• ベストアンサー

ネットワーク情報を保持してるファイルは

よろしくお願いします。 端末Aからサーバ(モニター無し)にsshで接続してインストール 、設定をしています。 端末A(192.168.3.60)ー> [sshログイン] ー>サーバ(192.168.3.55) インストールは完了しました。 いまは設定段階なのですが、サーバに固定IPを割り当てようと しても出来ません。 調べていたら、サーバも端末Aも同一サブネットで、 同一のDHCPサーバからIPを付与されていました。 (周りに聞いたら、DHCPからのIP付与は、  ゼロコンフィグじゃない事から分かるよ、と聞きましたが、  このゼロコンフィグというのもよく分かりません) そこでサーバのネットワーク情報を保持しているファイル (みたいなファイルがあれば)、そこをDHCPから固定に変更 すれば、設定出来るのでは? と考えて探しています。どうも。 /etc/rc.conf、/etc/rc.common、/etc/named.conf 辺りらしい事はサイトを見て分かったのですが、 それを、どうやって、どのタイミングで、どのように 変更したらサーバに固定IPを設定出来るのか分かりません。 どなたか教えて頂けませんでしょうか。 ネットワーク初心者です。

  • aopoma
  • お礼率95% (123/129)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43437
noname#43437
回答No.1

設定自体はrc.confに書くのですが・・・ すでにDHCPで動いているということは、まず、DHCPを止めるために background_dhclient="NO" ・・というか、DHCPとある行をすべて削除して、 あとは、インターフェースにIPアドレスを割り当てたり (例)ifconfig_fxp0="inet 192.168.3.55 netmask 255.255.255.0" デフォルトルーターの設定を書いたり (例)defaultrouter="192.168.3.1" します。 が・・・面倒なので、 FreeBSD ならsysinstallを起動して、 [Configure] → [Networking] → [Interfaces] です。このへんでほとんど何でも設定できてしまいます。

aopoma
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 dhcp関連の行を消して再起動したらゼロコンフィグ になってました。 再度sshでログインして設定出来ました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

使用OSとそのバージョンは何ですか? (とくにFreeBSDの場合、5.X以降とそれ以前とでは結構異なる部分もあります。) FreeBSDならば、#1さんの方法で良いと思います。 NetBSDやOpenBSDの場合、/etc/rc.confに書く以外に /etc/ifconfig.xxN ("xxN"は、"tlp0"等のネットワークデバイス名) というファイルに設定されていることもあります。

aopoma
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 BSDといっても、色々あるんですね。まだまだ勉強不足でした。 今回はdhcpの文字列を消していったら上手くいきました。 FreeBSDです。ほかのNetBSDやOpenBSDも時間があれば勉強したい と思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ネットワークの外に出られない

    大変初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、 以下の環境でVineをインストールして、設定を変えたところで LAN外にでられなくなってしまいました。 ・マシン Power Macintosh 4400/200 (メモリ最大・HDD 40GB・Realtekのチップを積んだLANカードを増設) ・Vine 2.6 ・DHCPサーバを参照する設定 ・DHCPサーバとなっているブロードバンドルータは、  192.168.0.1 で Corega SW-4P VA まずこの設定で動かしたときは、正常に動作しました。 ping www.xxx.co.jp など外部サーバにピングを打っても 外に出られたのですが、 ・マシンのIPアドレスを 192.168.0.44 に固定しようと 設定を変えたところで、外に出られなくなりました。 各ファイルの設定状況は、 # cat /etc/resolv.conf search localdomain nameserver 218.47.162.1 nameserver 192.168.0.1 cat /etc/sysconfig/network NETWORKING=yes FORWARD_IPV4=false HOSTNAME=localhost.localdomain GATEWAY=192.168.0.1 GATEWAYDEV=no cat /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 BROADCAST=192.168..255 DEVICE=eth0 IPADDR=192.168.0.44 NETMASK=255.255.255.0 ONBOOT=yes BOOTPROTO=none 設定が間違っているのでしょうか? pingを行うと「ネットワークに届きません」とエラーがでます。

  • Vine Linuxのネットワーク設定と名前の変更

    Vine Linuxの初心者です。 家庭内LANでPCを接続しています。ブロードバンドルーターでDHCPがONになっています。 インストール時のネットワーク設定について質問します。 インストール時のネットワーク設定の画面で   DHCPを使用して設定   起動時にアクティブにする の2つのチェックボックスがあります。 私は[DHCPを使用しての設定]の意味がルーターが振り分けたIPアドレスの自動取得を使うので固定アドレスを持たないことの意味と解釈しました。 そこで上記の2つのチェックボックスにチェックを付けてインストールしました。 インストール後、気が付いたのですがVine Linux2.6r4をインストールしたPCの名前がLocalHostになっていてGnomeのnetwork configurationを見るとIPアドレスが127.0.0.1になっています。 もちろんIPアドレスはルーターが振っていますので192.168.**になっています。 ファイルサーバーとして使いたいのでLocalHostではなく、Linux Serverとか固有の名前をそのPCに付けようとしたのですがよくわかりません。また、サーバー、SSHなどを使う時、このIPアドレスが障害になってしまうのではと不安です。 インストール時に[DHCPを使用して設定]にチェックしてしまうとインストールの段階でLocalHost以外の名前を付けることが出来ません。 インストール時にDHCPを使用にチェックを付けたのは誤りだったのでしょうか。 Vineのオンラインマニュアルを見たのですが分からなくて。 正しい設定方法を教えてください。

  • ネットワークプリンタ

    こんにちは。 会社のネットワークプリンタが固定IPで設定されています。 DHCPサーバーが存在し、ネットワークプリンタへのポートはホスト名で作っているのですが、やはりネットワークプリンタは固定IPの方がいいのですか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • LINUX ネットワーク設定

    Fedora10をインストールしたのですが、ネットワーク設定の部分でトラブルが起きて困っております。どうかご教授お願い致します。 現在の問題なのですが、ルータからLANケーブルでパソコンに繋ぎました。そうすると、IPアドレスが割り当てられてネットワークにつながります。しかし、このあと1分ほど時間が過ぎますと、ネットワークに接続できなくなります。 何故かと思い、とりあえずifconfigで確認を行ってみましたらIPアドレスが割り当てられておりませんでした。 ですので、/etc/sysconfig/networkや/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0などの設定を色々なサイトと照らしあわせながら確認や変更をして、ネットワークサービスを再起動したのですが、どうしてもトラブルが解決ができません。また、再インストールをしても駄目でした。 IPアドレスを固定の設定にしましても、DHCPからの自動取得にしましても、最初の1分ほどはネットワークに接続ができるのですが、そのあとは接続ができなくなってしまいます。 参考になるサイト、ちょっとしたアドバイスだけでもいいのでどうかご教授をお願い致します。

  • 固定IPのネットワークから中継用ルーターを介して、

    固定IPのネットワークから中継用ルーターを介して、DHCPによる動的IPの払い出しは可能ですか? 基本的には固定IPとMACアドレス制限により、外部接続を切り離しているのですが、ある端末がDHCPしか有効ではないとのことで、ゲートウェイとその端末間に、中継用ルーターを介し、動的IPを払い出せないか考えています。 中継用ルーター内で、設定するのでしょうけど、よく分かりません。よろしくお願いします。

  • ipアドレスを変更したら動かなくなりました。fedoraCore2

    fedoracore2をインストールし、インストールの際DHCPを有効にしてIPアドレスを決めたのですが、固定にしようとおもい、 /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 の BOOTPROTO = dhcp を staticに IPADDR = を 自分が設定したいIPアドレスにしました。IPはもちろんのことかぶっていないのをあてています。それで /etc/init.c/network restart でリスタートするとネットワークがつながらなくなります。staticをdhcpにへんこうするとまたつながります。ほかに何か設定しないといけないところなどあるのでしょうか?

  • マシンの追加・ネットワーク接続

    既存のsolarisネットワークに新しいマシンを追加しました。ネットワークの設定を行いました。 しかし、外部およびネットワーク内のマシンにて、nslookup(追加したマシンのドメイン名)、nslookup(追加したマシンのIPアドレス) いずれを実行しても、server can't findと表示されてしまいました。 追加したマシン(マシン名:abc)に対しては以下のファイルを設定しています。 /etc/netmasks(追加マシンのIPアドレス 255.255.255.0)、 /etc/defaultrouter(ルータのIP)、 /etc/hosts(追加マシンのIPアドレス abc)、 /etc/nodename(abc)、 /etc/hostname.bge0(abc)、 /etc/resolv.conf(プライマリDNSのIP、セカンダリDNSのIP) /etc/nsswitch.conf(hostsの部分には、nis dns ここで、files dnsも試してみた) 追加したマシンにて、ifconfig -aを実行しても正しく表示が出ます。 また、追加したマシンにて、netstat -nrを実行しても結果はスムーズにエラーなしで表示されます。表示内容も問題ないと思います。 なぜ、nslookupで、server can't findエラーが出てしまうのでしょうか? 他に、設定の忘れがあるのでしょうか?例えば、DNSサーバー側での設定ファイルの変更など。

  • Hyper-Vでのネットワーク設定

    Hyper-V Server 2012上の仮想OS上でDHCPサーバを建てて別の仮想OSにIPを振りたいです。 ServerOSでHyper-Vを使えばホスト側でDHCPサービスを設定すればゲストOSにIPを割り振ることができるのですが、 Hyper-V Server 2012をインストールした端末で同様の事ができないでしょうか? 下記の方法のどれかができれば可能な気がしますが・・・ 1:Hyper-V Server 2012でDHCPサービスを有効にする(Hyper-V Server 2012でサービスを設定できるのかわからない) 2:DHCPサーバをゲストOSで作成して外部用と内部用に仮想NICを2つ持たせる(ゲストにNICを2つ持たせることができるのかわからない) 3:仮想NIC1つでDHCPサーバを設定する(サーバーの外の端末にIPを振らないか心配) 4:まったく別の方法で実現可能 ※サーバーには管理用のNICと、仮想用のNICの、合計2つ搭載しています。 固定IPの空きが少ない環境で、検証用のOSを作ったり消したりするので、 ゲスト用の設定はなるべく少ない方がいいと考えています。 Hyper-Vを初めて設定しているので、わからないことが多いですが、 宜しくお願いします。

  • VirtualBOXでFC10構築ネットワークがうまくいかない

    VirtualBoxでFC10サーバーを構築しているのですが、 ネットワークの設定がうまくいきません。 具体的にはifconfigで確認するとipは固定されいるのですが、 ネットワークに接続できずsshもできません。 仮想マシンだからでしょうか?

  • 異なるネットワークへの接続について

    こんにちは。 現在、XPにて2つのネットワークに同時に接続しています。 ひとつのネットワークはネット接続の無いもの。(社内ネットワークと呼んでいます) 社内ネットワークへの接続は有線で 192.168.0.1からDHCPでIPアドレスを付与しています。 もうひとつはネット接続のできるネットワーク。(インターネットネットワークと呼んでいます) インターネットネットワークへの接続は無線で 192.168.5.1からDHCPでIPアドレスを付与しています。 上記のような設定をしたPCからは 社内ネットワークへのアクセスとインターネットへのアクセスが同時に可能でした。 ところが、XPからWIN8に変更して上記と同じ設定をしたところ 社内ネットワークへのアクセスについては問題ありませんが、 インターネットネットワークにおいて、このネットワーク上にある端末、デバイスには アクセス可能ですが、インターネットの閲覧が出来ません。 症状として、社内ネットワークを無効にすると、インターネットの閲覧ができますが、 先のとおり、XPの時は社内ネットワークを無効にしなくても、 同時に社内ネットワークとインターネットネットワークのすべてが利用可能でした。 是非とも解決策のご教示をお願いいたします。