• ベストアンサー

台所の排水溝のヘドロへの最良の対処法

一人暮らしを始めて2年が経ったのですが、 最近排水溝が流れなくなったので、常時付けて取り替えている紙カバーのそのまた奥をのぞいてみたら、 黒くて臭いヘドロが溜まっていたんです…。 気持ち悪くて吐きそうになってしまいました。 詰まるようになってから匂いも排水溝の周りに充満していますし、 どうしたらいいものか…。 これは自力で掻き出すなどして取るしかないのでしょうか? 市販の除去グッズや、手を煩わさずにキレイにする方法は無いですか? 家事に詳しい方、ご回答お願いしますm(_ _)m

  • casisn
  • お礼率35% (166/469)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 パイプクリーナーは試しましたか? http://www.leasekin.co.jp/syouhin/goods025.htm 例えば↑のような物ですが、塩素系、酸素系など幾種類かあり、配管の種類によって適不適があったりします。 ドイトのお店や、コンビニでも置いてる所があったりします。 デパートのキッチン・バス関係の売場には大抵あるでしょう。 液体ではなく粉や塊のものもあります。 コンビニでなければ店員さんと相談しましょう。 もしくは、配管の種類や構造なども補足していただければ判る回答者の方もいるかもしれません。 金属配管で錆びてる場合は、ヘドロが穴を塞いでる場合があるので、クリーナーで除去したら漏れ始めた・・・なんて場合もありえますので気をつける必要があります。

その他の回答 (4)

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.5

塩素系の液体パイプクリーナー(パイプユニッシュやパイプマンスムースジェルなど、塩素系で水酸化ナトリウムを含有したもの)を使うと良いでしょう。  汚れと反応して異臭が出る場合がありますので換気をよくして使い、指定時間たったら必ずたっぷりの水(少なくとも洗面器2杯以上)を流してください。お出かけ前などに使って長時間放置するとかえって状況を悪化させますので、必ず指定時間で流すように。

casisn
質問者

お礼

皆様、ご回答ありがとうございました。 パイプクリーナーを2度に分けて使用してなんとか臭いも詰まりもおさまりました。

noname#22041
noname#22041
回答No.4

パイプクリーナー(半流動性のものがいいと思います)を使って掃除します。換気に注意をするために出掛ける前に使います。帰ってきたら窓を開けて水をたっぷり流します。一回では無理でしょうからきれいになるまで数回繰り返して下さい。商品の注意書きをよく読んで。

  • FZX750
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

配水管の下にあるS字管ってわかりますか? シンクの下の扉を開けるとあるはずです、それを思い切ってばらしましょう。 (1)まず工具ですが、パイプレンチを用意しましょう(無ければ大きめのモンキースパナでも可)。 (2)そしてS字管の下に大き目の洗面器を置きましょう、S字管の中に溜まっている水がこぼれるので。 (3)次にレンチで上と下のナットの大きい様な者をまわしてはずしましょうその際、最近のパイプはナットともにビニール製の物があるのでレンチはしっかりハメナットの角を丸くしないようにしましょう、それとナットには黒ゴムのパッキンが必ずついているのでなくさないようにしましょう。 (4)S字管がとれたら、管の中にある異物(必ずある筈です)それを取り除いてきれいに掃除しましょう。 (5)下の下水管へつながっている方は酸性の消毒液(ハイターの類)をまいておくと衛生的でしょう。 (6)シンク側からパイプはコップたわしの長いようなものあればこすって水垢等を掃除しましょう(その際下に洗面器等を置くのを忘れずに) (7)全てきれいになったら後は組み立てて完了です、ナットを締める際ゴムパッキンを忘れずに。

noname#131426
noname#131426
回答No.2

パイプユニッシュなどのクリーナーでいけると思う。 お湯を流して各部を暖めておくと効果が高い。

関連するQ&A

  • お風呂の排水溝の匂いについて。

    お風呂の排水溝の匂いについて。 数日前、いつもより念入りにお風呂掃除をしました。排水溝(直径10cmほどの筒に網目のカバーがついているもの)も、カバーだけでなく筒の入り口の手が届く範囲はブラシでこすり、最後に市販の薬品を入れました。 しかし、掃除した翌日、排水溝から悪臭を放ちだしました。ヘドロ(?)みたいな、なんとも言えない臭い匂いです。 我が家の排水溝はカバーを取ると常に水が溜まっている状態でどこへ流れているか仕組みもわかりません。洗濯の排水溝が匂った時は市販の錠剤タイプの塩素系の薬品で匂いはなくなりました。 何か匂いを消す方法はありませんか? 重曹は使えますか? 二階建て木造ハイツ、新築で入居し1年目、一階部分です。

  • 台所の排水溝

    3ヶ月前に4階建てのマンションの2階に越してきたんですが、時々、台所が臭います。 (台所に居れないほど不愉快な臭いです。) この3ヶ月の間に市販の排水溝洗浄を幾度として、色んなタイプをしましたが、一向に改善がなく、とても不愉快な思いをしています。 この臭いはどこからくるものでしょうか? 上の階?下の階?隣? 私が感じたのは、上の階か隣が水を流すと臭ってくるような感じがしています。 それに時々、排水溝からゴボゴボゴボッと詰まっていた水が何とか流れるような酷い音がします。 ウチがどんなに洗浄しても老朽が原因だったり、周りから来るものであればどうしようもないです。 また、このようなことを不動産会社(管理会社)に言ったら、対処してもらえるのでしょうか? それとも、自己負担で何とかするべきなのでしょうか? 不動産会社(個人)の対応があまりに感じが悪い人なので、正直、連絡を取りたくないのですが・・ 低額で済むようであれば自己負担でも自分で業者に頼むことも仕方ないかなと思っています。 このような場合どうしたらよいでしょうか?

  • 風呂場の排水溝のフタ

    風呂場の排水溝のフタ 風呂場の排水溝のフタは市販されていますか? 網目とか隙間の有る物ではなく、例えばキッチンの排水溝のフタの様に、ピッタリと排水溝を覆ってしまう様な、完全に排水溝をシャットアウトしてしまう様な製品を探しています。 以前、キッチンの排水溝の臭いが部屋に充満している件で質問した者ですが、 キッチンの件が解決したにも関わらず、相変わらず‥と言うか‥今度は別の臭いが籠っている事に気が付きました。 調べた結果、風呂場の排水溝の臭いである事が解りました。 キッチンに隣接‥と言うよりも、キッチンの一角に風呂場が有りますので、直接部屋に臭いが入って来ます。 良い商品が有りましたら是非ご紹介下さい。 適切な商品であればフタでなくても構いません。

  • 排水溝の臭い

    こんばんは。 排水溝の臭いで悩んでいます。 特に、洗濯機、お風呂場、洗面所(全て一箇所にある)のところからものすごい悪臭がします。洗濯機の排水からなのでは?と思っているのですが、、お風呂や洗面所はパイプ○ィニッシュなど使ってみましたが、臭いは消えません。特に雨の日の夜など、お風呂を沸かした後から、ものすごい悪臭が家中を充満していて気持ち悪いです。もうすぐ赤ちゃんも産まれるのでなんとかこの悪臭の原因を調べて解決したいのですが、業者さんなどに頼んで掃除してもらった方が良いでしょうか?それとも自分で出来る臭い除去方法あれば是非、教えて下さい。宜しくお願いします。家は一軒屋の平屋です。

  • 風呂場の排水溝を塞ぐ蓋を作る方法

    お世話になっております。 さっそくですが、質問させて頂きます。 風呂場の排水溝を塞ぐ蓋を作りたいと思います。 蓋が欲しい理由は「下水からの臭いを止める」です。 日々掃除をしていますが、朝浴室に入ると臭いが充満しています。 今はゴムシートを敷いて排水溝の上に置いていますが、排水溝は部屋の中央にあり、排水溝付近は排水効率を上げる為、すり鉢状になっています。 素人考えでは、紙粘土のようなもので排水溝で直接、形を取って作ろうかと考えたのですが、風呂場は濡れているので、紙粘土だと溶けてしまうと考えました。 また、液状のゴム(シリコン?)等を使って排水溝の形を取ろうとしても液状だと固まる前に排水溝に流れてしまう可能性があると考えました。 適度な硬さを保ちながら、形を整え水にも強い素材はないでしょうか?

  • ユニットバス 排水溝の臭いと掃除方法

    みなさんこんにちは。 タイトル通りですが、ユニットバスの排水溝の臭いに困っています。排水溝は2口あります。 <トイレ側の排水溝> 直系15センチ程度の円形排水溝で、深さ10センチ弱ぐらい水が溜まるようになっており、その穴にはプラスチックのカバーがついてます。ユニットバス自体は清潔に保っておりますが排水溝の中までは中々掃除の手が回らず、半年近く放置しておりましたら、中にヘドロのような状態のものが溜まっており、とても臭かったです。 <お風呂の排水溝> 一般的なユニットバスのバス部分の排水溝ですが、とりわけ髪の毛など流れる事を防ぐ手立ては何もしてません。臭いの原因はここにもある気がします。 という、ごく一般的(?)なユニットバスの排水溝なんですが、みなさんユニットバスの排水溝を清潔・無臭に保つ為にはどのような配慮をしてますでしょうか?以下4点が質問です。 ●気をつける事と言えば、髪の毛が流れるのを防止するぐらいなのでしょうか? ●掃除となるとやはりスーパーで売ってるような発砲・流すタイプのパイプ洗浄剤しか無いのでしょうか?こういった商品は水が溜まる穴があるタイプの排水溝(排水口)には効果無いのでしょうか? ●上記のヘドロみたいなものは石鹸カスなどなのでしょうか?これの蓄積を防ぐ手立ては無いのでしょうか?(やはり髪の毛が流れるのを防止する商品だけではヘドロ蓄積には効果無いですよね) ●その他、おすすめ・アドバイス等あればお願いします!

  • キッチンシンク下の棚に張ってある、緩衝材?に染み付いた排水のニオイを除

    キッチンシンク下の棚に張ってある、緩衝材?に染み付いた排水のニオイを除去したいです。 恥ずかしながら、キッチンの排水口のごみ受けは掃除していたものの、長年排水パイプの掃除をしていませんでした。 あちこちからニオイが充満するようになってから、排水のパイプを覆うフタの存在を知り、掃除を行いました。 シンク上は ・ゴミ受け、排水周りの部品や水受け周りは、カビ除去の洗剤で消毒し、汚れをふき取る ・市販のパイプ洗浄液(液を流し込み、しばらくしたら水で流すタイプ)を流し込み を行ったところ、シンク上でのニオイは消えたのですが、 シンク下の棚は、 ・ニオイが染み付いていたので、入れていたものをすべて日干し(ついでに不要なものはゴミへ) ・除菌の家具拭き掃除用の洗剤で、棚内を拭き掃除 ・次にアルコール消毒液で棚内を拭き掃除 ・半日以上扇風機で換気 を行いましたが、大分解消されたものの、まだ微かに臭います。 シンク棚上の天井をみると灰色のシートっぽいものが張ってあり、 触ると、食器などを購入したときについてくる緩衝材のような手触りです。 シンクの形をしているので、どうやら上の洗い場の形を覆っているもののようなのですが、 鼻を近づけると強い排水のニオイが残っていました。 棚に入れていたものと違い、はずせないため日干しすることができません。 ためしに布用の消臭スプレーやアルコール消毒液をつけて吹いてみたりしましたが、変わらずで…。 調べたものの、このシンク下を覆っている緩衝材?の正体がわからず、情報を見つけることができません。 ニオイを消す方法について、お知恵をお貸し願えませんでしょうか? シンク下の写真を添付します。赤枠で囲ったものがニオイが染み付いている緩衝材?です。

  • 臭うのは排水溝?外に置いていた洗濯機?

    最近引越しをしまして、洗濯機の置き場所がベランダから室内に変わったのですが、洗濯機置き場から下水のような?すえた臭いが溢れてくるのです。 臭いには波があるのですが、ひどいときは廊下じゅうに充満してしまい、玄関を開けて換気せずにはいられない程です。 はじめは排水溝から臭いが逆流してきてるのかと思い、アルミテープで隙間をふさいでみたのですが臭いは変わらず… 洗濯機の内部にカビが生えてしまったのかとも考え、市販の洗浄剤やら重曹やら酢やらを試してみましたが、やはり一向に変わりませんでした。 これは、ふさいだ筈の排水溝から臭いが漏れているのでしょうか? それとも、長年外置きで使っていた洗濯機自体がにおいを放つようになってしまっているのでしょうか? 買い替えるかどうか迷っているのですが、動作には問題がないし、もし買い換えても臭いが変わらなかったらと思うと…と悩んでいます。 ・集合住宅の5Fです。(築3年) ・洗濯機は6年近く外置きで使っていたものなのですが動作には問題が無く、洗濯物が臭うとか汚れがつくということもありませんでした

  • 洗濯排水口に物を落としてしまいました

    近頃、洗濯機の中が臭うので、 排水口から臭いがあがってきているのではないかと思い、 「一度ホースを抜いて嗅いでみよう!」と排水口から排水ホースを抜きました。 そのときに、ホースの先についていた透明のプラスチックの先端がポロッと取れて、 排水口に落ちてしまいました。 (洗濯機の説明書では、スリーブという名前のようです) 割り箸を排水口に入れてみても底に到達せず、 懐中電灯で照らしても奥まで見えず・・・。 自力で取るのは難しそうなんですが、そのまま放置しておいても大丈夫なものでしょうか?詰まって水が溢れたりしないでしょうか? それとも水道工事を呼んで取ってもらったほうが良いのでしょうか。 排水口の構造がわからないうえに、さほど小さい物でもないので詰まらないか不安なのです。 排水口は床に対して垂直に縦に伸びており、入り口の直径は3~4cm位です。 エルボ?という直角の金具はついておらず、直接排水ホースを差し込んでいる状態です。 詳しい方、教えてくださいー。

  • ユニットバスの排水つまって困ってます。

    MSのユニットバスの排水がつまってしまいました。 普段はシャワーなのですが、その時でも蓋が上がってきて 市販のハイプクリーナーを一回1本を使って半日かけて 放置していたら、その夜は蓋も上がらず割とスムーズ (完璧ではありませんが)だったので、次の日も念のため同じく パイプクリーナを投入しました。 パイプクリーナーもなかなかやるものだと感心していたら、 次の日、見事に今までに無いぐらい詰まりで、 シャワーを浴びてるどころじゃなくなり、あわてて止めて出てきました。 床に溜まったお湯が全部流れたのは1時間以上経っていたと思います。 今日、またパイプクリーナーを買ってきて半日放置しましたが、 やはり解消されてませんでした。 一度つまりが解消しかかっていたのに何故なのでしょう・・・ 蓋を開けて掃除をし、取り除ける髪の毛は除去しましたが、 丸い筒の中に水が常に溜まっているような排水口なので それは取れなく奥の方までは自分では出来ません。 もう業者を呼ぶしかないのでしょうか。 他にいい方法があれば教えてください。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう