• ベストアンサー

友人の結婚・この場合の御祝儀は?

20年来の親友が来年結婚します。 披露宴は無しで隣県のリゾート地で挙式を行い、新郎新婦の友人だけ集めたパーティー(おそらく会費制)をするようです。 お祝いの金額を迷うポイントとしては・・・ 私は今年結婚。北海道で新婚旅行を兼ねたリゾート挙式を挙げ、披露宴や二次会は無し。 私の家族だけ挙式に同行してもらうつもりでしたが、その親友が彼氏との北海道旅行を挙式の日にちと合わせて出席してくれるとの事。 ところが、彼氏がどうしても仕事を休めなくなって友人の旅行は無しになり、その時点で私は「気持ちだけでも嬉しいから」と言ってお断りしたのですが、友人一人だけでもどうしても挙式に出席したいと言ってくれたので、お車代として2万円(航空券とホテル代として考えると全然足りませんが)、夕食(私の家族と一緒に会席料理)と挙式後の会食(フレンチのコース)はこちらで負担。料理内容は、結構それなりのものだったと思っています。 お金を使わせてしまって悪かったなぁという気持ちから、友人からのお祝いは頂いていません。 私と夫に、挙式とパーティー両方に出席して欲しいと言われました。隣県とはいえ割と距離があり、午前中からの挙式なので前日はホテルに1泊する事になると思います。もしホテル代やお車代等渡されたとしても、受け取らないようにするつもりです。 この場合お祝いは幾ら包むのが妥当でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lilipat02
  • ベストアンサー率17% (37/215)
回答No.7

ご自身がお祝いを頂かなかったのなら2、3万円で良いと思いますよ。 一般的に披露宴に出席して夫婦で5万が相場です。披露宴に呼ばれない場合1万円+贈り物にする事が多いです。いずれの場合も2次会は実費で幹事さんに会費を払います。 私だったら挙式+2次会なら親友でも5万は包みません。逆の立場だったらお返しに頭を悩ませますので。 ちなみに披露宴に招待したのですが1万円包んで来た友人がいます。彼女なりに事情があって金銭的に精一杯だったんだろうなあと思って従来の付き合いを続けてます。それでも来てくれて嬉しかったです。(住まいは近隣です) お金の多寡で友情は量れません。お祝いに駆けつける気持ちこそが大切なのではないでしょうか。お祝いについては周囲に聞いて常識的な金額で良いと思います。多分5万って言う人はいないと思いますよ。

hikaru-p
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございます。 >お祝いについては周囲に聞いて常識的な金額で良いと思います。多分5万って言う人はいないと思いますよ。 家族や知人にも意見を聞いてみましたが、やはり皆披露宴なしでの5万円は多過ぎる、相手の気持ちに負担を掛けてしまうだけ、と言われました。 この質問に回答して下さった方の中では5万円という意見が多数でしたが、地域によっての違いもあるのかもしれませんね。 どうやら私の住む地域では3万円位が常識的金額のようなので、その位にしようと思います。

その他の回答 (6)

  • kanakonn
  • ベストアンサー率26% (110/419)
回答No.6

披露宴なしで5万円は多すぎると思うのでしたら3万円でも良いと思います。 >5万円も包むと、逆にお返しをどうしようかと迷われるような気がするのですが 内祝いは半返しと言いますし、こちらが心配する必要はないと思います。 ご祝儀から半分返せば良いだけですので‥

hikaru-p
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、回答ありがとうございます。 色々と考えましたが、やはり3万円位にしようと思います。

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.5

ポイントは「20年来の親友」であってご自身の挙式うんぬんではないような気がします。 やはりご夫婦での参加であれば、交通費を受け取った上で5万円が妥当ではないでしょうか?(交通費を受け取るのはエチケットです) 先方のお返しに対する気遣いも無用ではないでしょうか?先方があなたに対して負担が多いので申し訳ないと考えれば、ご祝儀の中から一部を内祝いとして返されるはずです。別に自腹を切るわけではありません。 それから、一般的にご祝儀は迷った時には多めにするのが無難です。「もう少し包めばよかった」と後で後悔しても遅いですから。 私だったら20年来の友人であれば披露宴があっても無くても夫婦で5万円包みます。勿論、交通費も用意して下されば受け取ります。

hikaru-p
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、回答ありがとうございます。 やはり、私の考えの中では5万円は多いと思うので、3万円位にしようと思います。 >先方のお返しに対する気遣いも無用ではないでしょうか?先方があなたに対して負担が多いので申し訳ないと考えれば、ご祝儀の中から一部を内祝いとして返されるはずです。別に自腹を切るわけではありません。 こちらのご意見は、私の考えとは異なり、もし私がお祝いを頂く立場なら、高額のお祝いを包んで頂いたという事が、相手に対して負担を掛けさせてしまったかな、と気にしてしまいます。お返しの金額云々ではなく、気持ちの問題です。

noname#21683
noname#21683
回答No.4

夫婦で出席だと5万くらいが妥当だと思います。 お車代はもし用意してくれたらいただいてもいいと思いますが。。

hikaru-p
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 披露宴無しでも5万円、という意見が多くビックリしています。 披露宴がある場合は、お料理や引き出物等があるので夫婦で5万円は一般的だと思うのですが、挙式のみ、会費制のパーティーなのにお祝い5万円も包むと、逆にお返しをどうしようかと迷われるような気がするのですが。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.3

いろいろな場面があるので難しいですね。 会費制ならば、その場では会費だけを 支払った方が無難だと思います。 あなたのお式の時に車代をお渡ししたのなら 当然彼女も用意していると思います。 それは彼女の立場も考えて、お受け取りする のがいいと思います。 頑なにお車代を辞退するのは結婚式なのに おめでたい席を濁してしまうからです。 その代わり、改めて、必要な物、欲しい物を 聞いたり、商品券を贈ったりと別の贈り物を 考えて、祝福してあげて欲しいと思います。

hikaru-p
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は決してお祝いをケチりたい訳ではなく、かと言ってあまり高額になると返って親友に気を遣わせてしまうのではないかと思い・・・。 披露宴が無いのに、5万も包むと逆に友人のほうがお返し等の心配をしてしまうような気がします。

noname#25792
noname#25792
回答No.2

夫婦で出席の場合、相場は5万~7万円かと。 >もしホテル代やお車代等渡されたとしても、受け取らないようにするつもりです。 この部分がよく分からないんですが、 「ホテル代/お車代は受け取らないから、その分祝儀は安くてもいいのではないか」 と考えている、ということですか?

hikaru-p
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >「ホテル代/お車代は受け取らないから、その分祝儀は安くてもいいのではないか」 と考えている、ということですか? そうではなく、私の挙式の時には北海道まで来てくれたけれど、車代として2万円しか渡せなかったからです。 >夫婦で出席の場合、相場は5万~7万円かと。 それは、披露宴にも出席する場合の相場ですよね?

  • bobu100
  • ベストアンサー率11% (12/101)
回答No.1

普通に考えていいんじゃないですか?? 挙式にも出席するのであれば3万か5万でしょう。

hikaru-p
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 披露宴有りなら夫婦で5万円が一般的ですよね? 披露宴は無いです。パーティーは会費制です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう