• 締切済み

バスケットがうまくなりたい

漫画やNBAの選手をみていてレッグスルーからのドリブルがとてもかっこいいと思いました!ドリブルとレッグスルーがうまくできるようになりたいです。どのような練習が効果的ですかね??漫画のなかの話によるとボールを持つことで感覚が養われると言ってました。常にボールを持つことはマジで意味あるんでしょうか??教えてください

みんなの回答

  • ag-siva
  • ベストアンサー率100% (8/8)
回答No.6

滑り止めのついていない軍手をつけて練習 やってみてください。効果的ですよ。

回答No.5

登校中のドリブルまでできたら、かなり上手くなりそうです(^^; 自分は部屋にボール(革のヤツ)転がしておいて テレビ見てるときとか、ハンドリングの練習してました。 体の周りクルクル回したり、股下8の字に通したり。 ただ触ってるだけ(左右で持ち換えたりとか)でもいいと思います。 ボールが手につく感覚ができてくると、 ドリブルといわず、パスやシュートもうまくなってくると思います。 あとは実践で使えないと意味がないので、遊びでいいので1on1をいっぱいやるといいかもしれません。 どういう位置でドリブルをつけば、相手に取られずらいとか どういう体の動きで、どういうフェイクを入れると、ドリブルで抜きやすいとかを 体で覚えるといいと思います。

  • ceaser
  • ベストアンサー率25% (201/784)
回答No.4

私の高校時代にも、近くの高校で通学中もドリブルしている人がいました。彼は、すごいテクニックを持っていることで有名でした。 私もバスケットをやっていましたが、いくら練習してもうまくならないので止めました。クラブの顧問にははっきりと、「バスケットはセンスがないとうまくならない。」と言われました。

  • adv
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

ボールを肌身離さず・・・、できればサッカーの翼くんみたく 上手くなると思いますが、普通に考えて無理です。 そこで自分の場合は常に妄想してました。授業中でも かっこ良くディフェンスをかわしていく姿を妄想して そのイメージを練習の時に実践してみる・・。 なにより自分は上手い!と自分に言い聞かせることが 大事だと思います!!

回答No.2

自転車に乗れるようになるのと同じように、ボールの重心をどの角度であっても手が無意識に認識できるようになると本当にドリブルは上手になります。従って質問主さんのおっしゃる練習方法も十分意味のあることだと思います。あとは、わざと空気の少ないボールでドリブルの練習をしたり。この練習法はNBAの選手も小さいころに行っていたという話を聞きますよ^^

  • yosimako
  • ベストアンサー率19% (81/416)
回答No.1

本当にうまくなりたい人は、肌身離さず持ち歩きます。教室の勉強中では無理ですが、休憩時間にはすぐさわれるように近くに置いておくのです。要するに、全くボールを見なくても、自由自在に操れるようになることですね。ボールを見ないで自在に操れるので、相手の動きや味方の位置を常に見ることができます。

関連するQ&A

  • レッグスルー

    ドリブルの上手な人はレッグスルーを速く確実にしますよね。かっこいいなあと思ってやってみると、足や腿にあたってなかなかできません。なにかコツのようなものがあるのでしょうか?どうすればミスらずに連続でできるようになりますか?

  • 軍手をはめながらの練習

    ある本で、軍手をしながらハンドリングしたり、ドリブルの練習したりすると、ボールタッチの感覚を養えると聞いたのですが、本当に効果はあるのですか?

  • バスケのドリブル練習

    こんばんわ 僕はバスケ部に入っています。高校から始めた初心者です。 昼休みは体育館が使えるので、ドリブルの練習をしています。 クロスオーバー、ビハインドバック、レッグスルーなどと基本動きながら練習しています。 そこで、何かいいドリブルの練習はありますか? こんな風に毎日、練習してたら上手くなったよみたいなのがほしいです。 できれば、動きを取り入れた練習がいいです。 回答おねがいします。

  • フットサルボール

    フットサルボールのような小さめのボール(2,3号球など)でリフティングの練習やドリブル、シュートなどの練習をするのは効果があるんでしょうか? ちなみに普通のサッカーをやっています。 ボールコントロールを養うのにリフティングをやっているのですが5号球などでやるよりかも良いのか、悪いのかまたは特性みたいなものがしりたいです。 それと小さいボールのほうがシュートの時には芯を捕らえるのがむずかしそうだし、ドリブルにいたっては大きさ的に難しそうだしどうなのでしょうか。 回答よろしくおねがいします。

  • バスケットボールの上達法、練習方法で悩んでいる方へ

    バスケットボールが上手くなりたい方へ。 今後、 バスケットボールを楽しいんでいる方向けに バスケに関するポータルサイトの 制作を考えております。 今からバスケを始める方、 すでに始めている方や何年もやっている方。 小学生の方から、 中学、高校、大学、社会人の方。 年齢や性別は問いません。 バスケットボールの どのスキルを上達させたいですか? ・ドリブル ・パス ・シュート ・ディフェンス ・オフェンス ・リバウンド ・実戦練習 上記の他に その他、悩んでいることなら 何でもどうぞ。 初歩的なことから、テクニック、 効果的なトレーニング方法など、 何でも知りたいことを 教えて下さい。 また、一人で出来る練習方法が知りたい。 体育館以外で出来る練習法、 家の中でも出来る練習や、 バスケのボールを使わない練習、 メンタルな悩みも聞かせて下さい。 また、指導者やコーチの方で、 練習方法についてお悩みがあれば 教えていただけれ幸いです。 あこがれのNBA選手や JBLの選手、 大学のバスケ監督などに 悩みを打ち明けるとしたら、 どのようなことを 詳しく教えてほしいですか? 1日30分で~上手くなる練習方法が聞きたい! などの、 わがままな悩みでも ぜんぜん構いません。 具体的に 書いていただければうれしいです! 真剣にバスケが上手くなりたい方に お聞かせいただきたいので、 冷やかしの方は ご遠慮下さい。 宜しくお願いいたします。

  • ドリブルのコツを教えてください  

    後ろ通し、バックビハインドっていうんですかね? ボールを後ろから回してとうすドリブルのこつを教えてください。また効果的な練習方法などありましたらお願いします。

  • スリーポイントシュート

    今月からの選択体育でバスケをやることになりました。バスケを選択した理由は「あ○るの空」というまんがに影響されたからです。 そこでバスケの練習を始めたんですが、ドリブルはなんとかできるようになりましたが、ぼくの家の周りにはゴールがないのでシュートの練習ができません。本屋で立ち読みしてボールに慣れる練習(ボールを腰の周りでまわす等)は覚えているんですが、シュートの練習は、ゴール無しでは、どうしたらいいでしょうか。どなたかアドバイスお願いします。

  • パウリスタのエラシコのコツを教えてください

    ドリブル好きなサッカー青年25歳です。 質問は、昔友人がジュニーニョ=パウリスタのエラシコと呼んでいたドリブルテクニックのコツについてです。友達が技を繰り出すのを見様見真似で以前から練習してきたんですが、未だに修得できません。 友人曰く、昔、ブラジル代表 対 日本代表 でジュニーニョ=パウリスタが秋田選手か服部選手を抜き去った時に使ったエラシコらしいです。 友人は、感覚的に修得したらしく、あまり説明が理解できなかったのと、今やその友人とは遠く離れてしまい、もう見せてもらうこともできないので、困っています。 友人に昔何度もそのテクニックで抜きさられて、今でも感心する程です。何とか修得して、実践で使えるようになりたいと思いますので、どなたかコツを知っている方、教えてください。または、そのドリブルテクニックの動画を知っている方、ページのURLを教えてください。真似てコツを掴みたいと思います。どうぞよろしくお願いします。 ※ロナウジーニョが良く使うエラシコは、アウトサイドをボールの底側をすらして、反動でインサイドを使って逆をつきますが、パウリスタのエラシコは、インサイドでボールをすらして、アウトサイドで斜め前方にボールを押し出します。

  • どっちが正しい?--(2)--

    もう一つのバスケットボールの疑問について教えてください --------------------------------------------------- これも球技大会の練習のときの話で、ドリブルシュートを 練習している友達が 「ドリブルシュートの時、ボールを持つと同時にその瞬間  もう一歩踏み出していて、あとの残りの一歩を  あるいて ジャンプするんだよね?」 とみんなに聞いていたのですが、もう一人の友達は 「えっ、違うよ~。ボールを持つ瞬間足は踏み出さないで   持ったあとに踏み出して、それから2歩あるいて  シュートでしょ??」 というのです。 周りのみんな(私を含めて)わからなくなって 逃げました。。(汗) くわしくわかるかた、お願いしますっ!

  • 子供がバスケで

    こんにちは 小学低学年の子供が、スラムダンクにはまり、バスケを始めました。 ドリブルなどは楽しそうに練習をしていて、かなりうまくなって周りからも褒められ、自信を持っています。 ただ、試合(試合形式の練習)になると、ボールや他の選手から遠い距離をとり、試合にからもうとしません。 また、たまたまパスが飛んできてもよけてしまいます。 本人に、聞いてみるとどうもボールを持つと相手がボールをとりに来るので怖いようです。 そうこうしているうちに、仲間や他の保護者から冷たい目で見られだしてきました。 こういう場合、何か、いい声かけとかあるでしょうか。 それとも、こういうのは慣れなので、変に声をかけずに見守っていくと治るものなのでしょうか。

専門家に質問してみよう