• 締切済み

私立高校は1年間いくらお金がかかりますか??

pa-sharksの回答

回答No.5

現在、カナダに留学中です。 私の学校(桃山学院高校 大阪)の国際コースには 2種類あって1ヶ月(バンクーバー周辺)留学のコースと1年間(ブリティッシュコロンビア、アルバータ、サスカッチュワン、ニューブランズウィック州のどれか)留学のコースがあります。 また、国際コース以外の生徒はEP留学という交換留学制度でアメリカの姉妹校に留学できる可能性があります。 日本の高校の費用は 入学金20万円 授業料58万円(1年間) 国際コース(短期留学組)留学費用 55万円 国際コース(長期留学組)留学費用 262万円 その他留学先での諸費用(生活用品など) 留学先での費用はだいたい100万円ぐらいと言われました。 実際、私は多い月で5~6万円、少なければ2~3万円使っています。 *留学費用は為替の関係により変動します。 授業料は他の学校に比べ少し高めだと思いますが その分設備はとても充実しています。 もし関西圏に住んでいて留学をお考えならおすすめです。 関西圏ではその他に 立命館宇治高等学校 大阪学院高校 などがあります。

参考URL:
http://www.momoyamagakuin-h.ed.jp/index.html

関連するQ&A

  • ○高校留学する場合○

    こんにちは!私は私立高校を希望する中3の女です。 高校でアメリカかカナダに留学したいのですが、 私立高校で留学する場合、 淑徳・留学コース 淑徳巣鴨・文系の留学 などを見たのですが、海外のも私立校なので高いのです。一番、安く留学(カナダかアメリカ)をする方法は どうすればよいのでしょうか?? また、海外では私立高校・公立高校のどちらが良い というのはあるのでしょうか? 長くなってすみません・・・。 ご回答おねがいしますっ!!

  • 高校選びに困ってます・・

    初めまして。 今私は中学2年生です。 もうすぐで受験生になります。それで私は高校をいくつか絞っています。(一応ですが、将来の夢はまだ決まっていません。) 親などに相談して、とりあえず今は下の2校に絞っています。 ・どこにでもある公立高校。学力も普通。 ・高校2年に留学コースにはいればアメリカもしくはカナダに1年間留学できる私立高校。 ※私の県では、私立高校より公立高校の方が学力は上です。 前者の方は私は将来のこともあまり決まってないので普通の高校にいってそこでじっくり決められるという長所があります。 後者の方は、私は英語を将来困らないくらいにできるようにしたいので高校のうちから留学すれば結構話せるんじゃないかな、と思い選びました。 本当なら後者の留学できる高校に行きたいです。 でも、私の親は前者のほうが将来をじっくり決められると言っています。 親に逆らって、自分が行きたい高校に進むべきでしょうか。 それとも親の言うことを聞き、前者の高校に進むべきでしょうか、教えて下さい。

  • 私立高校が決められない

    今、中3なんですが私立高校が決めれません 公立は中2ぐらいから考えていたのですが 私立に関しての知識が何も無く決めれないままです それにまず普通科か英語科(国際科?)かも決めていません V模試の偏差値が5教科60ぐらいならどこら辺に行けるでしょうか?

  • NZに1年間高校留学したい

    現在中3です。 タイトル通り、ニュージーランドに1年間留学したいと考えております。ただ、留学というのはまずどうすれば良いものなのか全然想像ができません。会社に資料を請求すれば良いのか、学校から何かしてもらうのか・・・。私が今通ってる学校は中高一貫校ですが、あまり国際的(?)な学校では無いので先生たちも協力的じゃありません・・・。 しかし高校受験が無いので、そのへんを留学の準備として使えたら良いと考えています。 目的としてはやはり英語が喋れるようになりたいです。現地の文化や人々ともたくさん触れ合いたい、感じてみたいと考えてます。 どんなことでも良いので、知ってるかたは教えて頂けるとありがたいです。実際のエピソード等も聞いてみたいです。

  • 私立高校のことについて...

    私立高校のことについて... 千葉県に住む中三です。今年は受験生でまだ気が早いかもしれないけど、 私立高校の学費補助を受けられるとしたら、どれくらいになるのでしょうか? 私の家は両親ともバイトなので、あまり金銭的な余裕がありません。 できれば公立に受かって、親に大変な思いはさせたくないです。 でももし私立にいくことになったら... だいたいどれくらい払うことになりますか? ちなみに親の年収は280万円くらいだといっていました。

  • 私立高校受験

    中三の子供を持つ親です。 成績はWもぎで55から60ぐらいです。 内申は30ぐらいしかありません。 私立高校希望ですが、併願の私立がなかなか決まりません。 一般のみの受験は心配ですので、都内で、私立高校を併願できる私立高校をご存知でしたら、教えてください。

  • 私立高校でかかるお金は?

    中3の息子が野球の強い私立高校への進学を希望しています。 部活にかかるお金はどのくらいなのか教えてください。 今は夏の大会のことだけ考えたいようで志望校はまだ決まっていません。 よろしくお願いします。

  • 公立高校と私立高校で迷っています。

    私は現在中3の受験生ですが、いまだに公立か私立で迷っています。 どちらにせよ、公立ならこの学校。私立ならこの高校。と決めています。 でも、私は家族の中の長女なので私が自分で調べなきゃいけません。 私立にいけるお金はぎりぎりあります。 親も私立も選択肢のなかのひとつに入れていい。といいました。 ただ、私立一本で大学を目指すのか。公立&塾で行くのか。 そして、公立は自分任せなのでそれでやっていけるのか。 まぁこれは自分の努力ですが、授業についてけなくなったら公立は自己責任ですよね。 私立はわかるまで面倒見てくれるっていうし。。。 私は現在そこまで学力はありません。塾に通っています。 ただ。高校を卒業した大人の意見を聞きたいのです。

  • 英語教育盛んな私立高校教えて下さい

    今中3です。 都立はもう決めていますが、私立高校が決まりません。 高校では留学も考えています。 英語に力を入れている学校教えてください 偏差値は大体65以上でお願いします 都内、出来れば共学が良いです

  • 私立高校選びについて

    中三の娘の高校受験志望校についてアドバイス いただけますようお願い致します。 第一希望は都立ですが、私立も考慮しておきたいので 以下の説明会に行ってみました。 ・駒場学園高校 ・桜丘高校 ・目白研心 ・関東国際 他にも条件に合う学校がありましたらぜひお教えくださいませ。 偏差値50~55で成績は9教科オール3、英検3級を持ってます。 英語科や国際コースで学べるカリキュラムのある都内の共学校 が希望です。 この時期になってしまい焦ってきています。 どうぞよろしくお願い致します。