• ベストアンサー

虫歯の治療行きたいけど・・・困ってます。

dontokoi3の回答

  • ベストアンサー
  • dontokoi3
  • ベストアンサー率41% (41/98)
回答No.6

手のツボはそれなりに効果はあります 頓服もまあまあ効きます 痛む歯が凍みるのであれば、むし歯の穴に今治水を詰め込むと痛みは和らぎます(虫歯の穴を極力綺麗に掃除してから詰めてください) 腫れて痛んでいるのであれば、やわらか~~~い歯ブラシで、腫れている周りを(歯を)そ~~~っと2時間おきに磨いてください 以下は歯科医からの愚痴です 何故歯科って軽く見られるのでしょうか。たかが歯と思われているのでしょうか。 日本に在住されていて、通える範囲に医院が在るの有れば、仕事を選ぶか歯を選ぶか、どちらを優先するかの問題です。 仕事を優先されるのであれば、たかが歯ですからとことん放置しましょう。凍みて痛んでいても暫く我慢していれば神経が死んでしまって痛みがなくなります(其の後は腫れて痛んできますが)。 腫れていても、体力があれば徐々に治ってきます。まぁ滅多に死ぬことはないです。(偶に病院送りになることがありますが、偶にです) 仕事を優先されるのであれば、絶対に急患では来院しないで下さい。必ず予約をしてから来院してください。(迷惑です。予約制じゃないところへ行って下さい) そういう人に限って忙しい時に飛び込みで来院したり、診療終了間際に突然来たり(確信犯としか思えない)で、甚だ迷惑です。 急患を診療する為には、其の時間を作るために予約の人の時間を削らなければ成りません。予約の患者さんにとっても迷惑ですし、急患で来院した患者さんにも取り敢えずの応急処置しか出来ません。 歯科の急患って変でしょう。救急だといっているのに時間指定をしてくる。救急車呼ぶのに時間指定しますか?痛いから見て下さい。夕方しか行けません。急患なのに変でしょう

関連するQ&A

  • 虫歯治療について

     こないだ歯医者で虫歯を治したんですが、歯医者さんからまだ、小さい虫歯もまぜて5本あるから治していきましょうと言われました。痛くもないし、たまに冷たい物が凍みる程度です。治療したほうが良いでしょうか? 痛くない歯をいじくるのは良くない、って昔、聞いたことがあるので、詳しい方回答お願いします。

  • 虫歯の治療、どうしよう・・・

    4日ほど前から上の歯が痛く、食べる際に沁みたりはしないのですが噛むとズキッとした痛みが走るようになりました。 おそらく虫歯だと思います。 今週中にこの痛みだけはなんとかしたいのですが(合宿があるため)、今週の日曜日が唯一空いている時間で(近くの歯医者は日曜診察もしてくれます)それ以降は2ヶ月ほど、忙しく歯医者が空いている時間に帰れそうにもありません。 しかし歯医者は一週間に一度通うものですし、こんなに時間が空いてしまっては治療が出来ないのかな。。。。と思っています。 また、自分は極度の歯医者恐怖症ですので一度歯医者を遠ざかるといけなくなってしまいます(痛みがある場合は我慢できるのですが、それ以外だと極度の恐怖で嘔吐反射・震え等あります) そこで質問なのですが ・歯医者はとりあえず今以上に悪くしないように応急処置って出来るのでしょうか? ・何度かいったことのある歯医者さんですが、麻酔をできるかぎり強くかけてもらうことは可能なのでしょうか?(他の体位における痛みは人より強いのですが歯医者は恐怖のせいで必要以上に痛みを感じてしまい、空気ですら恐怖を感じてしまいます。。。) 大変なさけない内容で申し訳ないのですが、もしよろしければ回答願います

  • ひどい虫歯の治療

    初めて質問させていただきます. よろしくお願い致します. 仕事の忙しさもありまして奥歯の虫歯を治療途中で放置していて(しかも,結構長い間…),さすがにひどいと思ったので歯医者に行ってきました. どうやら,放置していたせいで神経が膿んでいると言われました. そして,抜くしかないと言われました. 自分の不摂生のせいなので,こうなったのもしょうがないと思うのですが,他に治療がないものかと… 実際に見ていただいている訳ではないので判断はできないと思うのですが,アドバイス程度になにかいただけないでしょうか? 治療の可能性を知りたいだけで,抜くしかない,というアドバイスでも結構なので,皆様の知識をお貸しください. よろしくお願い致します.

  • 虫歯の治療

    今回一番奥の歯が虫歯になってしまいました。で、その虫歯の場所がその歯と隣りの歯の間にできてるんですが(よく見ると黒くなっているんです)隣りの歯は銀歯なんです。 この場合銀歯って外さないと治療できないものなんでしょうか。 実はその銀歯って、その前の歯2本分と一緒になっているヤツなんです(ブリッジっていうんですか?) だから、外さないとなるとその3本文の銀歯もまた作り直さないとダメなのかと思って… 今、半年くらい歯医者に通っているんですが、そこの歯医者ってその虫歯に全然気付いてないみたいなんですよね。(今日も治療に行ってきましたが、え?そこ虫歯だったの?っていうような前歯を治療してました) こちらから言おうかとも思ってるんですが、そこの治療費結構高くて(前通っていたところより倍近くかかってるような…^^;)銀歯変えるとなるとかなりの治療費になりそうで言えずにいます^^; というか、素人の私が気付くような虫歯に気付かない歯医者ってあんまり良くないですかね?? 歯医者変えようかとも思っているんですが、どこもこんなものなのかと思いつつ… 歯医者運のない私です_| ̄|○ がっくし

  • 虫歯の治療について

    虫歯の治療は、初診時にレントゲンをとって、2回目で歯を削り、3回目で銀歯などをかぶせるといった感じで徐々にしかすすみませんが、もし虫歯が2本とか3本ある場合、かなりの日数がかかることになります。 予約も1週間に一度ぐらいしか取れなかったりします。 決まりで1日の治療時間が決められたり制約などがあるそうですが・・・。 中には一気に治療を進めて行ってくれる歯医者もあるそうなんですが、なかなかそういう歯医者に出会えません。 別々の歯医者に通い、歯ごとに並行して治療していっても構わないのでしょうか?

  • 虫歯治療してまた虫歯

     前から疑問に思っていたので、教えて下さい。  虫歯になって治療し、歯にかぶせたり詰めたりして治療が終わったとします。 何年後かに、その詰めてあった銀のセメントみたいなのがとれたのですぐまた歯医者さんに行くと、詰めた中から虫歯になっているからとまた歯を削り直して新しいものを詰めるのですが、私の場合は詰めたものがとれる事が何回かあり、その時は必ず中から虫歯になっているといわれます。    どうしてきちんと治療したのに、歯の中から虫歯になるのでしょうか? 詰めたまわりから虫歯になるというならわかるのですが、詰めた中からというのは歯科医師がきちんと虫歯を治療していないせいなのでは・・と私は思ってしまうのですがどうなんでしょうか? 

  • 痛くない虫歯治療

    最近奥歯の上に2個小さな黒い虫歯ができていました。なので歯医者に行こうと思っています。  でも虫歯治療で歯を削るときって、一瞬すんごい痛いときが絶対ありますよね??あれが恐くて恐くてたまらないんです。  なので痛くない虫歯治療ってないんでしょうか??お願いします。          P.S. 専門家の方の回答を大歓迎です

  • 虫歯の治療について

    いま虫歯が2本あります。 ひとつは、右下の奥から三番目くらいにある歯で前に治療したときに詰め物が取れてしまってそのまま放置していて悪化した虫歯で歯の3分の2くらいが無い状態です。 もうひとつは、その虫歯の1つ前にあるのですが、その歯は乳歯で、過去に内側に永久歯 が生えてきたときに放置したため2本並んで生えてしまっています。その乳歯の虫歯は軽度で歯としての形も残っています。 ひどい虫歯のほうも、乳歯なので、私としてはどちらも歯を治す治療はせず、抜歯をしてもらいたいところなのですが、こういった場合どんな治療になりますか? 永久歯が生える見込みがない歯を抜くと抜いた歯分だけ空洞ができ元々その歯に噛み合わせていた歯がどんどん大きく生えてきて抜いた歯のあった場所に噛み合わせの歯が当たり歯肉炎を起こすという話を聞いたことがあります。 ひどい虫歯のほうを抜いてしまうとそういうことが起こるのではないかと心配です。 それに、抜歯ができる状態ではないくらい悪化している場合は、一度治療してから抜くというのも聞いたことがあります。でもそれって抜くまで治療してきた分の時間と治療費がもったいなくないですか? これからの時期、学校の文化祭の仕事で放課後に用事が沢山詰まっているので、長々と歯医者に通うこともしたくないです。それにとにかく痛みを取りたいです。歯痛で学校を休むこともあまりしたくないので...なので抜いてしまうのが一度手っ取り早いと思うのですが... こういった場合どういう治療になりますか? また、どちらも抜きたいという希望は通りますか?

  • ひどい虫歯・・・

    忙しさのせいにして虫歯をかなり放置していました。(2本くらい。それ以上あるかも・・・) そうしたら、ついにかけてしまいました・・・!! それでも特に痛くなかったし、歯医者嫌いなので放置していました・・・今日になってかなり痛くなってきました!!!覚悟をきめて行こうと思いますがこんなひどい虫歯になってから行ったら歯医者さんはかなりひきますよね?歯科関係のお仕事の方にお聞きしたいのですがこんな患者はざらにいますか?またかなりひどくなってから歯医者に行った事のある方のそのときのお話も聞きたいです。よろしくお願いします!

  • 虫歯治療について

    こんにちは 下顎の奥歯に虫歯ができて歯医者に行くことになったのですが、一つか心配な点があるので質問します。 一般的に奥歯の虫歯は銀歯にする可能性が高いと言われていますが、本当に銀歯にしなければならないのでしょうか? 昔虫歯を治しに行ったとき(奥歯)は白い物を詰めただけだったんですが、またそれにすることはできないのでしょうか? やっばり歯医者に全てをまかせるしかないのか・・・ご回答よろしくお願いします。