• ベストアンサー

土鍋のひび

先日、土鍋を購入しました。 なんと二回使用しただけで、なぜか土鍋の底にひびが入ってしまいました。裏にも表にもひびか出ています。 まだ、水漏れはしないようですが、このまま使用し続けてもいいのか、やっぱり捨てるしかないのか、修復方法があるのか、等ご指示いただければと思います。 お礼は明日になるかと思いますがお願いします。

  • m-oma
  • お礼率87% (732/837)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.1

一度おかゆ作れば良いですよ。土鍋の説明書にもそう書いてあったはずです。 土鍋にひびが入るのは宿命です。どんな土鍋でもひびが入るものです。なので最初は米の砥ぎ汁を煮たり、おかゆを作ったりするんです。そうすれば少なくとも水漏れは起きなくなりますから。 すごくひどいひびなら金物屋さんに持ってって下さい。接いでくれますよ。

m-oma
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が遅くなりました。 土鍋の説明書・・・・読んでいません、、、。 当然、前段階の処置などもやっておらず、買ってきた土鍋ですぐに鍋を作りました。。 おかゆ、、、煮てみます。捨てるにはあまりにももったいないので、、

その他の回答 (2)

回答No.3

土鍋は陶器なので、表面には小さい穴がたくさんあいているので初めに使う前に米のとぎ汁やお粥を炊いてこの穴をふさぐという作業をしないと割れやすくなったり煮たものの煮汁がしみ込んで取れなくなりますが、やりましたか?そうでないならもう使用するのは危ないと思います。小さいヒビなら上記のようにお粥などを炊いてふさげば使えるかもしれません。

参考URL:
http://www.gink-go.com/other/uf051201/uc051201.html
m-oma
質問者

お礼

ありがとうございます。 前処理、をしていませんでした。 勉強になりました。今からでもおかゆ炊いてみます。

m-oma
質問者

補足

皆さんに「おかゆ」を炊く回答をいただき、ポイントはとても悩んだけっか先着順にしたいと思います。サイトを張っていただき本当に感謝しております。

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.2

土鍋は最初使う前に何かしなければならない事が有ったような... で、検索してみると、 実際に使う前に、米のとぎ汁を入れて十分程煮る、又は米を入れておかゆを煮る(炊く?) という事をするようです。 ヒビが入ってしまった場合も、 米を入れておかゆを煮る(炊く?) とキズにおかゆが入り込み塞いでくれる効果があるようです。 一度試して見て下さい。

m-oma
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼遅くなりました。 ネットで検索していただいたのですね。すみませんでした。 使う前の処理を知りませんでした。 今からでもおかゆ炊いてみます。

関連するQ&A

  • 土鍋にひびが・・・

    たぶん スペイン か イタリア の土鍋だと思います。 先日空焚きして底にヒビが入ってしまいました。 気に入って使っていた物なので・・・。 なんとか修理したいと思いますが、どなたか教えてください。

  • 土鍋の目止め、どこまでいける?

    土鍋にヒビが入って、水もれするようになりました。 目止めしようと思っていますが、ヒビが結構ひどくて、 土鍋の底から1cmくらいの側面に、結構綺麗にまっすぐぐるっと入っています。 360度全部ではありませんが、7割くらいまで入ってしまっているようです。 そこでご質問ですが、目止めってどのくらいの大きさのヒビまで効くものでしょうか。 1度やってみたのですが、ちゃんと塞がりませんでした。ただこれが、目止めのやり方が間違っていたせいか、ヒビが大きすぎるからなのかちょっとわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 土鍋にひびが入ってしまい つゆがしたたります。修復 出来ないでしょうか

    土鍋にひびが入ってしまい つゆがしたたります。修復 出来ないでしょうか?

  • 土鍋のヒビってだいじょうぶ?

    買った当初はヒビは入っていなかったのですが、最近になってから内側と外側にヒビが入り、今のところは問題なく使用しています。 ただ心配なのはいきなりそこから漏れ出すとという事はないでしょうか? 土鍋ってそういうもんでしょうか。 ご存知の方ご教示願います。

  • 土鍋を焦がしてしまいました!

    昨日、土鍋を焦がしてしまいました! 簡単な鍋料理と思い、乾麺うどんを底に入れ、野菜などをのせ、ぐつぐつ・・・ すると、煙が出てきて、焦げた臭いが!! 鍋自体はどうにか食べられましたが、内側の底が焦げ付き、表面はどうにか焦げを落としましたが、細かいヒビのようにうっすら黒く残ってしまいました。(15cm四方くらいの大きさで) 綺麗な水をはって、重曹を入れ一度沸騰させてみましたが、色は落ちてくれません。 今度鍋をやる時に、焦げっぽい臭いが出てしますのかなぁと不安です。 土鍋のヒビに残った焦げを綺麗にする方法なんて、ありますか?

  • 土鍋の修復

    土鍋にひびがはいってしまい、ちょっともれてるみたいです。修復する方法はないでしょうか?

  • 土鍋が割れたときって・・・?

    昨夜、おでんをしていたら、土鍋に「ぴし」っとひびが入ってしまいました。 そのときは少しおつゆが漏れてきたんですが、その後は何ともないようです。 怖くてその後は火をつけませんでした。 これからもつかっていいものかどうか、また、今後のお手入れ・修復等を ご教授ください。よろしくお願いいたします!

  • 土鍋の使用中

    土鍋の使用中 お粥を炊いて とりあえず水漏れしなくなった土鍋を 大丈夫かどうか試す際、強度が弱くなっていたら どのような事が起こり得るのでしょうか? 使用中パカッと割れたりすることはありますか?

  • 土鍋の裏側が…。

    冬によく使っていた土鍋。 洗って、乾かして、シンクの下に置いておきました。 暖かくなり、そういえばもう鍋はしないなぁなんて思い 今日見てみると、土鍋の底(裏)が少しカビていました(涙 よく乾かさないととは聞いていたのですが。 いただきものなので、できれば復活してもらいたいのですが、洗えば使えるものですか? やはりもう使わないほうがよいのでしょうか? どなたか教えて下さい。お願いします。

  • ヒビの入ったコップの修復

    子供の頃から愛用している陶器製のコップにヒビが入ってしまいました。 ヒビは深くはないのですが淵から底まで長い亀裂が走ってます。中にお茶を入れると知らない間に少しだけ漏れていました。 ヒビの入った土鍋はお粥を煮ることで澱粉が糊の役割を果たして修復できると聞いたことがあるのですが、鍋にお粥を入れて一緒にコップも入れても直らないでしょうか?

専門家に質問してみよう