• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スタートメニューのショートカットについて)

スタートメニューのショートカットについて

norfeldの回答

  • norfeld
  • ベストアンサー率55% (139/251)
回答No.3

フォルダーオプションのファイルの種類に「ファイルフォルダー」があれば「フォルダー」と同様の設定をしてください。explorerがなければ、新規に作成して、「フォルダー」の記述をコピーしてください。

関連するQ&A

  • スタートメニューに「マイ ミュージック」が表示できない

    スタートメニューをクリックすると、メニューが左右に分割されていて、右側の部分に、「マイドキュメント」「マイピクチャ」「マイコンピュータ」などが表示されますが、「マイドキュメント」の中に入っていた「マイミュージック」のフォルダーを、「新しいフォルダ」を使って、別なフォルダにしたところ、スタートメニューに「マイミュージック」フォルダが表示されなくなってしまいました。スタートメニューのプロパティも確認しましたし、「マイドキュメント」の中に「マイミュージック」のフォルダも入れてあります。「マイドキュメント」「マイコンピュータ」など、インスツール時から設定されているフォルダーは、特殊なフォルダが使われているのでしょうか?スタートメニューにちゃんと表示されている「マイピクチャ」のフォルダのプロパティをみてみると、「カスタマイズ」がないようなんですが・・・。以前に使っていた「マイミュージック」のフォルダは消去してしまったため、復元できません。どうすればスタートメニューに「マイミュージック」の表示できるようになるんでしょうか。 

  • スタートメニューにマイドキュメントやマイピクチャを表示するには?

    スタートメニューにマイドキュメントやマイピクチャをメニューの 右にずっと表示できるようにするにはどうすれば良いのでしょうか? [スタート]メニュー」タブの「カスタマイズ」ボタンをクリックし、 「詳細設定」の「[スタート]メニュー項目」にそもそもマイドキュメントやマイピクチャの項目が存在しておらず簡単に表示させることができ ない現状です。

  • スタートメニューのマイピクチャが消えてしまいました…。

    先日、諸事情によりシステムの復元をしたところ、通常ステートメニューの右側に表示されるはずのマイピクチャの項目が消えてしまいました…。 ちなみに、スタートメニューのプロパティ詳細設定で『マイピクチャをメニューとして表示する』や『マイピクチャをリンクで表示する』に設定してもダメでした…。 スタートメニュー右側にマイピクチャの項目を表示させるにはどうすれば良いのでしょうか…?

  • スタートメニューからマイピクチャが消える

    Windows XP SP2のパソコン2台でLANを組んでいます。 1台目(PC1)のD:\dataを共有(名前dadaで公開)し、PC1のマイドキュメントのリンク先を\\Pc1\dataに変更する。 2代目(PC2)のマイドキュメントのリンク先も、PC1と同様に\\Pc1\dataに変更する。 PC1→PC2の順で再起動する。 すると、PC2のほうで、スタートメニューからマイピクチャが消えてしまいます。(マイドキュメントは普通に開け、そこからマイピクチャも見ることができます。) スタートボタンのプロパティで、[カスタマイズ]-[詳細設定]の中では、マイピクチャは[リンクとして表示]のまま変化していません。 一度「表示しない」か「メニューとして表示」をしたあと、また「リンクとして表示」をすると、スタートメニューのマイピクチャが元に戻るのですが、また再起動などすると消えてしまいます。 何が原因なのでしょうか・・・。

  • 「スタート」メニューのリンク先?

    富士通のノートPCを使っています。 ローカルディスクCの空きが足りなくなったため、外付けのHDDを買いました。 そしてファイルを整理するため、マイドキュメントを丸ごと新しく買ったHDDのほうに移したら「スタート」メニューのマイドキュメントやマイピクチャ、マイミュージックのところからそれらのフォルダが開けなくなってしまいました。 「スタート」メニューのマイドキュメントなどの項目のリンク先の変更はどのようにやればよいのでしょうか?

  • スタートメニューへの「マイミュージック」の表示方法は?

    winXPです。「マイドキュメント」の中の「マイミュージック」フォルダを削除したら、スタートメニューの中の「マイミュージック」の表示が消えました。 それで、もう一度、「マイドキュメント」内に新規作成で「マイミュージック」フォルダを作りましたが、今度はスタートメニューに登録されませんでした。 どうしたら、「マイピクチャー」や「マイコンピューター」の項目に並んで「マイミュージック」が表示されるようになるのでしょうか?

  • スタートメニューにカスケードメニューとしてフォルダのショートカットを作りたい

    スタートメニューは、「プログラム」等の項目を選ぶとそのフォルダの中身が続きのメニューとして表示されてさらに選ぶことができます。しかし、普通にフォルダへのショートカットを作ると、そのフォルダが開かれるようになってしまいます。 フォルダを開くのではなく、中に入っているファイルが続きのメニューとして表示されるようにする方法はあるのでしょうか。

  • スタートメニューの無効なショートカット

    質問です。 私のPCはFMV DESKPOWER CE21C/Rなのですが、 メーカーのソフトの「@メニュー」をアンインストールした後に、ショートカットだけ残ってしまいました。なんとか消したいと思っています。 ショートカットの視覚的位置は、 XPスタイルのスタートメニューの右下のあたりです。 具体的には、(デフォルトの状態で)すべてのプログラム(P)の右、ログオフ(L)・終了オプション(U)の上に位置しています。 ショートカットをクリックしても、 "(パスとプログラム名)が見つかりません。名前を正しく入力したかどうか確認してから、やり直してください。(略)" とダイアログがでます。 右クリックで表示されるものは「@メニュー」という項目のみで、 削除など見当たらなく、実行すると上記のようなダイアログがでます。 エクスプローラでスタートメニューフォルダの中を見てみましたが、 それらしいショートカットは見つかりませんでした。 また、.lnkを検索しましたがこれも見つかりませんでした。 この項目を消すにはどうすればいいのでしょうか?

  • スタートメニューからマイピクチャアイコンが消えてしまいました。

    いつの間にかスタートメニューの右上に並んでいたマイピクチャのアイコンだけ消えていました。マイドキュメント内にマイピクチャのフォルダは残っています。心当たりとしては一度間違えてゴミ箱にマイピクチャフォルダを捨ててしまった事くらいでしょうか。ただし、ゴミ箱からは削除せず後に元の場所へ戻しました。メニューにアイコンを表示したいのですが方法をご存知の方アドバイス宜しくお願い致します。

  • スタートメニューの?

    スタートメニューって言うんですかね? スタートを押して上にユーザー名が出て下によく使うファイルが表示されたりするあれです。 あそこの右上の所に ・マイドキュメント ・マイミュージック ・マイピクチャ ・マイコンピュータ が表示されます。 ここにマイビデオを入れたいのですが、入れ方がわかりません。 やり方ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。