• 締切済み

日本シリーズ

日本シリーズでは、ホーフ&アウェイ方式で7試合しますが、セ.リーグ側のホームで4試合組まれている年もあれば、パ.リーグ側のホームで4試合組まれている年もあります。これは何を基準に決まっているのでしょうか?

  • 野球
  • 回答数5
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • gakki--
  • ベストアンサー率39% (22/56)
回答No.5

球場の差によって、収益に違いが出ないように、日本シリーズはNPB(日本野球機構)主催とし、シリーズ後に収益を分配するという形をとっています。

  • angeldad
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.4

前の方々が書かれているとおり、隔年でセリーグとパリーグの本拠地から開始、となっているようです。これはずっと昔から変わっていないようですね。ちなみに、メジャーリーグの場合、数年前から、その年のオールスターで勝ったリーグ(今年・昨年はアリーグ)の代表チームがホームフィールドアドバンテージを取り、第1戦の開催地になるようですよ。

  • hiro3255
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

NO2です。 すみません、コピー貼り付けしたら『ホーフ&アウェイ』となってしまぃました。 『ホーム&アウェイ』でしたね。

  • hiro3255
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.2

こんにちは。NO1の方も回答されていますが、日本シリーズは基本は土日2試合、月曜移動日、火水木3試合、金曜移動日、土日2試合の計7試合で運営されます(とおもいました) 7試合である以上、3試合と4試合で球場を分けるのは致し方ないことなので、毎年順番に最初の2試合をパリーグかセリーグかを決めているはずです。 確か数年前はその年のオールスターで勝ったほうが最初の球場を使用するような取り決めがあったと思うのですが(確実ではない)。 あと、ちなみにどうしても言っておきたいことなんですが、 『ホーフ&アウェイ方式で』とありますが、これはサッカーの表現で、 野球では『フランチャイズ&ビジター』といいます。 お間違えないように。

19770413
質問者

お礼

ご解答ありがとうございました。私もある程度は毎年順番な気がしていたのですが、詳しいことは覚えていないのですが、巨人が日本シリーズに出たとき、この順番が狂ったときがあったような気がしたのできになったしないました。

  • chines
  • ベストアンサー率25% (168/651)
回答No.1

関連するQ&A

  • 日本シリーズの比率、どうやって決める?

    ふと思った疑問です。 日本シリーズ最長7試合でセのホーム試合とパのホーム試合に分けるとき、4:3ですよね。 このとき、セ側(DH制がない)とパ側(DH制あり)のどっちを4の配分にするか、って言うのはどうやって決めているのでしょうか。 年によって、持ち回り? それとも、その年の成績によって決まりとかあるんでしょうか。

  • 日本シリーズ

    最近プロ野球にはまりました。 両リーグの優勝が決まると日本シリーズというのがありますよね? この試合のチケットは優勝が決まってから、どれくらい後に発売されるものなのでしょうか?また、一般人が取れる確率はどのくらいでしょうか? あと、試合はセの優勝チームのホームとパの優勝チームのホームで行われるのですか? ご存知の方、教えてください。

  • 日本シリーズはリーグ優勝チーム同士で試合するものだと思ってましたが、違うのですか?

    プロ野球にほとんど興味無い者です。 日本シリーズとは、セ・パ両リーグの優勝チーム同士で試合するものだと思ってました。 ・今年のセ・リーグ優勝チームは巨人だと思いますが、なぜ中日ドラゴンズが日本シリーズに出るのでしょうか? ・リーグ優勝チームではないチームが日本シリーズに出ることは珍しいのでしょうか? 不勉強で恐縮ですが、どうぞよろしくお願いします。  

  • プロ野球の日本シリーズつまらなくないですか?

    プロ野球のリーグ優勝と日本シリーズ優勝ではどちらが価値がありますか?1年140試合をかけて戦い勝ち得た優勝とそこで3位以内で出場できるCSとそのあとの日本シリーズ(合わせて10試合程度)。以前は日本シリーズ優勝=日本一でしたが、今は違いますプロ野球をおもしろくするためのCSが逆につまらないものにしています。野球ファンとしてはリーグ優勝チームどうしの戦いを見たいです。これは私の案ですが、昔に戻して、セ・パを両リーグの優勝チームで日本一を決める。ただし、全日程終了時点でのゲーム差で来期開幕時にハンディをつける。こうすると消化試合はなくなります。皆さんは今の制度をどう思いますか?それと何かよい案がありますか?

  • 現行のクライマックスシリーズ改正案

    現行のクライマックスシリーズ改正案 ・パ優勝vsセ2位 ・セ優勝vsパ2位 のクロス式にします。優勝チームには1勝のアドバンテージを付け、4勝先取でファイナルシリーズ(仮)に進出出来ることとします(現行の制度と同じです)。 球場は全試合優勝チームのホーム球場で開催し、DH制度の有無に関しましては優勝チームの制度に従います。 この方式で行えば、同リーグの3位までのチームが再び日本シリーズ進出を目指して戦うという不可解な現行の制度を改めることが出来るのではないでしょうか? また、2位のチームがファイナルシリーズ(仮)に勝ち上がった場合でも、他リーグの優勝チームを破ったチームということで、現行の同リーグの優勝チームを破って日本シリーズに進出できる制度よりはある程度矛盾が解消されると思います。 たとえ、ファイナルシリーズ(仮)の対戦相手がセ優勝vsセ2位 パ優勝vsパ2位となった場合でも、来期以降、この2チームがリーグ戦で対戦する時の付加価値が高まり、リーグが活性化する要因となりえると思います。 この制度に変更するには、現行の日本シリーズという呼称を変更する必要がありますが、現在の制度よりはプロ野球界がより発展するのではないかなと思ったところです。 この改正案に対しての皆様の賛否両論を是非聞かして下さい。 そして、現行制度に対する意見や他の改正案などありましたら、教えて頂けたら嬉しいです。 拙い文章ですみませんが、宜しくお願いします。

  • 日本シリーズの第一戦

    日本シリーズの日程なんですが、セ、パどちらの本拠地から開催するかはどうやって決めているんですか?

  • 日本シリーズ

    セ・リーグもプレーオフ制になって、もうシーズンも終盤と言うところでいまさらなんですが・・・ セ・パ共に上位三チームがクライマックスシリーズ(プレーオフ)をやった結果勝ち抜けたチーム同士が「日本シリーズ」をやるんですよね? 両リーグ共にレギュラーシーズンの成績はそのままに特定されるんですよね。例えばプレーオフにはひょんなことから負けてしまって日本シリーズ出場は逃したけど、「○○年度の△リーグの優勝」という称号だけはもらえる場合もあるんですよね。 つまり、日本シリーズには極端な可能性として両リーグ三位(特定)同士が出てくると言う組み合わせもありますね。 その場合、日本シリーズに勝った方のチームは「日本一」を名乗るんでしょうか?? どちらか片方のリーグだけでも一位通過じゃないチームが出てきた場合、つまり両リーグ共に一位通過同士の組み合わせ以外の全ての組み合わせに日本シリーズでのケチが付くような気がします。 Aリーグの一位通過とBリーグの二位通過のチームの組み合わせでAリーグが日本シリーズを制した場合でもです。「相手がBリーグの一位通過チームだったら勝てなかったんじゃない?」っていう穿った見方が出てきてしまい、選手たちがなんとも気の毒です。 「日本一」の称号って一体・・・ってことに。

  • クライマックスシリーズ?について

    プロ野球の事でお尋ねしますいつころから この制度が出来たのですか?昔はリーグ 優勝したセ、パが日本シリーズでしたよね? この制度だとリーグ優勝の意味が無いように 感じるんですが・・野球無知の私にご指導を お願いします。

  • プロ野球セ・パ各リーグ優勝と日本シリーズ優勝…??

    1年間掛けてリーグ優勝したセ・パそれぞれの球団、数週間でCS勝ち上がって日本シリーズ進出し優勝した球団、どっちのどの球団が本当に強くて価値ある球団は、どれなの? 何かサッパリよく解りません。 教えてください。

  • 2007年、日本シリーズでの旗について

    従来の日本シリーズではバックスクリーンの上にセパ両リーグのチャンピオンフラッグを掲げて試合したのだと思います(この目で見たことはないのですが、たぶんそうだったのでしょう)。今年はどうだったのか、自信のある方教えてください。できればどこかに画像はないでしょうか。 1:日ハムはパのチャンピオンフラッグ、中日側は何もなし 2:日ハムはパのチャンピオンフラッグ、中日側はCSのチャンピオンフラッグ 3:両チームとも、CSのチャンピオンフラッグ 4:両チームとも、自前の球団旗 5:両チームとも、何もなし 6:その他

専門家に質問してみよう