• 締切済み

主人の保険内容について

入籍してから9ヶ月経ちました。 経済面でも今まで保険の事を考える余裕がなく 現在まで未加入のままです。 最近、将来の事を考えると医療保険でも入らなければと思い 色々調べてみてるのですが、どの様な物に加入すればいいのか 分からないので、アドバイス頂けると嬉しいです。 夫30歳 妻25歳 特に病気はありません、子供は作る予定ですが、まだ居ません。 収入は、夫26万 妻7万 ローン返済が月10万です。 ・月々の保険料は抑えたい。 ・医療保障は日帰りからある方がいい。 この2点なのですが、他にこれはあった方がいいと言う物があれば 教えて下さい。 また、子供が出来た場合は夫の死亡保障があると良いのですが・・。 それと妻も同じく未加入ですが、加入した方がいいのでしょうか? どの様な保険に加入するのがベストか、 また現在必要な保障があれば教えて下さい。 不明な点は補足致します。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • yspr
  • ベストアンサー率63% (105/166)
回答No.2

保険の目的は、その方に万一のとき、残されたご家族が経済的に困らないためのものです。 そのことから、考えられてはいかがでしょう。 万一のときとは、代表的なとこで 1.死亡したとき 2.入院したとき 3.無事、老後を迎えたとき 4.介護状態になったとき でしょうか。 1.死亡したときについて お子様がいない、今、ご主人に万一のとき、奥様がどのようなお金があったら大丈夫でしょう。 一般的に、お葬式代と、立ち直るための期間の生活費くらいでしょうか。お子様がいなければ、再婚もできますし、仕事に就くこともできますよね。 奥様に万一のときは、同じですね。葬儀費用でしょうか。 お子様がうまれると、ちょっと状況は違ってきますね。 奥様も、なかなか再婚も難しいでしょうし、お子様を抱えて仕事といっても大きな収入は得られません。 とすると、毎月ちゃんと生活できる生活費と、住むところを確保する住宅費(住宅ローンをくまれてるなら保険が付いてますので大丈夫ですね)、お子様の教育のための費用、葬儀費用などなど、大きな保障が必要となります。 お子様がいて、奥様に万一のときはどうでしょう。 生活には困りませんね(ご主人の収入がありますよね)。でも、お子様の面倒を誰かが見なくてはなりません。ご両親がみてくらるならOKですし、いないのなら、保育園などの費用が必要でしょう。 こんな感じでしょうか。 それぞれの万一のとき、なにがあったら困らないか考えられるといいのではないでしょうか。 あとは、その必要なものに対して、ANo.1さんのいわれる種類の保険を、期間、金額を考えて加入すればいいのではないでしょうか。

回答No.1

保険で損をしないためにまずは保険の種類を知ってください。 保険には大きく分けて3種類の保険があります。 ・終身保険 ・・・ 保障が一生涯続く保険です。 ・定期保険 ・・・ 保障が一定期間内のみ発生する保険です。 ・養老保険 ・・・ 死亡保障金額と満期返戻金が同じ保険です。 以上を複合的に組み合わせた物が商品として販売されています。 そこでお伺いしたのは保険加入の目的です。 何のために保険に加入するかです。 例えば、万が一のときの葬儀代目的として加入するのであれば 定期保険では都合が悪くなります。なぜなら、一定期間しか保障が ないからです。その保険期間が10年であれば10年間しか死亡保障金が でないわけすから、11年後に死亡してしまったら保険の加入意味がなくなってしまうわけです。逆に、住宅ローンを30年払い組んだとき、万が一時のローン返済にあてる目的で30年間の定期保険に加入する場合は理に適った保険に加入していることになります。 養老保険は貯蓄目的の保険です。100万円の死亡保障で満期が10年であれば10年後に100万円+α(利子分)が付還元されます。 また、満期途中で死亡した場合も保障額は100万円となります。 保険加入の目的をより具体的な内容でいただけると より詳細にお伝えできると思います。

関連するQ&A

  • 保険プランについて

    夫26歳、妻26歳、子供なし(今後2人くらい予定) 現在保険の加入を検討しています。 本や雑誌、過去の質問などで勉強はしているものの、現在路頭に迷っています。 上記の通り、今後2人くらいは子供を持ちたいと思っており、 マイホームを建てる夢もあります。 年収は現在、夫300万 妻300万程度です。 当然、妻は子育て中は収入はほとんどないと思います。 そこで、現在考え中ではありますが、 夫: 生命保険(定期) 30年満了で1500万保障 月々2513円 医療保険 終身保障60歳払い込 月々2029円 がん保険 終身保障60歳払い込 月々2300円 妻: 生命保険(定期) 500~1000万程度で 月2000円程度 医療保険 終身保障60歳払い込 月々2029円 がん保険 終身保障60歳払い込 月々3275円 これらにプラスして子供ができたら 夫:収入保障タイプ(15万)の保険に月々3500円 妻:収入保障タイプ(10万)の保険に月々3000円 で入ろうかと思っています。 終身の生命保険は高くて払っていけそうにありませんし、 収入に対して入りすぎかと思う節もあれば足りないのではと思ったりもします。 今全部決めるのではなく、途中で見直すことがいいのかもしれません。 そんなとろこで路頭に迷っている次第であります。 保険プランについて先輩方にアドバイス等いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 保険について

    こんにちは 二十五歳主婦です 子供はいません 夫(三十歳)の保険について、質問させて下さい 現在夫は保険に未加入です 私自身は主婦なので、大きな死亡保障はいらないとの考えで、独身時代からの共済を継続、入院日額5000円で月々払い込みは2000円の保険のままです 夫の保険として、総合的に医療と死亡保障のついたものにひとつ入りたいのですが、どの保険に入るか決めかねています 月々の払い込みは、高くても私と合わせて1万以内で考えています 欲しいのは入院日額10000円程の保障と、死亡保障です 子供はまだまだ考えていないので、それはその際に見直せば良いかと考えています 共済は(道民共済です)保険料が安く、保障も充実している様に見えるのですが後々を考えると外資保険に入った方がいいという話も聞きます(理由もいまいち解っていないのですが) 妻専業主婦、子なしの夫が現在入るべき保険はどのようなものなのでしょうか? アドバイスお願い致します

  • 無保険夫婦です。

    みなさん、こんにちは。 はじめて保険に加入しようと、考えておりますが色々なサイトを見ているうちに混乱してしまって・・・。自分たちなりにプランは考えたのですが・・・ご教示いただけると助かります。 夫 28歳   (1)超割り終身(東京海上日動あんしん生命)    死亡保障 500万   (2)医療保険 sure (ソニー損保)    入院日額 5000円 妻 28歳   (1)レディースEVER Half(アメリカンファミリー)    入院日額 5000円  です。 現在、働いているのは夫だけで、妻は専業主婦です。子供はまだいませんが、そのうちほしいと思っています。なので、妻はとりあえず終身の医療のみで、夫に万が一のことがあった場合の保障は必要と考えております。 ただ、給料があまり高くないので月々の保険料を抑えたいのが本音です。(ちなみに上記の場合、月々の保険料は14000円程度です。ちょっとキツイ・・・) 拠出できる保険料は貯蓄のことも考えるとほぼ限界(子供ができたときのことも考えて)ですが、妻の医療保険に「がん」の上乗せ保障がないことに不安を感じております。がんの保障もこの予算でと考えると・・・今、煮詰まっております。何かいい解決方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • がん保険と生命保険

    がん保険などの加入を考えています。 現在は医療保険・生命保険ともに何も入っていません。 夫(34歳)私・妻(30歳)子供はいません。 マンションを2年前に購入済み。 貯蓄はありません。 夫→会社員(年収500万) 妻→専業主婦 私の母が、現在癌で闘病中の為、がん保険には必ず加入したいと思っています。 生活費に余裕がないのでできれば15000円以内で夫婦二人の加入を考えています。 ※アフラックのがん保険フォルテ(終身) 日額10000円のプラン。 ※SBIアクサ生命の死亡保障(10年定期) 2社に加入を考えています。 悩んでいる点は、 ・がん保険フォルテに医療特約をつけるかどうか。 ・がん保険に医療特約をつけず、SBIアクサ生命の医療保険に  加入するかどうか。 ・医療保険を終身にするか定期にするか・・・ ・死亡保障は2000万円くらいを考えていますが妥当かどうか。 月々の保険料が多くならない様になど考えていたら 色々と混乱してきてしまいました。 それぞれの家庭やライフスタイルなどによって変わってきてしまうとは思いますが、アドバイスいただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 生命保険について・何が良いのか迷っています

    はじめまして。 独身時代より生命保険には入っていず(夫も)、子供が生まれ、「いい加減入りたい」と思いながらも、いざ入ろうと思って色々資料やサイトをみても、見れば見るほど、自分達にはどのような物があっているのか、訳がわからなくなってしまいます。 私たちの医療保険もそうなのですが、現在、子供は郵便局の学資保険に加入していますが(親に言われるまま加入)、郵便局の学資保険は元本割れという話も聞き、正直何が良いのかお手上げ状態です。 私たちの方は死亡保障より、医療保障を重視しています。 〈家族構成〉 夫:31歳、健康、会社員 妻:31歳、健康、団体職員 子供:3歳、健康・0歳、健康 夫より私の方が収入が多く、子供は私の扶養となっています。 どのような点にポイントをおいて比較するのが良いのでしょうか? また、良いと思われる商品名がありましたら、教えて下さい。 説明不足の点がありましたら、補足します。 まとまりのない文章で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • 簡易保険に加入していますが。

    来月に入籍を考えている者です。 現在、私(夫)は貯蓄型の簡易保険に加入しています。 加入3年目で、月々7,000円位支払っています。 来月に入籍を考えていますので、 妻の保険の事も考えなくてはいけないですが、 簡易保険は、途中で契約内容を変更する事って出来るのですか? 今契約している保険を使ってどうにかと考えているのですが。 私をメインとし、妻をサブとするような・・・感じで。 (すいません、言葉が難しくて解りづらいかもです。) 教えてください。

  • 保険の見直し方

    生命保険にお詳しい方、教えてください。 現在、(1)夫(41歳))入院5000円/日の医療保険(保険料 38,290円/年)にのみ加入しております。 (2)わたし(専業主婦 39歳)も医療保険 入院5000円/日の医療保険(保険料 39,595円/円)にのみ加入しております。 こどもはおりませんが、高齢初産とはなるものの、こどもをつくりたいと思います。 そこで考えるのが、保険の見直しです。 <1>夫もしくはわたしの死亡保障は最低どれくらい必要か           <2>医療保険は(1)も(2)も昔入ったものなので、先進医療特約や、日帰り入院保障のあるものに入りなおすべきか…入りなおすと、保険料は3倍くらいになるのです… <3>わたしが高齢出産となった場合のことを考えると、出産にかかわる厚くて比較的よい保険は何か どの項目でもいいので、お考えを教えてください。 悩めば悩むほど…わからなくなります。 夫の収入は500万、私の収入は100万(たまにパート)くらいです。 なお、ネットの人生設計にかかわる、収支のシュミレーション(こどもなしとして)をすると、保険はみなおさざず、このままの方がいいのかな?とも思ったりもしました。

  • 夫の生命保険で相談があります。

    以下の条件・状況で、どのような保険に加入するのがベストでしょうか??色々な意見をお願いします。 夫25歳 妻25歳 来年子供出産予定 昨年新築一戸建て(住宅ローン月々5万2千円・団信加入) 2人の給与 合わせて24万ほど(ボーナスはすべて貯金のため含んでいません) 今現在がん保険+医療保険加入 2人合わせて月6千円(保険料) 今検討しているのが収入保障です。まず夫で15万円ほど。私は妊娠中なので、出産後考えます。その場合、保険期間は何歳ぐらいが妥当でしょうか??もしくは終身で死亡保障2000万程加入の方がよいでしょうか??メリット・デメリットありましたら教えてください。 月々の保険料を抑えるとゆう意味で収入保障がいいのですが・・・。どうでしょうか。

  • 医療保険や生命保険

    結婚して2年目です。子供はまだいないですがそろそろと考えています。今まで夫も私も独身時代から、保険に入った事がないのですが、年齢的にもそろそろ入った方がいいかと思い最近あちこち保険会社のHPを閲覧してますがどれがいいのかとかまったくです・・・。 希望しているのは、医療保険・がん保険・死亡保障とかんがえております。ちなみに、死亡保障というのは妻にもかけるのは変でしょうか? その3つに加入したいと思っているのですが、もちろん保障の金額によっても違ってくるかとは思いますが、一般的な夫婦(ともに30代)の方々は、月々の保険はどのくらい支払っているのでしょうか? とある、保険会社のHPのシュミレーションで上記3つの保険に加入した時の終身保険で計算したら夫婦合わせて3万以上とかになってしまったものですから・・・ふと、保険ビンボーになるのではと思いました。 この手の事は全くの初心者ですので無知な事ばかり言ってるかとは思いますがお願いします。

  • 主人の生命保険について

     主人30代(会社員)、妻30代(専業主婦)子供なしの家庭です。 結婚してから私(妻)の生命保険に加入しました。 医療保障は5千円、死亡保障は3千万円です。 主人の生命保険は、我が家計からは未加入で、現在主人の母が主人名義の保険に入っています。 主人に相談して、家計からきちんと主人の生命保険に入るように 伝えたのですが、なかなか話が進まずにいます。 主人の意見は、義母が払っている生命保険を受け継ぐ形で考えている。 との事なのですが、それならばそれできちんと家計から支払いをしたい と考えています。 主人が将来的に病気になった時など保険料を受け取れるようにしておき たいです。義母が入ってくれているからと甘えもあるのだと思いますが、 「何かあったときは言ってある」と言われました。その考え方には疑問 を感じています。都合よく貰う事はできません。 子供がいたら、きちんと強く言えるのですが、現在の所予定はありません。  保険を受け継ぐ場合、今まで義母が払っていた保険なのに、受け取りを 妻名義に変更することは厚かましいでしょうか。 少し抵抗を感じるので、別の生命保険に入るといった事も考えて主人に 話したところ、引き継ぐ形で良いと言うのですが、話は一向に進まない 状態です。(恐らく主人が義母にきちんと伝えていない。) 30代となると、一生健康でいられる保障もありませんし、 病気になるリスクも高まっていくので早めの保険加入を考えいている のですが、どのように話を持っていくのが良いか悩んでいます。 アドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。  

専門家に質問してみよう