• ベストアンサー

都区内パスは金券屋で売ってるのでしょうか

タイトル通りの質問です。 利用日の一ヶ月前からの発売ですが、新幹線の切符の様に売られていたりするのでしょうか? もしそうだとしても、それはいつでも購入出来るぐらいに頻繁に売ってますか? たまにしか売られてないのでしょうか? また、どのくらい安く売ってるのでしょうか?数十円程度でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず、取扱はないと思った方がいいです。売っているのを見たことがないです。 あえて言うなら、オレンジカードを安く買って、乗車当日券売機で買うくらいしかないと思います。 前に、東京メトロの一日乗車券、東京フリーキップのような、発売日から6ヶ月以内の1日限り有効のタイプのキップは金券屋で見たことがありますが、せいぜい10円~50円くらいの値引きでした。

その他の回答 (1)

  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.1

種類を多く扱っている金券やならあるかもしれません。 せいぜい700円になっていれば御の字でしょう。 大体の金券が5%前後引きがいっぱいいっぱいです もともと仕入が定価の8割から9.5割なので。 商品券など1000円が980円くらいですしね。 (一部でしか使用できないものはもう少し安いようですが。)

関連するQ&A

  • 都区内パスの使い方

    こんにちは。 初歩的な使用方法についての質問で申し訳ないのですが、 都区内パスは自動改札機を通りますか? それから、もし区間外(例えば千葉など)から乗り込んだ場合は、東京に出るまでの切符を購入しないといけませんが、そういう場合はやはり駅員さんに普通切符と都区内切符を見せて通過する形になるのでしょうか? それとも、切符(普通切符と都区内パス)を両方を自動改札機に通すことは可能なのでしょうか? 最後に、帰る際区間から区間外(例えば千葉)に出るとその余分なお金は勿論支払わなければいけなくなりますが、都区内パスは精算機に入れてもエラーが起こったり無効になったりすることはないのでしょうか。 今度都区内パスを使おうと思っているのですが、都区内パスの性質を知らないので不安になってしまい質問させていただきました。 都区内パスについてご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 都区内パスについて

    千葉県南部に在住です。 東京駅まではアクアラインバスを利用し(手持ちの回数券があるため)蒲田、渋谷、秋葉原、日暮里などで買い物、そのあとJRで千葉まで行き友人と食事、帰りは千葉発のJRを利用予定です。 都区内であれば何度も乗降自由の都区内パスという切符があると聞きましたが、どんな種類をどこの駅で購入するか、迷っています。 詳しくご存知の方、教えてください。

  • 年末年始の新幹線の切符発売日について

    今までの年末年始は車を利用していたのですが、この年末年始は 新幹線を利用しようと思っています。 東京~山形の新幹線で、東京までは普通列車で行きます。 12/31に出発し、1/3に戻ってくる予定です。 JRのHPを見たところ、発売日が1ヶ月前で、11/31は ないので12/1が12/31の切符の発売日のようですが、 1/3の復路の切符も明日一緒に購入する事はできるのでしょうか? また、最寄り駅~東京間の普通列車の切符も一緒に購入可能でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 都区内パスとどちらがお得?

    地方から東京に行きます。 東京駅から新橋駅、渋谷駅、池袋駅に下車して店巡りをする予定です。 最後に赤羽か上野から家に帰る予定です。 都区内パスは730円で一日乗り放題ということですが、各駅間の切符を買うか都区内パスを買うかどちらがお得ですか? 都区内パスは都内JR駅の自動改札を何回も通ることが出来ますか? 地下鉄や私鉄はわからないのでJRだけで行こうと思っています。 また、都区内パスを利用する場合どこで販売されていますか?

  • 都区内パスに関しまして

    都区内パス(定価750円)についてご質問があります。 本日、小田急で新宿まで出たのち、、、、 とある用事のため、これから1~5の区間を移動予定です。 1,新宿から立川 2,立川から東新宿 3,東新宿から錦糸町 4,錦糸町から中野 5,中野から新宿 (新宿から自宅までの切符は確保済み) この場合、 都内からはずれて有料になる区間はどのようになりますでしょうか。 有料は以下になりますでしょうか。 1の西萩窪~立川 302円 2の立川~西萩窪 302円 すなわち、1~5区間を最安でいくには、 都区内パス750円(またはチケットショップ)プラス 立川~西萩窪往復604円(またはチケットショップ) このプランで大丈夫そうでしょうか。 都区内パス を、下車した新宿でチケットショップさがすのは大変そうなので、小田原あたりで売ってるといいのですが。 また立川~西萩窪間も安く行ける方法があれば、教えていただけると大変嬉しいです。 今日移動中で今すぐ知りたいので、お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • 都区内パス りんかい線は使えますか?

    恵比寿か大崎辺りで宿泊して、豊洲(キッザニア)に行こうと 思っています。  恵比寿、大崎   ↓  東雲駅   ↓ 都営バス  石川播磨重工業前   JRのHPで都区内パスのフリーエリアの路線図を見ると 使用駅名が載っていません。 都区内パスは埼京線、りんかい線は使えないのでしょうか? もし利用出来ないとしたら、東京フリー切符を購入した方が いいでしょうか。 東京には2泊予定で豊洲方面の他に、銀座、表参道など 見てまわりたいと思っています。 どなかたアドバイスありましたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 金券ショップに東京⇒下呂 の切符は売ってますか?

    タイトルどおりなのですが、金券ショップに東京⇒下呂の切符は売ってるものなのでしょうか?普通に購入して13,800円くらいのようですが、それより安く買えるでしょうか?

  • ホリデー・パスについて

    ホリデー・パスに質問なのですが。 JR東日本のHPには ■利用期間■ 平成16年3月6日以降の土・休日および平成16年4月29日~5月5日、7月20日~8月31日、12月29日~平成17年1月3日の毎日 とあるのですが、平成17年1月8日(土)は利用可能なのでしょうか?もしかしてもう販売していないとか… ■発売期間■ 発売開始後は、ご利用日の1ヶ月前からの発売となります。 これは当日の1月8日に購入可能でしょうか? 変な質問で申し訳ないですが、旅行に対する不安を 無くしたいので質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 金券ショップ、安値の秘密は?

    金券ショップ、安値の秘密は? あまり詳しくつっこまなかったので、あやふやな質問でお許しください。某金券ショップで、大宮⇒盛岡の新幹線切符(乗車券+新幹線特急券)の安いのがあるか聞いたところ、片道11,300円程度であるとのこと。ただし、金券ショップへの支払いは、4,000円くらいで、残金はJRで購入するというようなことを言っていました。それは、株主優待券ですか?と聞いたところ、そうだとの返事でした。正直なところ株主優待券について全く知識がないので、これを購入してもいいのか迷っています。一番お得なチケットだと思うので購入したいのですが、どなたかこのからくりをお分かりの方教えてください!

  • ゴールデンウィークの山形新幹線指定席状況

    ゴールデンウィークの山形新幹線のして席の埋まり具合に関して質問させて頂きます。 行く日、人数共に決まっていますので1か月前の切符発売日に指定席を抑えようと思います。 2人で行くので二人並びかつ、自由席から溢れる人を避けるためグリーン車より(12,13号車あたり)の往路は西向き(5月3日:新庄まで)、復路は東向き(5月5日:東京まで)の席を抑えようと思っています。 発売日当日に買うとはいえ、往路分は仕事が終わってからなので19:00位に購入になります。 いくら山形新幹線が込みやすいとはいえ、発売日当日の10:00でなければ上記の条件に沿う切符が抑えられないということはないと思っているのですが、如何でしょうか。 復路はグリーン車利用で4月5日は土曜日ですので10:00きっかりに抑えに行こうと思っています。 ご回答のほど、よろしくお願いいたします。