• ベストアンサー

デジタル一眼レフカメラ(初めての一眼です)

sionn123の回答

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.5

 habileさん こんばんは  レンズの選択って結構難しく、同じところから同じ方向にカメラを向けても何をどう撮りたいかによって選択が違って来ます。又同じレンズで同じ対象を撮影しても、どう撮りたいかで納得する場合や納得しない場合も有ります。ですから厄介で難しい問題なんです。  現状でIxy Digital70 を使われているわけですから、35mmフルサイズ換算で35mm~105mmと言うレンズを使ってどうかを考えられたらどうでしょうか??もう少し広く写したいと感じているか(この場合はより焦点距離の短い広角レンズが必要です。)・望遠効果が有った方が良いと感じているか(この場合は望遠側の焦点距離の長いレンズが必要になります。)・現状のレンズで納得しているかで判断するのも1つの方法です。  多分、最初はダブルズームレンズキットで納得して撮影可能だと思います。このダブルズームレンズキットですと、27.5mm~300mmまでカバー出来る事になりますから、今以上に撮影の幅が広がると思います。レンズ的にはダブルズームセットのレンズはIxy Digital70 より暗くはなりますが、ISO感度の設定を含めて工夫次第で十分使えるレンズだと思います。  まずはダブルレンズキットを購入され、色々勉強されるのも方法かと私は思います。それから値段の高いレンズを買われたら良いのではないでしょうか???私たちみたいな重箱の隅をつつく的な見方で画像を見る必要がある場合はレンズの性能が気になりますが、一般の方が通常の撮影をする上ではダブルズームセットのレンズでも十分だと思います。  #4さんみたいにワンランク上のカメラに買い替えて納得する方も居ますが、カメラの納得は人それぞれで高価なカメラを持つ事で納得する方も居るわけです。しかし高価なカメラを持てば上手な写真が必ず撮れるとは言えないのが写真なんです。と言う事を考えた時に、機材は最低限の物で撮影の場数や沢山プリントする事に費用を使われる方が上達の早道だと思います。又RAW撮影をされたいとの事ですが、RAW現像の場合結構PCのスペックを要求しますから、お持ちのPCで対応出来るかと言う問題も出て来ます。そう言う諸々の事を考えると20万円の予算を使ってより良いカメラを買いたい気持も解らないではないのですが、後々の為に予算を残しておくのも方法かと私は思います。  以上より、私はまずはダブルズームセットで始められたらどうかと思います。

noname#23179
質問者

お礼

とりあえず撮影対象を明確にして見てみるという感じですね。 それからダブルズームセットですか! さっそく調べてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デジタル一眼レフカメラの購入で迷っています(x3かk-xか…)

    レビューなどを読んで、キャノンのx3にしようと思ったのですが、実際にカメラを手にとって みてペンタックスに興味がでました。特にk-xはお値段も手頃で、予算上限を考える ととても魅力的に感じます。ただ、どちらも共にレビューではいいところばかり書いてあって、 わたしの使い道に合っているのかどうかなどがよく分かりません。またレンズについても、 レンズキットがいいのかダブルズームがいいのか分からなくなってきました。 (専門用語をみても、ああそうなのかーと思うぐらいで実際にはよく分かっていません) それで、おすすめ機種などがあればレンズも含めて教えていただけると有り難いです。 使い道は、 1 室内での小物撮影(動きません、三脚あり、接写はしません) 2 散歩時の景色撮影 3 旅行時の人物と景色撮影 主にこの三つです。 特に、室内撮影ではボケ感、2は広角レンズで撮った時の奥行き?感を出したいと 思っています。 3はコンデジののっぺり感の方が自分には合ってるかもしれないので、望遠などは必要 ないような気もしています。 望遠レンズについてもよくわかっていないため、おかしなことを書いてるかもしれませんが よろしければ初心者向けで教えてくださると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフカメラ 交換レンズについて

    おはようございます。お願いします。 デジタル一眼レフカメラ、望遠レンズの購入を考えています。 素人なので、抽象的な質問になってしまうかもしれませんが・・・。 ※カメラは、ペンタックスのk100D スーパーを使用しています。 スポーツ観戦が趣味で、ネットで望遠のレンズを調べています。 ”FA 80-320mm/4.5-5.6”というレンズを見つけました。 ちなみに今レンズは、SIGMA DG 70-300mm/4-5.6を使っていますが、300mmと320mmでは、写真に撮った時の被写体の大きさ等、 大きな差はあるものなのでしょうか? また、300mm以上の望遠レンズで、お勧めの商品(価格など)があれば教えて下さい。 抽象的でお応えしにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフカメラ購入予定なのですが

    デジタルカメラについてお聞きします。来年くらいまでにデジタル一眼レフを購入予定です。望遠で撮りたいものがあるのですが、キャノンEOS KISSデジタル一眼でしたら、今まで使っていたフイルムカメラ(EOS)のレンズは使えますでしょうか?画像が落ちると聞いたことがあるのですが。 もしくは軽量のSONYのNEXの中古にしようか迷っています。こちらは望遠レンズは発売されていないとのことですが、望遠撮影向きではないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフカメラ初心者です。レンズについて質問があります。マクロ

    デジタル一眼レフカメラ初心者です。レンズについて質問があります。マクロレンズと望遠レンズでの花/虫の撮影をすると、具体的に何が違ってくるのでしょうか? 両方とも小さいものを大きく写すことには変らないと思うのですが?何かこれに関するサイトがありましたらおしえて下さい。 もう一つ質問があります。今あるEF50mmf/1.8ll(ボディーEOS50D)以外にもう一本レンズを購入しようか思慮中です。レンズ交換は一眼レフの醍醐味の一つだと思うのですが、その一方で交換時におけるゴミ/ほこりの弊害もよく耳にします。今現在レンズ一本しか持っていないので実感としてとしてよくわかりません。その場合、一本で広角から望遠までカバーするレンズのほうが得策のようなきがするのですが?ただレンズは資産とよく聞きますので、それゆえに、安物買いの銭失い的な行動は慎みたいと思っております。諸先輩方のご意見ご指導よろしくお願いします。

  • デジタルカメラを買いたいです

    レンズ交換が出来ない一眼レフカメラが3~5万円台で安くて買えるので、広角から望遠まで使える機種を購入したいです。このカメラ、交換レンズの使える機種とくらべ撮影素子は、小さいようですがA3までの印刷も可能のようですが、キャノン、ソニー、ニコン、富士写真、オリンパス、どのカメラがおすすめでしょうか。出来ましたら、このカメラの使用者からの、回答おねがいいたします。主に風景写真撮影です。

  • デジタル一眼レフカメラで

    子供の運動会が近いので、デジタルの一眼レフカメラを購入しようと考えています。以前に、フィルムに撮る一眼レフカメラを買ったのですが、そのカメラには、レンズが2種類ついていました。(望遠用の300mmと、もっと短いもの) デジタル一眼レフを買った場合、今あるレンズは、そのまま使えるのでしょうか? 基本的な質問かもしれませんが、教えてください。よろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフが欲しいが、おすすめの本とカメラ

    撮りたいものは決まっています。 それでおそらくコンパクトデジタルカメラでも撮影できる物だと思います。 ただ私は一眼レフカメラが欲しいのです。 単に見た目がかっこいいとかそういう理由です。 ですから例えコンパクトデジタルカメラの方が綺麗に撮影できるとしてもデジタル一眼レフカメラが欲しいのです。 しかし勉強しようと思い、近所の本屋さんへ行って参考になりそうな本を探してみましたが何もありませんでした。 そこでインターネットで今勉強をしているのですが、レンズの選び方など全く分かりません。 というよりも、どの本体にどのレンズが付くとかが分からないです。 使っていれば分かるとは言われたのですが、購入するときに分からないので困っています。 そこでとりあえず過去の質問を参考にして、レンズキットを購入し撮影しながら何かおすすめの本があればそれを通販で購入して勉強したいと思っています。 予算は12万円程度、出せて15万円 被写体はお寺や人物や空、橋の上からの川などです。 望遠、広角がいるのかなと思っていますがなくても撮れる。 撮れる範囲しか撮らないので。 ただ外部のストロボもいるよと言われたり、レンズも色んな種類があってで頭の中を「?」マークが大行進中です。 とにかくデジタル一眼レフを構えたこともないのにどのレンズがいいとか自分では想像が付かないので。 予算内であればk10Dがいいかなと思い、最近の質問で同じような質問を見かけほぼK10Dに決まりかかっています。 ただレンズの種類などはキヤノンなどの方が多いらしく、父親が持っていたのもキヤノンだったと思いますので同じレンズなら流用できるのかなと思い最後の悩み中です(今連絡取れません) ここでキヤノンも候補に入ってきたのですが、どちらがいいのでしょうか? 私はよく手ぶれするのでペンタックスのk10Dが魅力的ではありますが、レンズの種類などはキヤノンということで迷っています。 実際使いこなさないと違いなんて分かってこないでしょうし、最初はもっと安いのにすれば?という意見もあるとは思いますがよろしくお願いします。 それと勉強するのにおすすめの本もあれば教えてください。

  • ”デジイチ”デビュー広角レンズはどれがいいでしょうか?

    ”デジイチ”デビューしよと思っています。今はペンタックスの銀塩カメラで寺社仏閣などを撮影しています。DS2かK100Dを購入予定ですが、広角レンズはどれがいいでしょうか?(現在所有の広角レンズはAF28mmF2.8です)   (1)ペンタックス DA 12-24mm    (2)シグマ 12-24mm EX DG   (3)シグマ 15-30mm EX DG   (4)ペンタックス DA 16-45mm   (5)タムロン 17-35mm Di 予算はレンズだけで5万円ぐらいを予定しています。(1)と(2)は正直厳しいです。(5)のレンズでも35mm判換算で26mmありますから、これでも大丈夫かなと思っています。28mmより広角は未知の世界です。超広角レンズをお使いの方、よろしくご教授ください。

  • ソニ-デジタル一眼レフカメラα330

    ソニ-デジタル一眼レフカメラα330 を購入予定です。 地元球場での高校野球の投手や打者を撮りたいと思っています。 バックネット裏なんかでよくカメラを構えている人がいますが、このα330でも綺麗に撮影できるでしょうか? 高額な別売りの望遠レンズが必要でしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • 一眼レフカメラの他社レンズ

    ペンタックスのIST.dL2を最近購入しました。 知人がニコン製品を豊富に所有してるのですが、望遠レンズを借りようとしたら、レンズ(一眼レフ・フィルムカメラ)のマウントが違うので装着できないと言われました。メーカーが違うと全くダメなのでしょうか? 宜しくお願いします