• ベストアンサー

どのソフトを買えばいいですか?

ribon-booの回答

  • ribon-boo
  • ベストアンサー率27% (21/76)
回答No.14

自分は、まだ、ライセンス期限がありますので、バスター2006とバスター2007を、使っています。軽いとか、重いとかの判断は、使っているPCのCPU、メモリー搭載量、HDDの容量と仮想メモリーなどの設定など、環境で変わります。うちでも、この古いパソコンは、バスター2006とかNOD32など、少し前のパソコンだと、バスター2007でも、OKです。ちなみに、PIIIの766でも、1GBのメモリーと60GBのHDDですが、バスター2007は、動いていますが、その機種は、オフィスを2000に落としています。結局、セレロン433MHzクラスで512MBのWIN2000程度ですと、NOD32クラスが良い様ですね。これを、2000でなく、XPHOMEにしたり、オフイス2003にしたりですと、重いと言う症状になると思います。AVGですら、オフイス2003ですと、重いという症状になりますし。。。スタートアップの登録とか、アイコンの表示をきれいに出すとか、デフォルト設定のXPで、なにもかも最新ソフトを入れれば、やはり最新のハードでないと、重いということになりますよ。 ビスタになれば、HDDが小さければインストールすらできませんし。。。 ですから、各ユーザーの重いとか大丈夫とか、決してうそではないと思いますが、ハード、OS、設定など、環境設定でも、ぜんぜん変わっちゃいます。 おすすめは、メジャーじゃないけど、NOD32でしょうか?(自分が使ってないのに、失礼な勧め方ですが、無料試用の感想ですが) AVGやファイヤーウオールソフト、スパイウエアーソフトなど、全部無料でも、負担がどれくらいかかっているか解かっていて、タスクで、深夜処理するなど、設定をきちんとすれば、問題ないでしょうし、全く同じソフト、同じハードでも、設定次第で、重いとか軽いとか、できちゃいますので。。。。掲示板で、断定的に発言するのは、難しいですね。

関連するQ&A

  • ウイルス対策ソフトのオススメを教えてください。

    ウイルス対策ソフトをインストールしたいのですが、どれがオススメでしょうか? ウイルスバスター、ノートン・インターネットセキュリティー、ノートン360、ウイルス・キラー、ウイルスセキュリティZEROを検討中です。 他にもオススメがあったら教えてください。 ちなみに使用パソコンは、ビスタ・プレミアムで、CPUは1.7GHz、本体メモリーが1GB、HDDが120GBです。

  • ワクチンソフトについて

    現在ソースネクスト製のウイルスセキュリティZEROを使用していますが、値段が安いワクチンソフトでもあり全然ウイルス対策にもなりません。そこで新しいワクチンソフトを購入しようかと考えています。候補ではウイルスバスターかノートンのワクチンソフトを購入しようかと思っています。どちらのワクチンソフトの方がオススメでしょうか?宜しくお願いします。

  • Androidの無料のセキュリティソフト

    スマホのAndroidの無料のセキュリティソフトについてお伺いいたします。 いままで有料のウィルスバスターを導入してました。 価格を押さえるため、次の無料のセキュリティソフトを3つ入れてます 360セキュリティ AGV AVAST 常駐ソフトなので 重たくて仕方ないです。 そこで 質問があります。 1 無料なので心配なのですが、無料でもウィルスバスター並のセキュリティは保てるでしょうか? 2 どれかひとつに絞るとしたらどれに絞れば良いでしょうか? 3 ウィルス対策ソフトを複数導入すると安全性は高まるでしょうか? 4 どんなウィルス対策ソフトを導入してますか 広くお伺いしたいので皆さんからのご回答をお願い申し上げます。

  • オススメのウィルス除去ソフトは?。

    ウイルス対策ソフトを購入しようかと思っているのですが、「ウイルスバスター2008」と「ウイルスセキュリティZERO」どちらがおすすめですか?。教えてください。

  • セキュリティ対策ソフト

    現在ウイルスバスター2007を使用しているのですが、もうすぐ有効期限が切れてしまいます。 あまり金銭的に余裕も無く、また スキャンがもっさりするウイルスバスターに不満もあり、セキュリティソフトを買い換えてしまおうと考えているのですが、オススメのソフトはなにかありますか? また、ウイルスキラーゼロやウイルスセキュリティZEROをよくお店で見るのですが評判はいかがなもんでしょうか?

  • 新しいパソコンを購入してからするべきこと

    初めて新しいパソコンを購入したのですが、購入してからというもの、するべきことがわかりません。思いつく限りではウィルス対策ソフトを導入するぐらいなのですが… やはりウィルス対策ソフトは導入したほうがいいでしょうか?いま考えているのはウィルスセキュリティZEROというソフトなのですが… ほかにも新たにパソコンを購入してやったほうがいいこと、やらなければならないことなど、アドバイスいただけると幸いです。 XPからVistaに乗り換えたのでVista独特の新機能などもあればお願いします。 あと、デュアルブートはやったほうがいいでしょうか?いざOSなどが壊れたときもサルベージできるように、と検討しているのですが…

  • ウイルス対策ソフト。どちらが良いのでしょうか

     僕もウイルス対策ソフトをパソコンに導入することにしました。色々と調べた結果、「ウイルス・バスター2004」と、「Norton Internet Security 2004(Norton Anti Virus2004)」の2商品が人気があり、使い易いということが判りました。  是非、ウイルス・バスター2004」や「Norton Internet Security 2004(Norton Anti Virus2004)」を使っている方の、ご意見を訊きたいです。具体的には、そのソフトの短所と長所です。  よろしく、お願いします。

  • ウイルスソフトについて

    今現在ウイルスバスター2007を使用しています。 パソコンはビスタホームプレミアムです。現在はビスタのセキュリティーは無効にしてウイルスバスターだけが作動しています。 ビスタはセキュリティーが強化されたのでビスタ付属のセキュリティー対策のみで間に合えばそれにこしたことはないんですが。 ビスタホームプレミアムを使用してる方にお聞きしますが、ウイルスソフトは導入したほうがいいですか? それともビスタ付属のセキュリティーのみでも間に合いますか? 参考までにお聞きしたいんですが。

  • アンチウイルスソフト

    アンチウイルスソフトなんですが、ウイルスセキュリティZEROの購入を検討しています。安いからです。バスターなんかとは性能は全然違いますか。購入をやめたほうがいいですか。教えていただけませんか、お願い致します。

  • ウィルス対策ソフト

    ウィルスバスター2007とウィルスセキュリティZERO どちらがオススメですか? よろしくお願い致します。