• ベストアンサー

JALマイレージの有効利用方法

現在JALのマイルが12万ほど貯まっており、このうち6万マイルが今年一杯でなくなります。家族でニュージーランドに行きたいと思って正月、お盆、GW等キャンセル待ちをしていたのですが、すべてだめでした。2歳の双子の子供がおり、ニュージーランドであれば以前妻が留学してお世話になったファミリーの家に泊まることができ、小さな子供が居ても安心と思っていました。 このような状況のため、せっかくのマイルを何かほかに有効利用できないかと考えています。 旅行以外ではクーポンにするしかないかなとも思っていますが、使えるところが限られてます。 皆様ならどのような利用方法をお考えになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SGR
  • ベストアンサー率34% (42/122)
回答No.2

JAL利用クーポン(またはJAL IC利用クーポン)にしておけば、JALツアーや、JALショップの商品や、普通の航空券の決済にも使えます。ただ、JAL利用クーポンは取り扱える店舗が限られているので、使い勝手ではネットで決済完了までできるJAL IC利用クーポンのほうが便利です。(さらにICポケットに移せば空港の売店等で電子マネーとしても使えますし。) それ以外だと、(交換率を気にしないのであれば)他の事業者のポイントと交換できます。これが一番ご質問者の希望に叶うかもしれませんね 。相手方の会員になっていないといけないものばかりですが、一番ハードルが低いのはYAHOOポイントです。 http://www.jal.co.jp/jalmile/use/yahoo.html そのほか一覧は、 http://www.jal.co.jp/jalmile/use/partner.html です。

naoyuu
質問者

お礼

回答有難うございます、YAHOOポイントも良いかも知れませんね。オークションなどでも使えそうですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yizumi
  • ベストアンサー率43% (212/482)
回答No.4

こんにちは。 せっかく貯めたマイルをクーポンに交換では、 非常に勿体無い様に思います。 貯めたマイルの有効利用は、やはり航空券の交換が一番です。 私もnaoyuuさん同様、12月末で29000マイル失効です。 今年の夏に年末のバンコク便、往復特典航空券を 確保しました。 国際線の場合、330日先まで予約が可能です。 これからでしたら来年の10月末頃までの航空券に 交換された方が良いでしょう。 日程に都合がつかないのでしたら、No.3さんも書かれて いますが、国内線の航空券を確保されてはいかがでしょうか? 失効まで、あと1ヵ月有ります。 家族で話し合ってマイルの有効利用を。

naoyuu
質問者

お礼

有難うございます。アジア便などは過去に何回か取っているのですが、ニュージーランドだとコードシェア便のため席が少ないそうです。 クーポンにしようか、航空券にしようか非常に迷うところですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.3

せっかくですので、国内線で週末にでかけられてはいかがでしょうか。 お仕事が忙しい方や、小さい子供さん連れで宿泊旅行が大変という場合でも、週末旅行なら比較的可能かと思います(ちょっと勿体無い気もしますが..)。 今の季節ですと沖縄なんかいかがでしょうか。過ごしやすい気温ですし、本土大都市~那覇線なら比較的コンスタントに取れます。 北海道も別の意味でいいのですが、今の季節は雪による欠航がちょっと心配。 ご参考になれば幸いです。

naoyuu
質問者

お礼

有難うございます、国内もいいですよね。沖縄には行ったことがありませんので、非常に興味があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazline
  • ベストアンサー率14% (6/42)
回答No.1

わたしの場合は、クーポン(有効13ヶ月)に替えて、 JALのツアーの決済に使っています。 ツアーですと、席の確保は確実です。ただしエアチケットのみにはなりませんね。

参考URL:
http://www.jal.co.jp/tours/
naoyuu
質問者

お礼

回答有難うございます。旅行に行こうと思えばやはりクーポンですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マイレージの有効利用について

    JALのマイレージが10万マイルほど貯まりました。当面旅行に行く予定はないので、どうしようか考えています。JALクーポンにして、売ろうかなとか・・・ 何か有効な利用方法があるでしょうか?

  • JALとAAのマイレージ

    JALのHPから国内線のキャンセル待ち登録をする時JALのマイレージ番号が必要ですよね?JALのマイレージカードも持ってるんですけど、私はアメリカンのプログラムにマイルを加算したいと思っています。 そこでキャンセル待ちの時はJALのマイレージ番号でマイル登録し、実際に航空券が取れた場合、チェックインの時などにアメリカンのマイレージへの加算に変更できるのでしょうか?

  • JAL IC利用クーポンで レンタカーを借りる方法はありますか?

    マイルをJAL IC利用クーポンに交換しました。 このクーポンで、レンタカーを借りられる方法はありますか? 空港利用可能ショップ一覧には、レンタカー屋が記載されていなかったので、駄目なのかなぁと思っています。

  • マイレージを使って、飛行機に乗りたい。(繁忙期に)

    子供染みたタイトルですが、現在JALのマイルを約50,000くらいあります。 JALの特典航空券を取得して、どこか国内なのか国外に、行きたいと思っております。 しかし、JALサイトでいろいろ日程を入力しても、ほとんど満席等で取れる気配がありません。 繁忙期にいろいろ制限があるのは分るのですが、そもそも取れるものなのでしょうか? 旅行が行ける時は、繁忙期といわれる、GM,盆,正月,土日祝くらいです。 キャンセル待ちも良いのですが、確か直前じゃないと決まらないですよね?予定が組むことができないなと、、。 なにかやり方とかあるのでしょうか? もしくは、旅行会社通して取ってもらうとか? それとも、都市伝説でしょうか? 何か知恵ありましたら、よろしくお願いします。

  • JALマイル旅行取り消し手数料

    JALマイルでの特典旅行をキャンセル待ちで予約していますが、クーポンに変えて普通にチケットを購入しようかと諦めてかけているところです。 この時点での予約取り消しに手数料は発生するのでしょうか?

  • マイレージについて

    現在、JALのマイレージが18000マイルあります。 夏に海外旅行に行く際の、国内線を考えていますが、JALは往復分のマイレージがないと交換できないようです。 そこで、クーポンに変えようかと思うのですが、この利用法がよくわかりません。 10000マイルクーポンに変えて、1300円の手出しで113000円のチケットを購入できるのでしょうか?

  • JALマイルの有効な使い方

    来年の2月か4月に5泊か6泊でワイキキに行こうと計画しています。 11ヶ月と2歳の子供も一緒です。 無料航空券が夫婦二人分あり、2歳の子供の航空券をJAL悟空で取ろうと思うのですが、バシネットを使い、家族全員の座席が並びの座席にできるのか不安です。 ・・・といっても、年内に二人分マイルが貯まればの話ですが。 無料航空券を取ったことがないので分からないのですが、2月や4月のオフシーズンでもキャンセル待ちをするものなのでしょうか。 貯まらなければ、やはりクーポンに交換してJALのツアーで行こうかと思っているのですが、無料航空券+個人手配ホテルのほうがトータルの旅行金額が安くすみます。 貯まるまでまってから無料航空券+個人手配ホテルか マイルで行けるところに変更するか 来年にクーポン割引でJALツアーか悩んでいます。 ちなみに恥ずかしいのですが、夫のマイルが35000マイル、 私のマイルが5000マイル。6月までですがいつもの半分のマイルでホノルルにいけるキャンペーンがありまして、来年もそういうキャンペーンがあれば行けるかな・・・・と淡い期待をしています。

  • JALマイレージバンクたびカードって?

    このカードの特典を受けられるのはJALの対象ツアーに参加する時のみなのでしょうか? ホームページを見たところ、空港の TOUR DESK で提示するとJALリゾートクーポンを受け取れるとか、 マイルの加算があるとか書いてあったのですが、詳細がいまひとつわかりません。 作ってもJALツアーを利用しないと特典も意味がないものかどうかを知りたいです。

  • マイレージを利用して格安チケットは買える?

    ANAのマイレージをANA利用券に交換して超割チケットを購入したり、 JALのマイレージを利用クーポンに交換して先得割引やバーゲンフェアのチケットを購入することはできるのでしょうか? またその場合、搭乗することでさらにマイルがたまるのでしょうか?

  • マイル(JAL)の上手な使い方を教えてください。

    5月に秋田から大分へ帰省予定です。 そこで、貯まったマイルを使いたいと思うのですが、旅上手な方、どうかお教えください。 現在貯まっているマイル数:14,448マイル 2月末に期限が切れるマイル:948マイル 5月1日から5月28日までの帰省です。航空券申込が3月からなので、2月できれるマイルについてです。 次の2つの方法を考えているのですが、どちらが良いと思いますか? (1)2月中に「JAL IC利用クーポン」に変えて、3月にクーポンを購入代金の一部に利用する (2)948マイルはあきらめて、3月に特典航空券に変える ちなみに、1歳半の子供を連れての帰省になりますので、差額をお支払いしてクラスJを利用するつもりです。

windows11upgradeできない
このQ&Aのポイント
  • ESPRIMO D586/Pを使っている方へのお知らせです。
  • 現在、ESPRIMO D586/PはWindows 11へのアップグレードができません。
  • アップグレードについての詳細はHPのサポートページをご確認ください。
回答を見る