• 締切済み

goesの教材選びについて

 私は語学春秋社の実況中継が気に入り入会しようと思っています。私は英語の偏差値向上が急務なので英語を受講しようかなあと思っています。GLコースを見ると山口先生の英文法講座と宮崎先生の英文解釈講座それに本先生のスラッシュリーディングの英語長文講座に横山先生のロジカルリーディングの英文速読講座があります。私は、どれに入会しようか迷っています。長文読解を沢山演習したいなあと思っているんだけど逆に英文法も不安だなあと感じますしね。高2で秋田の田舎の高校生なんですけど。模試の成績も不安定で全統で偏差値64.7取り長文の大問で7割超えたかと思うとさっぱり取れず進研で偏差値50を割ることもあります。模試の成否は長文でいつも決まります。だから長文の講座を受講しようと思いますが逆に基礎が不安という理由で英文法講座もいいなあと思っちゃったりです。全部はとても受講できません。できる時は記述も選択問題も殆どあうができないときはゼロに近かったり・・・・。英語は一応は基礎はできるつもりなんですけどね

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

勘で申し訳ない。 その教材については何も知りません。 仰るとおり本当に長文の得点に波があるのであれば、現代文の特に評論文の力はどうなっていますか? 得点できなかった理由は判っていますか? 例えば解答解説に全文訳が載っていると思いますが、自分の解釈と大筋であっていますか?

sibatake
質問者

お礼

ありがとうございます。質問するときただただパニックになって質問して原因を分析するべきでした。ちなみに評論は一番得意な分野です。最近は6割から8割ほど取ってます。失敗するときも時々あるけど。実際まぐれで現代文だけは全統で偏差値72を取ったことさえあります。英語の長文でも好きな評論なら類推できますし文脈で読み取れます。まあ自分の嫌いな英文が出ると読んでもわかんないということが起きますがね。

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1321)
回答No.1

今年大学生になった娘も使いました。 何でも、前年度に受験した先輩が卒業時に図書室に寄付していってくれたそうで、娘もそれを見てやりたいと言い出しました。 とても役立ったそうですよ。 娘には、必要なものは頼みなさい、と言って自分で選ばせました。 親としてはお金を出して上げることしか応援出来ないので。 安価なものではないので、まずはおうちの方に相談してみてはいかがですか?

sibatake
質問者

お礼

そうですねえ。教材ひとつの値段がとても高いですから。親に相談してみます。役に立ちそうだけど全部やれるほどお金もある訳ではないでうすから。

関連するQ&A