• ベストアンサー

システムリソースの不足

kona4Qの回答

  • ベストアンサー
  • kona4Q
  • ベストアンサー率45% (731/1600)
回答No.4

OS・98~Meで経験しています。私のリソース%を下げない一つの方法は、 1.ディスクトップ画面にアイコンを必要以上表示しない 2.画面右下のタスクバーにも1と同じようにする(ここにアイコンが多いとリソース消費は多い) 3.スクリーンセーバーの種類によってはリソースの消費過多がある 4.Internet Explorerのツール→インターネットオプション→全般タブ→ファイルの削除→すべてのオフラインコンテンツを削除→OK。次に履歴のクリア→はい。また、Cookieも必要でないのは削除する。 5.メモリーの消費もリソース減に微妙に影響しますので、こんなフリーソフトで↓で安定化しています。ご参考にどうぞ。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/pw005557.html
tankenntai
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 素人の自分にもとても分かりやすく、早速アドバイス通りやってみました。 どの程度良くなるか分かりませんが、大変助かりました。

関連するQ&A

  • システムリソースが不足

    メールやインターネットをやっているとメモリーが不足している旨の表示が出てきて、いちいち何かを終了させないといけなくなり困っています。 パソコンを立ち上げたときのマイコンピュータ>右クリック>プロパティでシステムリソースの空きをを確認すると、21%です。インターネットとメールを開いてるとマイナス8%になっていたりします。 最近になってこんな状態になるようになりました。最近やったことといえばスキャナーを購入して、ソフトをインストールしたことぐらいなのですが・・・。 普通システムリソースってどのくらい空きがあるものなのでしょうか? 何か対策がありましたら教えてください。こちらはほとんど素人です。よろしくお願いいたします。 ちなみにメモリーは192MB、ハードディスクの空きは1.3GBあります。 何か解決方法があったら教えてください。ほとんど素人ですが、よろしくお願いいたします。

  • システムリソース不足って

    インターネットをしていると、 よくフリーズしてしまいます。 「システムリソースが不足してます」という表示が よく出るのですが、これが原因でしょうか? もしそうならば、これを解決する方法ってあるのですか? システムのプロパティで パフォーマンスを見たら、 現状では「システムリソース:32%の空き」 になってます。 ちなみにマシンのスペックは、 Pentium(3)の800で メモリは248Mです。

  • システムリソースの不足

    ウィンドウズMEを使用していますが、購入当時からフリーズが多くて困っています。特にOutlook Expressを使用している時にフリーズが多く、その度に強制終了にして「応答なし」と書かれているところを終了させて凌いでいます。たまにそれでも解決しない時があり、もういちど強制終了させるとDos画面?になって「システムリソースが不足しています」となります。システムリソースが不足しないような解決方法があれば教えてください。ちなみにパソコンのスペックはPEN(3)の866MHZ、メモリは256MB、ハードディスクは30ギガあります。

  • システムリソース不足!

    使用OS/Win98、インストールアプリケーション/OFFICE2000pro,筆まめ,コンバートスター10 スペック CPU 166MHz,Memory 80MB LAN接続あり(使用権限 パワーユーザーみたい)  上記条件でAccessを立ち上げると、よく画面がフリーズし「システムリソース不足,メモリ不足」の意味のエラーが出ます。しかし、システムリソースの空きは74%となっています。出来るだけ常駐ソフトも減らして現在にいたります。  何か良い対策があったら教えてください。お願いします。(^-^)

  • システムリソースの不足

    Win98を使用してますが システムリソースの不足と しばしば表示されます システムツールのリソースメータでも 10%を 割り込むことが あります 原因と対処方法を教えて頂けますでしょうか

  • システムリソースが不足・・・・

    最近システムリソースが不足しているとメッセージがでるようになり、リソースメーターで確認すると結構不足していることが判ったんですが、色々不要なものは削除してみたんですが、あまり回復しないんですが、何かいい方法があれば教えて頂きたいんですが・・・ちなみに、OSはMEです。

  • システムリソースについて

    パソコンを使っていたら突然画面が変わって、システムリソースが不足していますか、何とか書いてありました。どういう意味ですか?まったく意味がわかりません。どなたか教えてください。お願いします。

  • システムリソースって何ですか??

    ウィンドウズMeを使い始めて2年ほど経ちます 最近(システムリソースが極端に不足しています)・・と画面に出てしまいます 素人ですので何の事だか分かりませんしどうしていいのか分かりませんのでどなたか教えてください よろしくお願いします

  • システムリソースの不足

    Windows XPを使用していますが、POP創りますというソフトを使っていると「システムリソースが不足」になります。 Windows XPでは「システムリソースの不足」はあまり心配しなくても良いと聞いていたのですがどうすれば良いのでしょうか

  • システムリソースの不足について

    起動時には80%あったシステムリソースが、Internet Explorer5.5を使用し、ホームページを幾つか見ている うちに、「システムリソースが不足しています」とのメッセージが出て、しばらくすると、リソースメーターが赤色となり、他のソフトの起動ができなくなります。 Internet Explorer5.5を終了すると多少回復しますが、50%以下です。  システムリソースを回復する方法は再起動しかないのでしょうか。何かいい方法かソフトがあれば教えてください。  OSはWindowsMEでメモリーは256M、常駐ソフトはウイルスバスターとリソースメーターぐらいです。