• ベストアンサー

受信はOKなのに、急に送信が出来なくなりました…

ryoh1974の回答

  • ryoh1974
  • ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.2

自分も過去、同じような症状になりました。 そのときは、PostPetV3の設定が書き換わっておりました。 原因は結局不明でした。 もう一度、PostPet側のメールアドレス、パスワード、 SMTPサーバーなどを確認してみてください。 ちなみに自分はメールアドレスがおかしくなっていました。

necoyama
質問者

お礼

早速のご回答有難うございました。 再度メールアドレス、パスワード、SMTPサーバーを確認してみましたが、 おかしいところが見当たりませんでした。 設定が急に勝手に変わるという事もあるのですね… これからはそういう所も確認してみたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 受信OKだが送信できない

    海外暮らしなのでメールが日本との通信動脈です。 助けてください。急に送信が出来なくなり以下のエラーメッセージが出ます。 An unknown error has occurred. Subject '××です', Account: 'pop3.telkom.net', Server: 'smtp.telkom.net', Protocol: SMTP, Port: 25, Secure(SSL): No, Error Number: 0x800CCC0B

  • メールの送信が突然出来なくなった

    つい先日までメールの送受信が出来たのですが、 昨日あたりから送信のみ出来なくなりました。 メーラーはBecky Ver.2です。 Jnaviでドメインを作成して、メールアドレスを作成しました。 プロバイダはso-netです。 今までの設定状況ですが、 POP3サーバー(受信):【POP. + Jnaviで作成したドメイン】 SMTPサーバー(送信):【mail.[サブドメイン].so-net.ne.jp】 サーバーのポート番号 SMTP:25 POP3:110 IMAP4:143 と設定していました。 特別設定をいじったわけでもないのですが、 突然、メールが送信できなくなりました。 サーバーのポート番号を587へ変更してみたりしたのですが、 『メールサーバーへの接続に失敗しました。』 とメッセージが出て送信できません。 どなたか同じような状況の方で解決方法をご存知の方 いらっしゃいましたら、教えてください。

  • XP)メール送信のみ突然できなくなりました

    ずっとノート(VAIO,XP home edition)を使っていて、今度新しくデスクトップ(NECバリュースターS,XP home edition)も買い、ヤフーBBからNTTの光フレッツにしたその日に、デスクトップを使い始めようと、ポストペットV3を入れたところ、メールの送信のみできなくなりました。(受信はできる) 今までノートでまったく同じ設定のポストペットV3で送信受信ともにできていました。 さらに、デスクトップで送れなくなってから、今度はノートも送信のみできなくなってしまいました。 ポストペットV3を使わず、アウトルックで試してもやはり送信のみだめでした。アウトルックのエラーメッセージは↓です。 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 送信者の電子メール アドレスが拒否されたため、メッセージ を送信できませんでした。 プロトコル : SMTP, サーバーの応答 : '550 5.7.1 Access denied', ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 550, エラー番号 : 0x800CCC78 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ デスクトップにははじめからマカフィーというウイルスソフトが入っていて、アップグレードしろというアイコンをクリックしてから送信できなくなったようにも思えます。 ノートにはノートンインターネットセキュリティをいれてました。 デスクトップのマカフィーを削除してもだめでした。 ノートのほうも、ノートンを終了させてもだめだったので、トレンドのウイルスバスター2005にしてみたのですが、やはりだめで、メール送信時のウイルスチェックをしない設定にしてもだめでした。 デスクトップで、システムの復元をして、マカフィーのアップデートをする前の日にしたり、ポストペットインストール前、光にする前、初起動時の3月中旬に復元してもだめです。 どういうことかわかる方いましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 送信できるが受信ができません。WIN7

    WIN7でWindowsLiveメールの設定をやっているのですが、ヤフーメールへの送信はできるようになりましたが、あちらからの受信がどうしてもできません。設定が間違ってるとは思えなくて、完全に行き詰ってしまいました。どうか次のステップをご教示ください。エラーメッセージは「次のサーバーのアカウント名とパスワードを入力してください。」とでます。 <現在の設定> ・サーバー情報 受信メール サーバーの種類=POP3 受信メール(POP3)=pop2.bbiq.jp 送信メール(SMTP)=smtp2.bbiq.jp 受信メールサーバーのユーザー名=メルアドの@の前だけ。 ・サーバーのポート番号 送信メール(SMTP)=25 受信メール(POP3)=110

  • ウイルスバスター2005でポストペット使用でメール送信が出来ない

    こんにちは。 先日ウイルスバスター2004から2005にしました。 普段、ポストペット(古いほう・V3ではなく)を使っています。 受信はいいのですが、送信ができなくなりました。 エラーメッセージが出て 「外部に接続しようとするプログラム・ファイルが見つかりました」と出て 「許可する」にすると送信が出来ました。 そのメッセージ下にチェックする所があって 「通知をしない」(似た場合において)のような 文があったのでチェックしてからは 送信ができなくなりました。 「ネットワークに接続していないか、SMTPサーバー名が違います」と出ます。 受信は出来ます。 チェックしてから送信が出来ないのですが その画面が呼び出せません。 対処法をご存知の方がいましたら教えてください。

  • Thunderbird3でメールが送信できない。

    Thunderbird3でメールが送信できない。 メッセージを送信できませんでした。 メールの送信前にエラーが発生しました。SMTP サーバ smtp.urban.ne.jp の認証に失敗しました。アカウント設定で認証 (SMTP-AUTH) を使用するように [ユーザ名とパスワードを使用する] が選択されていますが、サーバは認証をサポートしていません。この設定のチェックを外すか、プロバイダに問い合わせてください。 となって、送信ができません>< SMTP-AUTHの設定をはずしているのに、いまだに送信エラーがでます。 これは、どうしてでしょうか? ほかに方法があるのでしょうか? 自分なりに検索してさがしてみましたが、SMTP-AUTHの設定を無効にしたら送信できたとう ことばかりで、設定しても送信できなかったというのは異例のことなのでしょうか? 現在、メールが送信できないで大変に困っております。 まさか、送信できないことになっているとはしらずにバージョンアップしてしまいました

  • ポストペットの「送信者」の変更について

    事情があって遠く離れた人に「ポストペットでの『送信者名』を変更設定する方法」を教えなくてはならなくなりました。 しかし、あいにく私はポストペットを使っておりません。 どうか変更の仕方をわかりやすく教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • メールの受信は出来るが送信が出来ない!

    家にあるパソコンが2台とも突然メールの送信が出来なくなりました。 一台はプロバイダはso-netメールソフトはマイクロソフトのアウトルックを使っています。ちなみに、so-netにWEBメールでは送信は出来ます。もう一台はプロバイダは不明ですが、同じくアウトルックです。同時期に突然送信のみ使えなくなりました。 尚、我が家ではなく、他のADSL、他のパソコンでアウトルックを介してですと同メールアドレスですがメールの送受信が出来ます。 SMTPなどもう一度入力したり設定しなおしたのですが、直りません・・ うちのパソコンがおかしい? ルーターがおかしい? ADSLがおかしい?? 何が原因か全く分かりません。 分かる方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。

  • Becky!で急に送信できなくなった

    OS:windowsXP ソフトとバージョン:Becky! 2.30.02 Becky!で4つのメールボックスを登録し、3年ほど使用しています。 受信は正常にできますが、送信ができなくなってしまいました。 【最近の変化】 ・ヤフーのフリーメールをPOPアクセスで使用していたが、迷惑メール対策のためにメルアドを変更 ・メールボックスの設定は変更後のアカウントへ修正  (IDとメルアドを新アカウントに変更、パスやサーバーは変更なし) 【経緯…すべてBecky!での動作】 ・最初はヤフーのアカウントで送信しようとしたところエラー ・そのメールはプロバイダのメールから送信成功してBecky!終了 ・3時間後、Becky!再起動後別のメールを送信テスト ・やはりヤフーからはダメだったのでプロバイダのメールで送信を試みる ・今度はプロバイダのメールでもエラー。他の2つのメール(いずれも異なるSMTPサーバー)でもエラーで全て送信できない状態です。 エラーのダイアログは「メールサーバーに接続できません」です。 サーバー名やファイアウォールを確認して下さいというメッセージが出ますが、サーバー名や設定はこれまで正常に動いていたものからヤフーをのぞいて触っていません。ファイアウォールは後述の通り切ってもダメでした。 【確認したこと】 ・メルアド変更後もヤフーのPOPアクセスは有効の設定 ・ファイアウォール(ZoneAlarm)ではBecky!はトラストで通過するように設定されている ・念のためファイアウォールを切って送信を試みるも状況変わらず ・システムの復元ポイントは作ってないので無理でした 何かわかる方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 送信は可能なのに受信が出来なくなりました

    Eメールをアウトルック・イクスプロ―ラーを使ってやりとりしていましたが ある日突然にメールが送れるのに、送られてきたメールが読めなくなりました。 送信は可なのに受信は不可というわけです。でも、同じPCを使っている娘専用 のポストペットでは送受信共に可です。 アカウントのプロパティも開いて見ましたが、分かりませんし直りません。 何か良い方法があれば教えて下さい。娘のポストペットを見れば済む話ですが 今まで見れたのに、何故なんでしょうか?このままだと、娘に嫌われそうです。 サーバーには5日までコピーを残す設定にしていますので、ポストペットで先に 受信したわけではありません。 よろしくお願いします。