではありませんでした。 やはり、外袋は少し大きめがよいのですか? だとしたら、具体的に何mm大きめがよいのか… それとも、私の作り方が悪かった? ジーンズ生地には限りがあるので、できれば作り直し、裁断し直しは避けたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • コンシールファスナーのつけ方

    ワンピースを作ろうと思っていますが、私の持っているミシンはコンシールファスナーの務歯を起こすように縫うことが出来る「押さえ金具」がありません。 約20年前に母親が買ったミシンで、付属品がないんです。 色々考えた結果、手縫いで務歯ぎりぎりに縫い付け(縫い代に縫い付けるから、表から見えないかと思って。。。)ようかなと考えたのですが、どうでしょうか? 布の素材は、厚めの木綿なので、手縫いでも大丈夫かな?と思いますが、ファスナーつきのワンピースを作るのは初めてなので不安です。 手縫いで縫い付けた場合、糸の張りの調子なんかで出来上がりに影響が出ないかな?ファスナー引っかからないかな?と思うのです。 そもそも、ファスナー押さえの金具は手芸やさんに行けば、別売で買えるものなのでしょうか? あと、昔母親がワンピースを作ったのを側で見てたとき、「出来上がったとき、表からファスナーが見えないように、2~3mmファスナーをつけるところは重ねるように、縫い代を出したほうがいいんだよ。」と言っていましたが、どの手芸本を見ても、そんなことは書いてなく、ファスナー付け位置に粗ミシンをかけた後、ファスナーを乗せ、しつけしたあとに、粗ミシンを解き、押さえ金具でファスナーを縫っていくとあります。ほんとにこの、「粗ミシン」の方法で、表からファスナーが見えることはないのでしょうか?私のような素人がやったら、見えてしまったりするのでしょうか? 趣味程度に独学で裁縫しているため、とんちんかんなことを言ってるかもしれませんが、誰に聞いたらよいのか分からず、こちらで質問させていただきました。 ご存知の方、どうかご回答よろしくお願いいたします。

  • ファスナーが動かずスカートが脱げません

    スカートのコンシールファスナーが動きません。布がくいこんでるようには見えません。きに入ったものなので、スカートをだめにはしたくありませんが、上にも下にも動かないし、このままだとスカートが脱げなくて困ってます。 食事してかえってきたけど、着替えれないんです。 どなたか同じような体験をされた方、洋裁得意な方などとにかくいい方法があれば教えて下さい!お願いします。

  • 洋裁 バイアスに裁つって?

    洋裁はまったくの初心者です。 藤井あつ子さんの折り紙ソーイングでワンピース&ジャンパースカート という本で、チャレンジしようとしています。 (もし同じ本をお持ちの方がいらっしゃれば、P21~23です) 衿を作る部分で、衿はバイアスで33×55cm (最初に65×65の布が必要) 布をバイアスに裁ち・・・とあります。正しいバイアスになっていないと きれいな衿にならないので、裁断の時に十分注意する。とも書いてありました。 意味がよく分からないのです。バイアスで調べると布を斜めに使うとあったので 65×65の正方形の布を斜めにした状態で55×33を裁てばよいという ことでしょうか? よろしくお願いします。 追記 (この本で作ってみたことがある方がいらっしゃったら、お聞きしたいんですが 縫い代は必要ないですよね?)

  • 旭川の布地屋さん

    旭川で洋裁用の布地を売っているお店をさがしています。 駅前に手芸屋さんはいくつかあり、パッチワークなど手芸用の 布を売っているお店はありましたが、スカートやブラウスなど 洋服を作れそうな布地はあまりありませんでした。 市内か近郊でもかまいませんがご存知の方よろしくお願いします。

  • 布の裁ち方

    洋裁初心者です。 ウェストゴムのスカートを作ろうと思い、横幅110cmの布を2m買いました。本来なら横幅110cmを真ん中で折り、わにして型紙を置いて裁断していくと思います。 ただ、あくまで私個人の好みなんですが、、、この布の縦横を逆にして裁断していった方が柄が栄える気がしまして。 そこでお聞きしたいのですが、縦2mを横に、横110cmを縦にして布を裁ち、スカートを作成していくことは可能でしょうか?作成していく途中での不具合、出来合ってからの型くずれ等起こることはありますか?? 非常にわかりにくい文で申し訳ありません。補足なども致しますので、洋裁に明るい方、是非ご回答お願いします。

  • 布を買うときの目安

    洋裁をやっていられる方に質問です。 最近、洋裁を始めたばかりです。 質問は布を買うとき、どのくらいの目安で、みなさん購入しているのでしょうか。 例えば、一冊、洋裁の本を買ったのですが、布のサイズが、まちまちです。 例えば、あるワンピースは、137cm幅1.9m、ある洋服は112cm幅2.5m、だったりします。 布屋さんにいくと、だいたい幅が110cm、150cm、と様々あるのですが、 いいと思った布が、本と同じ幅のサイズでないと、 どのように裁断していいのかわからず、不安です。 それぞれの幅で、臨機応変に長さを切ってもらいたいのですが、その目安がわかりません。 教えてください。

  • 裏地のしつけ糸…取ってはいけないの?

    私は趣味で洋裁を始めて1年になりますが、独学のため 自己流でやっている部分も多いと思います。 今、本を見ながら裏布付きのワンピースを作っているのですが 裏布身頃を作るところで ・出来上がり線にしつけをし、その2mm縫い代側を縫う(きせ分) ・しつけは取らない と書いてありました。 「きせ」については理解できたんですが、何故しつけを取ってはいけないのでしょう? 私は、しつけ糸は100円ショップで買った安い糸を使っていて、 強度もあまりないし、布地の色にも合いません。 手縫いの粗い目でしつけをしたので、表から糸が見えてしまうし… できれば取ってしまいたいです。 取るとなにか不都合があるんでしょうか?

  • ハンドメイドの洋服の販売について

    ハンドメイドで洋服づくりを楽しんでします。 友人とその作品をネットショップで販売したいと考えているのですが たとえば洋裁の本に載っていた型紙を使って作った服を販売することはなにか問題があるものでしょうか? もちろん布などは本に載っていうものとは違うのですが・・・・ どなたかご存じでしたらアドバイスをお願いします。