• 締切済み

エアコンの取り付け

今住んでいるアパートには、エアコンが無く今年、エアコンをつけようと思っています。しかし、大屋から壁に穴を開けてわいけないと言われました。何か良い方法は、あるのでしょうか?教えて下さい。

みんなの回答

  • daiseikai
  • ベストアンサー率24% (38/158)
回答No.8

普通にエアコンを付けられないなんて・・・ きっと、大家さんはエアコンを外した後に穴が残ると思われているのではないでしょうか。エアコンを取り付けるための部材はいろいろな物がでています。参考のURLにあるように、穴キャップが付いたものもあります。引っ越しの時にキャップを付ければ、穴が空いたままにはなりませんし、大家さんにとってもエアコンが取り付けられる事がプラスになると思うのですが、どうでしょうか。 大家さんともう少し交渉してはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.inaba-denko.com/jpn/products/air-materials/nfp/index.htm
  • zetti
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.7

大家さんも家をなるべくきれいなままでいたいのでしょう。 エアコンを購入する際に電気屋さんに穴があけられない旨を伝えれば窓に配管を通す貫通材を使ってくれるでしょう。そのとき通す窓の大きさ(高さ)も言われれば親切ですよ。大体、6000円から1万円位でしょうか。 もし引越し等で出るときはエアコンとともに外すだけですから便利ですよ!

回答No.6

 窓用エアコンが手軽です。利点は既に答が挙がっているとおりです。能力が鉄筋コンクリートで8畳くらいまでなので、あまり広い部屋向きではありませんが、木造でも6畳くらいなら充分に冷えると思いますよ。最近の製品ではドレン工事が不要で、水はコンデンサで蒸発させてしまうものもあり周囲を汚すこともないです。欠点は、少し五月蠅いことです。室外機の機能も内蔵されているので、コンプレッサの音と振動が部屋に響きます。私は寝室にも使っているのですが、気になったことはありません。しかし、それでも普通のエアコンの静寂さに憧れていないと云えばウソになります。  #3さんの「 掃き出しの大きい窓しかない場合は、思いつきません。」ですが、オプションで対応しているはずです。少なくとも私の買った製品には、そのような対応品が用意されていました。  では、部屋が広いときはどうすればよいのか?ですが、大きく分けて2つの方法がありますので、順に述べます。まず第1に、これは窓が2ヶ所ある場合に限られますが、上記の窓用エアコンを2台付けるのです。室内の空気の流れを考えて位置を決められれば最高ですが、扇風機との併用で何とかなるとは思います。そして第2の方法ですが、大家さんは「壁に穴を開けてはいけない」とは仰いましたが、「窓に穴を開けてはいけない」とは云っていないので、その詳細を2種類述べます。第1の方法は大胆ですが、ガラスに穴を開けることは難しいので、ガラスを窓枠から外して硬質アクリル板等に交換して穴を開けます。第2の方法は、室内機と室外機を結ぶ配管の通る穴の直径より少し長い寸法の幅木(材質は木でなくアルミ板や厚めのアクリル板が良い)を窓と窓枠の間に挿入して、配管類を通すというものです。窓を閉め切ることが出来なくなりますので、これは市販の防犯用品等を取り付けるようにします(窓用エアコンには標準で付属している)。これに関しては既に、#5さんが詳しく説明されているとおりです。ちなみに昔、私は最後の方法で何本ものケーブルを通してアマチュア無線をやっていたことがあります。  ということで、参考になるかどうか分からないような説明をしましたが、最終的には#1さんの云うような >1.粘り強く交渉を続ける。 ということから始める方が良いかと思います。  それにしても、最近の賃貸集合住宅にしては、エアコンが無いなんて珍しいですね。何だったら、たとえば(余計なことだとは思いますけど)あなたの退去時には、そのエアコンを取り外さないで、財産上は大家さんに所有権を無償で譲ることにするとかして、交換条件を付けることで交渉の材料にするという手もアリかとも思います。あと何年、お住まいになるのかにもよりますが、概ね10年以内なら大家さんにとっても好条件になるのではないかナー?とも思えますしネ。

  • suzume34
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.5

エアコンは室内機と室外機の間を接続する配管の接続が必要です。もちろん、賃貸で配管用の穴をあけることができない場合でも工事が可能なように、メーカーさんも考えてあります。 窓にアルミ製の板を入れて、その板に配管用の穴があいていて配管を通せるようになっています。窓を少し開けてアルミの板を窓で挟むようにして固定するようになっていて、もちろん鍵も別に付いていて閉められますし、隙間風も入りません。窓の高さ方向の寸法を計ってから電気屋さんに行ってください。そして「窓パネル」を使って欲しいということと、窓の高さ寸法が約何cmであることを伝えれば、材料を手配して工事してくれると思います。下記のHPで「窓パネル」の説明を見てください。アパートを出る際は、窓は元通りにできます。 http://www.rakuten.co.jp/nojima/468302/468303/ http://www.cosmo-kucho.co.jp/p2.html http://www.yamato-unso.co.jp/sonota.htm

  • hardy50
  • ベストアンサー率29% (221/746)
回答No.4

エアコン取り付け業者にいえばエアコンのパイプを通すための部品をサッシに取り付けてくれます。 ですから、パイプを通す穴はあけなくてすみますよ。 エアコン自体を取り付けるねじ穴はついてしまいますが・・・(エアコンを取り付けるためにステー(土台)をねじで固定します) それくらいは出て行くときに何とかごまかしがきくでしょう(全国の大家さん、ごめんなさい)

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.3

エアコンをつける穴をあけてはいけない部屋とは・・・ あまり聞いたことがありませんね。 あと考えられるのは、窓用エアコンぐらいですかね。 あまり、効きがよくないためか、種類は、少ないです。(壁の途中にある窓用) 掃き出しの大きい窓しかない場合は、思いつきません。

  • mozniac
  • ベストアンサー率23% (21/88)
回答No.2

ウインド型(窓に取り付けるヤツ)ですかね。 見た目も「しょぼい」です。が、昔使ってたけど結構涼しいですよ。取り付けも自分で簡単にできちゃうし。 ドレインタイプだと、外に排水をするので1階なら平気です。NONドレインなら水が出てこないので、2階でも3階でも安心。

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.1

1.粘り強く交渉を続ける。 2.窓用エアコンという室外機一体で穴あけ工事の必要の無いタイプがあるので購入する。 3.冷風機という室内用小型エアコンを購入する。 という方法が有ります。大家としては工事費を負担させられたり、他の入居者が便乗してくるのを嫌ったのだと思います。

関連するQ&A

  • エアコンの取り付けについて

     最近、賃貸アパートに引っ越しした者です。引っ越しの際、余っていたエアコンを寝室に取り付けしました。パイプを通す穴やコンセントは予めその部屋には設備としてあったので、それを利用して取り付けしました。すると後日不動産屋から電話がありました。事前に承諾を得ていないので、事を丸く収めるためにも家主のところに謝罪に行くように言われました。「事前連絡が必要なら契約時に言えよ」と不動産屋に対して思いつつも、大家さんとの関係を今後悪化させたくない思いもあり、とりあえず謝りました。「壁に穴を空けているから事前に相談や承諾を得るのが常識だと…。穴を空けているから外した後、雨漏りの恐れもある。取り付けてしまっているから今は仕方ないけど、退去するときは元通りにしろと言われています。壁をやりかえるにはいくらかかるかはまだ分からないけど、出るときにはきちんとしてもらう」みたいなことを言われています。  そこで質問ですが、もともと取り付け可能な部屋にエアコンを付けるときも不動産や大家に連絡をするのが常識なのでしょうか?エアコン取り付け時のビス穴の修復は壁ごと替えますか?ビス穴で雨漏りしますか?敷金は全額返金なしで、3ヶ月分支払っています。アドバイスをお願いします。

  • エアコンの取付などについて

    夏に向けエアコンを購入しようと思っています。 部屋にエアコン用の穴があるのですが、その上にエアコンを取り付けるのでしょうか? それとも、穴は別に管を通しその横に取り付けるのでしょうか。 また、穴がある壁には窓もついているのですが、 天井から窓枠までの壁の幅が26cmしかありません。 (その下に3ミリ程度壁から出っ張っている窓枠の外側の木の部分も含めると29cmですが、ここも工事の対象にできるのでしょうか) 幅が25cmのエアコンもあるようですが、上に数cmの余裕がないといけないのですよね? 取付可能でしょうか? また、エアコン用の穴のカバーから天井までの距離が2cm程度しかないのですが、 これは問題ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エアコンの個人取り付け

    今年の猛暑にエアコン購入を検討しています。 鉄筋アパートに住んでいて、エアコン取付用のフックや排気穴がすでについています。 電気屋で取り付けを頼むと時間と費用がかかるので、できれば自分で取り付けたいと思うのですが難しいのでしょうか。 また、個人で取り付け可能ならば注意する点を教えてください。

  •   エアコンのコンセントについて

    こんにちは。 6畳の部屋用に新しくエアコンを購入しようと思っています。 しかし、割と古いアパートなので、エアコン用の穴はあるのですが、専用のコンセントがありません。 単相100V-15Aで、コンセント形状が ttp://allabout.co.jp/family/electronics/closeup/CU20050627A... この一番上の形の場合、工事は必要なく、今ある普通のコンセントで使用可能ですか? また、エアコン用の穴さえあれば、他に壁に穴を開けたりする必要はないのでしょうか? 最後に、エアコン設置の許可を取る時、不動産会社と大家さんのどちらに交渉すればいいのでしょうか? (エアコンの穴があるんだから、交渉で断られたりすることはありませんよね…?)

  • 筋交いにエアコン取り付け

    エアコンの取り付けを業者に依頼しています。 筋交いが×に入った壁にエアコンを取り付けてもらおうと思ったら、 筋交いを切ってしまうのででできない。 壁の真ん中に穴は開けられないと言われて そういうものか と思ったのですが、 筋交いを避けるように穴を開けるのは そんなに無茶な要求でしょうか? やりたくないのは理解できますが、 物理的に無理じゃないなら交渉しようかと思うのですが よろしくお願いいたします。

  • 室外機を置けない部屋のエアコン取付

    賃貸です。 台所にエアコンを設置したいのですが室外機を置ける窓(場所)がありません。 しかし台所にはエアコン用のコンセントがあり壁に穴も開いており今はカバーでふさいでいます。 前の入居者がエアコンを取り付けていたねじ穴の跡も壁に残っています。 おそらく隣の部屋のベランダに室外機を置いていたと予想しており 配管は天井を通していたのではないかと思います。 ベランダの壁に配管穴がありますが部屋の壁と貫通しておらず かなり上の方に穴がありました。 エアコンの設置を考えていますが 隣の部屋の壁沿いに配管ホースをつたわせてベランダに室外機を置く方法は可能でしょうか? 調べると天井に配管を通す方法はかなり工事費が高額になると見ました。 工事費はなるべく安く押さえたいのですが 台所に開いている配管穴からベランダ側の壁まで約3メートル半ぐらいでした。 一つ穴あけ工事が必要かと思いますが。 エアコン設置に詳しい方、よろしくお願いします。

  • エアコンの取り付け・取り外しについて

    近々、アパート2階から、戸建の家に引越します。 サカイ、アート、クロネコ、日通など、知名度のあるところで引っ越す予定です。 この場合、エアコンについては、どのようにするのが一番安くかつ安全でしょうか? (1)取り外しは引越し業者・取付けはエアコン業者 (2)取り外し・取り付けとも、エアコン業者 (3)取り外し・取り付けとも、引越し業者 <補足> エアコンは2台あります。2台とも、戸建の家の一階につけます。 引越し先の家にはエアコンの穴があいていないことで、かなり大掛かりな工事になるのでは?と思うのです。 鉄骨のスジカイというものが壁にたくさん入っているらしく、穴をあけたら鉄骨の場所だった!という恐れもあるらしいので、引越し業者だとそういうミスがあるのではないかとう気がしてしまいます。

  • エアコン取り付けの工事時間

    現在エアコン用配管と専用コンセントが無い木造アパート二階建ての二階に住んでいます。 屋内配線は、露出配線でブレーカーから専用線を引っ張ってきます。 エアコン用配管穴が無いので穴開けします。 上記の工事をするにあたって、大家さんからの許可は頂いています。 工事時間は全部でどれくらいですか?大まかな予想でも構いません。

  • エアコンの取付

    新築住宅でエアコンは施主支給です。 HMにエアコン取付位置の壁補強をしてもらいます。 よく、エアコンの取付業者に穴の位置を間違えられてしまったとか、 穴あけの際の断熱が心配・・・の話を聞きますが、穴あけまでHMでやってもらった方がいいのでしょうか? また、とりあえず子供部屋はまだ使う予定がないので、エアコンの壁補強はしてもらいますが、エアコンは使う時(5~6年後?)につけた方がいいのか、使用はしないけど他の部屋と一緒につけるだけつけておいた方がいいのか悩んでいます。

  • エアコンの取り付け

    3月の末に実家を出て、古いマンションに引っ越しをしました。  熱くなる前にと思い先日エアコンを買う為、家電量販店へ行きました。 ほぼ機種も決まり店員の方と工事の話をしているとエアコン用の壁面の 上側にコンセントはありますよね?と聞かれ、その時に初めて今の住まいには無いことに気づき・・・ そのコンセントを新たに設置するための工事が必要であることを しりました。 今の住まいは3DKなのですが、どの部屋にもエアコンは無く、取り付けたであろう穴は全室にあったため、容易につくであろうと 思っていました。 今回取り付けしたい部屋は9畳のリビングでその部屋のみコンセントがありませんでした。 そのことで管理会社に連絡したところ古い建物なのでエアコンを取り付けできる様にはなっていない為(それでは壁の穴の跡は何なのでしょう?)設置の費用は個人での負担になると言われたのですが、賃貸で借り、契約時エアコンに関する説明などもなく納得が出来ません。 このような事は自分で負担するか取り付けを断念するしかないのでしょうか?ちなみに工事は分電盤から直接、配線を壁づたいに引っぱってくる らしいのですが、分電盤に空きがない場合は分電盤自体を交換しなければ ならない様で費用は10万位かかると家電量販店でいわれました。 どうかご回答お願いします。