• 締切済み

好きな人にやつあたり

僕は精神的に不安定で、好きな人にやつあたりしてしまいます。最初、彼女と出会った頃は、彼女の存在を自分の中で大切にしていました。今もそうです。しかし年月が過ぎるにつれて、彼女も僕ダメさがわかってきたみたいで、疎遠になるようになりました。先日も、彼女と話していて、感情が出てしまい、(今思うと、自分の都合の押し付けでした)喧嘩になり、彼女のことを人前でけなしてしまいました。彼女も傷ついたと思いますが、僕は、彼女以上に、そんな自分が惨めで仕方がなかったです。しばらくして謝りました。彼女は大人っぽいし優しいので、僕を許してくれました。でも、彼女は恋愛対象としてみてくれず、僕を好きになってはくれません。僕は、そう思うと、だんだん彼女のそばにいるのがつらくなりました。彼女は優しいので、またしばらくすると、八つ当たりして傷つけ、謝るという繰り返し。彼女も僕といるのが苦痛だと思いますが、僕もとても苦しいです。彼女と出会わなければ良かったです。こういうとき、どうすればいいのでしょうか。

みんなの回答

回答No.4

こんにちは。質問者様は >僕は精神的に不安定で、好きな人にやつあたりしてしまいます。 とのことですが、これは好きになった人には「自分を受け容れてくれるだろう」との思いから安心して心を開き、感情も率直に隠さず弱音も吐いてしまうのだと思います。 ご自身の事を聴いてくれる人を常に求めているのではないでしょうか。 自分の話しに耳を傾け、咎める事も反発される事もない人と一緒にるという状態は嬉しいものです。 心が落ち着きますし、安心し常に傍にいて欲しいと思うものは自然な心理です。 >しかし年月が過ぎるにつれて、彼女も僕ダメさがわかってきたみたいで、疎遠になるようになりました。 >先日も、彼女と話していて(略)喧嘩になり、彼女のことを人前でけなしてしまいました。彼女も傷ついたと思いますが、僕は、彼女以上に、そんな自分が惨めで仕方がなかったです。しばらくして謝りました。彼女は大人っぽいし優しいので、僕を許してくれました。 この文章から察するに、その女性は質問者様を「駄目な人」といって交流が少なくなったとは思われません。 元々、質問者様の方から連絡を取っていたのか相手の方からの連絡が多かったのかははっきり判りませんが、想像するに、今は質問者様自ら 「こんな自分ではその女性に嫌われてしまう、面倒な相手だと思われてしまう」との懸念が先に立ち、ご自身から連絡を取らなくなっていったのではないでしょうか。 その女性を人前でけなしてしまう行為も、感情をむき出しにしてしまう事もみな相手の方を信頼し、甘えてしまっているから出来ることです。 >彼女は優しいので、またしばらくすると、八つ当たりして傷つけ、謝るという繰り返し。 同じ事を繰り返しても相手の女性はその度に質問者様を責める事なく許してきてくれていますね、質問者様自身がおっしゃる通り、残念ながらそれでは恋愛の対象とはならないでしょう。 恋愛はお互いを受け容れ合い、尊重し合い対等の立場の下に成り立つものです。 今の関係では、質問者様は相手の女性の事は何一つ受け容れられていない様ですし、相手の立場に立って冷静に物事を判断する事が出来ていません。 でも、ご自身でもお気づきになっていらっしゃるからこそ、相手の女性と一緒にいる事が辛くなって来ているのです。 それが出来るのであれば、後は質問者様が自分の感情をコントロールできるか否か、 実際に相手の女性と向かい合った時に如何に相手の立場に立って冷静に話しが出来るか、そして相手の話しを聴く事が出来るかです。 どんな事をぶつけてしまうのかわかりませんが、とにかく感情が高ぶりどうしようもなく誰かに聴いて欲しい時には、 その感情を口で誰かに言うのではなく、全てを紙に書き出してみて下さい。 そして、全て言いたい事を書き切ったならそれを幾度も読み返してください。 書く事、それを読み返す事で人の頭の中は整理され、冷静になれます。 何が言いたかったのか、どうしてこのような感情が生まれたのかをそこから見つけ出す事が出来ます。 いつもいつも自分の感情を出さずにはいられないのなら、書く事でそれを吐き出してみて下さい。 そこで一旦冷静になれると思います。冷静になればなぜ自分はそこまで激昂してしまうのか、何が原因なのかが判る筈です。 今質問者様は相手の女性に対し、詫びる気持ちを持っていらっしゃる、これからはやめたいとも思っていらっしゃる。 それならば「その女性」に聴いてもらうのではなくご自分で感情をコントロールする術を身につければその後ろめたい気持ちはなくなり、自分を抑制出来るようになる事でしょう。 何においても、思った事を直ぐに相手にぶつけるのではなく、一旦、ひと呼吸をおいて感情ではなく、それについて自分がいまどう感じているのか、冷静になって分析してから言葉に出してみる事です。 自分の思った事をそのまま紙に書き出すという行為は、文字を書く、文章にする、そういった事を全て含めて自分を客観的かつ冷静に見つめられる行為です。 是非、実践してみて下さい。今までのご自身を反省していらっしゃるのなら、変わる事は出来ると思います。 相手の女性を好きならば、まずご自身を冷静に分析できる大人になる事です。 そうすれば相手の身になって物事を客観的に判断するし感情的になる事もなく、 対等の立場になれると思います。 恋愛の対象として見てもらうためには、 まずは、そこからではないでしょうか。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.3

こんにちは。 30代後半♂既婚です。 人を好きになるって、別にこうじゃなくちゃいけないなんて答えは無いんだと思っています。 実際、私のことを好きだといってくれる人の「理由」が私には想像すら出来ませんもの(笑。 >彼女と出会わなければ良かったです。 そうですね、こんなに苦しむことも無かったでしょうから。 でも、少なくともいろんな意味で「必死」になれたんだと思うんです。また良い経験も出来ているはず。これは、彼女に出会えたおかげですよね? 恋愛って、自分ひとりの考え方というか文化?だけでは成り立つことは難しいです。でも、これは「お互い様」です。互いが歩み寄ったり反発したり受け入れたりで良い方向へ進んでいくんです。 彼女と仲良くやっていくための優しさ、落ち着いて考えて見ませんか? でわ!

taro078
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >彼女と仲良くやっていくための優しさ そうですね。それが僕には欠けていたのかもしれません。 彼女は超Coolです。 彼女といると僕は彼女に親切や優しさを押し売りしてしまいます。 彼女も、僕と応対したくないみたいで、 一緒にいたところで、喧嘩になってしまいそうです。 そして、今気がつきました。 彼女は誰にでも優しいのです。誰からも好かれます。 僕はそうじゃないってことです。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

こんにちは。 私も、心当たりがありました。 好きな人に、最初はいいところばかりみせていて、 距離が近づき、同居や結婚すると、 その人への自分の感情の毒をぶつけるのが 自分の力では止められず、やがて愛想つかされてしまいました。 あなたが私を信じてくださるなら、 おちかくのキリスト教の教会の、日曜礼拝に行ってみませんか。 わたしはプロテスタントのクリスチャンになったのですが、 いまようやく、あのときの自分の反応がなんだったのかということを しることができ、また、心の回復のためのプログラムも 私のいる教会ではじまります。(セレブレイト・リカバリーというプログラムです。カリフォルニアで始まった、すばらしいプログラムです) 私は、まだとても考えられませんが、 次にもしどなたかと恋をすることがあれば、 教わっていることを慎重に、大切な人であればあるほど、 ゆっくりと時間をかけることや、あせって距離を縮めたりせず、、 相手に自分のすべてを知ってもらうことを強く望みすぎることも しないでしょう、と信じることができます。 とつぜんこのような方向でのおすすめ、 もしかして驚かれたかもしれませんが、 他人事のような気がしませんでしたので・・・。 もうすぐクリスマス(イエス・キリストの祝誕)で、 教会も活気付いていると思います。 まずは日曜礼拝の、牧師さんのお話を聞いたり、 牧師さんにあなたのお話を聞いていただけないか、 お電話をされてはいかがでしょうか。 教会につどう方々も、いろいろなことを乗り越えている方も多く、 恥ずかしがらずにあなた自身をさらけ出せる場となることでしょう。 あなたの救いを、自分のことのようにお祈りしています。†アーメン

  • aka-lark
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1

まず、始めにm(*_ _)mペコ 最初読んだ時の印象が・・・僕は彼女を傷つけてるそれは認めるけど 僕はもっと傷ついて苦しんでると、逃げにみえ胸糞悪い感じでした。 でも何度も何度も読み返してきっとそうじゃないのだろ~と思い直し 書き込みます。 まず、口論などで感情が高ぶってきたら黙って落ち着きましょう (黙っりぱは×ですが)で、落ち着いてきたら口を開くで。 これは簡単そうでけっこ~難しいです。 後、恋愛対象外だとしても別にいいじゃないか?ダメなのかな? あなたのそばにいて見守ってくれてるみたいだし。 ど~ゆ形であれ好意はある! いつか発展するとゆ~こともありえるだろうしw だから出会わなければ良かったなんて言わないで下さい! taro078さんが少しづつかわって幸せを感じる日が増えることを願ってます(*゜ー゜)ノ"ガンバ! ちなみに大好きな人にでも大嫌いな人にでもやつあたりダメですよっとww

taro078
質問者

補足

彼女は僕にかまっている時間はないっていうことがわかっています。 僕は彼女と少しの時間しか接することができなくて、もどかしいです。 最近は、あまりに怒ったのか、無視します。1ヶ月ほど音信普通です。 彼女は他に好きな人ができたのかもしれません。もう交際しているのかもしれないです。それを考えただけで頭痛がします。でも、そんなものなのかもしれないです。

関連するQ&A

  • 八つ当たりの対応。

    バイト先の社員の方の八つ当たりが激しいんです。 私はレストランでバイトしてるのですが、 すごい混んできてみんなもイライラしているときに 社員の人が八つ当たりしてくるんです。 そんな言い方しなくても・・・ってくらいかなりキツイ言い方で注意してくるんです。 しかも、かなり人を選んでいます。 自分に都合の悪い人間ばかりに当たっている気がします。 何故、社員でいい大人なのに八つ当たりをするのですか? やはり「バカ」だからですか? そんな八つ当たりされた時、やっぱこちらも腹が立って 感情が顔に出てしまいます。 やっぱ顔に出すのはマイナスですよね? 八つ当たりされた時の対応を教えて下さい。

  • 八つ当たりについて

    人の言動には必ず深層心理があると聞きます。金銭的に苦しくなり彼女に八つ当たりをする男性。八つ当たりをしている自覚が全く無く理路整然と彼女の言動に文句をつける男性。全て自分が正しいと思っている男性。他人には良い人で穏やかで優しく肉親と彼女にだけ感情をあらわにする男性。稼ぐ為に惨めな気分になりかねないバイトをしてる彼の頑張りを誉めたり労うと好きでやってるだけいいこと言ってるつもりかしらないけど的外れ。と怒る男性。彼女が人を称賛するとその対象者をことごとく否定する男性。この男性は彼女の事が嫌いなのでしょうか?嫌われているのと八つ当たりされている事の違いを彼女はどこで判断すればよいでしょうか?

  • 物への八つ当たりを直したい!!

    初めて投稿させていただきます。 相談内容はタイトル通りなのですが イライラした時に、物へ八つ当たりするのを直したいです。 いま真剣に結婚を目標に付き合っている恋人がいます。 仲はいいのですが、喧嘩をよくします。 毎回ではないのですが、極々たまにイライラし過ぎて物に八つ当たりをしてします。 物を投げてしまったり、物を殴ってしまったり・・・。 幸いにも、今のところ恋人に物が当たってしまったりなど恋人を怪我させるような事にはなっていません。 しかし、いまのままでは絶対にいけないため、物への八つ当たりを直したいと思っています。 エスカレートして、人へ八つ当たりをしてしまうのではないかと、自分自身が怖いです。 物へ八つ当たりをした、自分の姿をみて恋人は恐怖心を当然抱きますし、積み上げた信用もなくなってしまいます。 インターネットで検索してみたのですが、これといったものが見つかりませんでした。 是非、みなさんの意見を聞かせてくれませんでしょうか。 一刻も早く直して、成長したいと思っています。 ご指導のほど、宜しくお願い致します。

  • 母親に度を超えた八つ当たりをしてしまいます

    こんにちは。 18歳の女(高3)です。 昔から母親に対して度を超えた八つ当たりをしてしまいます。 ここからは少し長くなりますが良ければお読みください。 母親への八つ当たりは小学校高学年ぐらいから始まっていました。 元々私は結構明るい性格だったんですが小学校高学年の時の転校を機に 少し引っ込み思案な性格になってしまいました。 転校だけが性格が変わるきっかけだったのか、他に何か原因要素があったのか、 自分でもよくわかりませんが、 あの頃から周りの同級生や友達に本音を出して上手く接することができなくなってしまいました。 中学、高校ときて高一になって母親への八つ当たりがエスカレートしました。 私は高一になってからクラスで疎外?というか悪口を言われるようになり そのストレス、イライラを母親にぶつけていたんだと思います。 そして、バカなことに私は、その高校をやめて通信の高校に変わってしまい この2年は半ば引きこもりのような生活を送ってきました。 ニートや引きこもりは家庭内暴力に走るといいますが、 自分でもこの2年は酷かったと思います。 ほぼ毎日暴言を吐いて、怒鳴り散らし、わめいて、少しでもイライラすることがあると 母親に八つ当たりしてました。人格批判もたくさんしました。 今は、精神科に通ったり自分の中での心境の変化などもあって 前よりは外に出れるようになり、塾などにも通えるようになりましたが、 母親への八つ当たりは直りません。 これは、通信に変わる前からずっと、先ほども書いたように小学校高学年から、 続いてきたことで、本当に自分の中に濃く根強いてしまっています。 小学校高学年の頃から今まで私は本音をいえる人が母親しかいないんです。 友達にも、色んな大人達にも自分が言いたいことなんて全部我慢して、 自分の感情を抑え込んで表面だけ取り繕い、 そのギリギリにまで抑え込んだ感情を母親にぶつけることで なんとか自分の精神のバランスを保っていたような気がします。 いつも母親に怒鳴った後、今日も喧嘩して、その度に罪悪感や自分への嫌悪感に 苛まれるのに、次の日また同じことをするんです。 本音を言えるような友達を作ればいいのかもしれませんが、 高一の時、私がクラスで陰口を叩かれるようになると、 元々仲が良かった子も離れていったり、同じように悪口をいってきたりしたのがトラウマで 正直友達は、あんまり欲しいと思いません。 でも、母親への八つ当たりはいい加減やめたいのです。 母親は、私がどれだけ怒鳴っても怒っても同じように 怒り返したり、反論したりすることはほとんどありません。 この2年、高校をやめてから毎日苦しかったけど、塾に通えるようになったり 大学に行くことさえも考えれるようになったのは母親が自分に優しく接してくれて、 支えてくれたからだと思ってます。 だから私は本当は母親のことは大好きで、一番に感謝もしてるのに、 それなのに、一番酷い態度で接してしまうんです。 もう母親の顔をみると、反射神経のように怒りっぽい態度で接してしまうんです。 結局母親の優しさに甘えてるだけなんですが、 どうやったら直るのか本当にわからないんです。。 矛盾だらけの内容な上に乱文になってしまってすいません。 何でもいいので意見を下さい。

  • 人は変われるのでしょうか?

    37歳のいい大人です。 夫と喧嘩になると自制心が働かず、感情的になり、 思っていることを何でも言いすぎ傷つけてしまいます。 その後、冷静になり深く反省するという繰り返しです。 しかし、ついに夫に「さじ」を投げられてしまいました。 離婚することになりました。 もう疲れさせてしまっています。 夫とはもうやり直せませんが、今後の人生で 二度と同じ繰り返しをしない為に変わりたいのですが、 変われていない現実があるので、自信がありません。 穏やかな人間に変わりたい。 具体的な方法を教えてください。

  • 上司の八つ当たり対象になる損な性格

    私の性格、上司との相性についての相談です。これまで多くの忙しい上司に、むしゃくしゃしたときの八つ当たり対象にされてきました。一応それなりの大学院修士まで出ており、私は一般人に比べたら、そこまでとろいということはないかと思います。 上司とは、大学院時代の助教授、会社の課長、ゴルフレッスンの先生(プロゴルファー)といったように40歳前後の日本の第一線で活躍する人、超がつくほどの激務な人に共通しています。八つ当たりされて嫌な思いをしていますが、基本的に目上の人には逆らわずに自分が大人になって対応する必要があるとは認識していますが、かなり我慢して、それでも何十回も続くので、最後には自分が上司に切れてしまって、あとで上司が何も言わなくなり普通に戻る、その繰り返しというパターンが続いています。コンプライアンスなどに言おうかと何度も考えましたが、7年間ぐらい特に通報せずにしてきました。上司の機嫌を察して、なるべくこちらからは近づかないなどの対策が考えられると思いますが、そうすると、「なぜこちらに質問せずに黙っておいたんだ」となり、近づいても近づかなくてもどういう行動をとっても八方塞がりの状態になります。仕事を請け負わないように最大限の努力をする、仕事は極力上司に押し付けるのが解決策だとは思いますが(チームでアウトプットを出していきたいという私のポリシーとは反しますが)。 自分の性格によるところ(なかなか目上の人にはむかわず、基本的には従うから、八つ当たりの温床となりやすい)、相性などもあるかと思うのですが、どの性格を修正改善したらよいか、どういった対策が考えられるか皆目検討がつきません。何か改善案などあればご教示いただければと思います。

  • 「おとな」とは?

    勤務先でいじめられたり八つ当たりにされたり して ストレスが相当溜まり 今月末で退職です。 前の職場も 八つ当たりにされて 苦痛で 退職しました。 私は 大人だったら 職場いじめや 部下に八つ当たりしたり 怒鳴ったり しないと思うのですが。 私は人に怒鳴ったり八つ当たりして 人に不愉快な思いをさせ 仕事を続けるよりも 職場を変えたり する方が良いと思うのですが, 退職の話を友達にしたら 「簡単に仕事やめるなんて・・・なんだか・・・・」 って縁切られました。あげくの果てに 「なんだかあなたってフリーターが所詮お似合い」ってまで いわれました。。。 仕事で注意や指摘をするのはあり得る事です。 しかし、自分がなくした書類を 部下のせいにしたり する上司に我慢して仕事を続け,家族に八つ当たりしたり する「おとな」よりは 自分の気持ちの把握をして じぶんを客観視して 感情的にならない「おとな」の方が 本当の大人とおもうのですが  みなさんの考える「大人論」をおしえてください

  • 人は変われるのでしょうか?

    37歳のいい大人です。 夫と喧嘩になると自制心が働かず、感情的になり、 思っていることを何でも言いすぎ傷つけてしまいます。 いつも冷静になって深く反省するという繰り返しです。 とうとう、夫に「さじ」を投げられてしまいました。 離婚することになりました。 もう疲れさせてしまっています。 コントロールできないのです。 特に生理前です。月に一度爆発しています。 普段は気にならないことや我慢できていることが、 できなくなるのです。 生理前になると感情に気をつけて過ごすようにしますが、 気付いたら、またやらかしているのです。 夫とはもうやり直せませんが、今後の人生で 二度と同じ繰り返しをしない為に変わりたいのですが、 変われていない現実があるので、自信がありません。 穏やかな人間に変わりたい。 具体的な方法を教えてください。

  • 夫に八つ当たり。優しくできない。

    こんにちは。私は夫に対してひどくわがままで意地悪な所があり直したいと思っているのですが・・なかなか難しくて困っています。私は多少は自己中な性格ですが夫以外の人に怒りを覚えることはあまりありませんしそれが問題になったことは一度もありません。友達も多いほうで人間関係に問題があるわけでもありません。夫に対してだけの自分の身勝手さに悩んでいます。 夫とは3年前に恋愛結婚しました。それまで彼とは3年間ほど付き合っていました。彼はは優しくて容姿も良く、仕事もかなりできて周りから見たら理想の夫だと思います。そしてそんな彼と結婚が出来たことをとても幸福に思っています。わたしがそんな彼を大事にしていないというわけでは全くありません。普段はとても幸せで円満な仲だと思っています。私達は共働きですが私はなるべく仕事から早く帰ってきては夕飯を作ったり、彼の健康を考えてお弁当を作ったりします。彼のために頑張るのは苦じゃないと思っています。しかし疲れている時、物事がうまく行かなくなった時に限って私は人が変わってしまったように夫が大嫌いになります。夫に八つ当たりすることも良くあります。そんな時夫は多少は我慢してくれたり、私をなだめてくれようとしますがしまいには私に呆れてしまい冷たくなります。そうなると私は夫をもっと傷付けたくなり些細なことでも大喧嘩になったり。そうなると夫が憎らしくて仕方なくなってしまいます。一生懸命夫を傷つける方法を考えてしまいます。そのせいで何日も口を利かない事もあります。 彼に甘えているからつらく当たってしまうのは良くわかっています。しかしいざ夫と喧嘩をしていると理性を失ってしまうんです。夫が傷つくと嬉しいとさえ思ってしまうんです。そんな感情を覚える自分が怖くなります。こんなに優しくすばらしい人を傷つけて困らせて「嬉しい」と思ってしまうなんて自分は最低な気がします。私は「怒り」のコントロールができない人なのかなとも考えましたが夫以外の人には怒ることがないので違うと思います。どうすれば夫に対して極端に怒りを覚えたりわがままにならずにいられるのでしょうか。

  • 八つ当たりする友人。

    23歳漫画家志望です。 現在運送会社の事務の仕事をしながら、作品の投稿をしています。 タイトルにもある通りですが、友人のことについてです。 友人は現在、地元の漫画家の先生のアシスタントをしています。 毎月出勤日数もまちまちで、出勤日も休日も先生の都合で決まるため、 生活は安定していないようです。 最近友人は不調のようで、色々とアシスタント先のことなどを 相談してくるのですが、こちらが何か解決案を出しても「うーん・・・」と言って 歯切れの悪いまま別の話になるか、「就職したら?」というような話になると 「就職の面接に行っても、、漫画家目指してるのは分かるけど、学校卒業後  は何やってたの?って言われて採用してもらえないし!」と逆ギレされて しまいます。 「趣味もないから、気も紛らわせられないし。あなたは趣味があって良いよね」 という割には人の話にはあまり興味を持っていないようで、 どう言葉を返していいかもわかりません。 (ただ、私の趣味もクラシック音楽なので、人に進めたりも、  相手から興味をもたれることもしずらいジャンルではあるのですが) 最終的には「見たいから持ってきて!」と言っていた 作品に八つ当たりをされてしまいました。 「少女漫画なんてあんまり読んだことないからコメントできないし」と 言っておきながら「少女漫画に見えないから、だれかに効果とか教えてもらったら?」 「なんでこんなに絵が下手なの?楽しんで描いているように見えない」 「内容も全然わかんない。明るくない。」 見たいから持ってきてくれ、と言っていた割りにはあんまりな感想・・・ 私自身の経歴ですが、過去数年の間にに大手出版社の少女漫画誌で 4回ほど受賞経験がある程度です。しかし今まで一度も「少女漫画に見えない」 と言われたことはありませんでした。 怒鳴りつけたい気持ちもあったのですが、場所が喫茶店だったので その時は、引きつった顔のまま「うん・・・、そうだね。」ということしか出来ませんでした。 後日、冗談半分に「八つ当たりするなよー」と言ったのですが 「してないし」の一言で、それ以上話がつづきませんでした。 数年来の友人なので、できれば今後も良い関係を築けたらともおもうのですが、 過去にも何度か八つ当たりをされたこともあり、 今後また会った時にこういうことになるのか、と思うと嫌気もさします。 今はその友人とは話をする気にもなれず、一方的に距離をおいています。 1ヶ月くらい誰にも言えず、ずっと溜め込んできたためか 思い出してはイライラしてしまいます。最近は胃も痛むようになってきました。 (さすがに少し考えすぎかもしれません) いまのところ距離は置いていますが、今後また付き合うとしたら どのようにしたら良いでしょうか。 八つ当たりくらいはやはり我慢すべきなのでしょうか。でも辛いです;;