• ベストアンサー

Excelで、あまりのある割り算をする方法

いつもお世話になります。 Excelの関数について教えてください。 あまりのあるわり算を計算する時や、秒を分に変換する時のことです。 例えば、22÷4=という問題があったとき、Excelで計算すると、5.5となりますよね。これを、5あまり2というふうに表示させたいのです。 あるいは、150秒という数字があった場合に、これを分と秒に直すのに、60で割って、2分30秒と表示させたいのです。 どのような関数を使えばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rin01
  • ベストアンサー率43% (33/76)
回答No.4

すみませ~ん。。。♪ 1行目のC1の 5 が抜けていました。    A  B    C 1  22  4   5あまり2 ですね。。。Ms.Rin

chamap
質問者

お礼

御礼が遅くなり、すいませんでした。 この方法だと、スッキリと見やすい表になりました。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.5

TRUNC関数とMOD関数でも計算できますが 150秒→2分30秒なら =TEXT(150/86400,"[m]分ss秒") の方が楽です。

chamap
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 この方法でもやってみました。確かに楽でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rin01
  • ベストアンサー率43% (33/76)
回答No.3

こんにちは~♪ こんな表の場合です。。。。    A  B    C 1  22  4   あまり2 2  150     2分30秒 C1: =INT(A1/B1)&"あまり"&MOD(A1,B1) C2: =TEXT(A2/24/60/60,"m分s秒") で、いいのでしょうか? 。。。。Ms.Rinでした~♪♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nigun
  • ベストアンサー率22% (200/893)
回答No.2

別々のセルにであれば、 片方のセルに=INT(A1/B1)で整数部 もう一つのセルに=MOD(A1,B1)で余りを出す事が出来ます。

chamap
質問者

お礼

返事が遅くなり、すいませんでした。 教えていただいたやり方で、きちんとできました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 22÷4=という問題があったとき、 > 5あまり2というふうに表示させたいのです。 商の5の方に関しては、INT関数やROUNDDOWN関数で切り捨てします。 剰余の2の法に関しては、MOD関数で取得できます。

chamap
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルでの割り算、0解答について

    エクセルで0で割り算をするエラーがでてしまいます。 これを0として表示、認識させる方法はありますか? A1=4、B1=0の場合、A1/B1=0に表示、数字として認識させたいです。また、反対で計算してもB1/A1でも0であるように ひとつの関数でorとかつなげて表示したいのですが? よろしくお願いします。

  • 割り算の計算方法について

    初歩的な質問ですいません。いつもパソコンや電卓に頼っていたら割り算の計算方法を忘れてしまいました。もちろん割り算というのは九九が基本となるということは分かっておりますが、 どの数字をどの数字と掛ければ良いか?分からなくなってしまいました。仮に553÷40という割り算の場合、40√553とすると思いますが、どの数字をどの数字と掛ければ良いか分からなくなってしまいました。割り算というのは553の中に40が幾つ入っているかということなのでしょうが・・・このように考えると、13となると思いますが、余りが30出てしまいます。余りが出ると通常は更に割り算をすると思うのですが・・・? どうも計算式が分からなくなってしまいました。また、割り算をしていると余りというものが出てくる場合があると思いますが小数点以下は、切捨てという場合は、言葉通り・の後ろに表示される数字は全て0として良かったでしょうか? とても初歩的な質問ではありますが、計算式等、詳しくご指導を頂けませんでしょうか。 どなた様か、よろしくお願いします。

  • エクセル 割り算

    エクセルでたとえば35を3.5にしたいときは書式からユーザー定義で0"."0#で出来ると思いますが、3.5をユーザー定義で0.35にする方法はありますか?たとえば35や3.5が複数多数なので一括して変換したいのです。前出の通りやると0.4になってしまいます。 m2表示の数字をha単位の数字 つまり10000分の1にしたいのです 関数を使って割り算してコピーすれば数字は簡単に出せますが、 その数字を別の表に貼り付けると全く意味のない数字になってしまうので ユーザー定義からの方法を考えたのですが そうすると3.5のような数字はどうやら四捨五入されて少数になってしまうようです うまくあまり説明できてないかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 0での割り算

    電卓を作っており、テキストボックスには数字しか入力できないようにしています。そこで、0で割り算をした場合だけテキストボックスに「0で割ることはできません」と表示したいのですが、どのようにしたらよいでしょうか? 計算は計算専用の関数を作って使用しています。 イメージとしてはWindowsの電卓のような感じです。 使ってるのはVB6.0です。

  • 割り算での小数点の表示

    色々調べていますが、判りません。どうか教えてください。 エクセルで作業報告書を作っているのですが、 割り算で小数点以下を表示させたいのです。 I4のセルには120(分) J4のセルには1000(冊) そして、 K4のセルに計算式 =IF(J5=0,0,I5*60/J5)を入力しました。 (調べた結果でこの関数も自信ありません) その数値は07秒と表示されます。 これを、7.2(秒)と表示させるのにはどのようにしたら よろしいでしょうか? セルの表示形式はそれぞれ、「分」「秒」になっています。 ご存知の方、ぜひお教えください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 【エクセル】割り算をして、答えと余りを出す

    エクセルで割り算をして、答えと余りを出す方法をお願いします。 秒のデータがあり、60で割って、分と秒を別々のセルに表示する方法です。 例 59.12 | 0 | 59.12 61.34 | 1 | 01.34 122.56 | 2 | 02.56 また、上の方法で出したセルを参照して一つのセルに、 0-59.12 1-01.34 2-02.56 と表示する方法がありましたら併せてお願いします。

  • 時間の割り算と表示方法

    先日以下の質問に対して回答をいただいたのですが 実行してみたところうまくいかない部分がありまたので再度質問させていただきました。 ■質問 5kmを走るのに15分30秒35かかった場合 1kmあたりは○分○秒○○かかったと表示したいのです。 エクセル関数に詳しい方 どうか教えてください。 ■回答 記録を入力するセルや計算結果を出すセルで 右クリック→書式設定で、「表示形式」をクリックし、「ユーザー定義」に m"分"ss"秒".00 と入力してください 後は入力するときに 00:15:30.35 と入力すれば 15分30秒35 と表示されます。 後は普通の計算式で「=A1/5」としてやればいいです。 実行しましたところ 15分30秒. と表示されました。 1/100の値が表示されませんでした。 どうかよろしくお願いいたします。 OSはビスタです。

  • エクセルの割り算

    エクセルで、AとBとCとDの4つのセルがあります。いろいろ他のセルを参照して計算された結果がA,B,C,Dですが、A=C B=Dになっています。 が、A/B、C/Dは一緒になるはずですが、あっているかどうか、if関数で調べるとイコールにはなっていないようです。 割り算の影響でしょうか?

  • エクセルの割り算

    先日、大学の講義でエクセルでのレポート課題が課されました。 内容は=7/11を100桁まで計算するというものでした。 セルの書式決定から数値を選択し、表示される桁数を100桁に設定しようとしましたが100桁までは設定することができませんでした。 しかも先生曰く「やり方は何通りかあるからすべて試して来い」とのことでした。 私は、ひとつの方法として、割り算をして余りを出し、その余りを10倍して、また割り算をする・・・(行ではなく列で表示される)という方法が分かりましたが他の方法が思いつきません。 他にはどんな方法があるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • AccessでExcelでのMOD関数と同じ計算をさせるには

    いつもお世話になっております。 Accessで割り算の余りを計算させたいのですが、 ExcelのMOD関数って、使えませんよね・・・? 何かよい方法がありましたら、教えてください。 クエリでもVBAでも結構です。 よろしくお願いします!!

このQ&Aのポイント
  • PCを落下させてキーボードとモニタの連結部分のカバーにヒビが入りました。機能には問題ないので、パーツ交換をしたいと考えていますが、修理代はどれくらいかかるのでしょうか。
  • PCを落としてしまい、キーボードとモニタの連結部分のカバーにヒビが入りました。しかし、機能には特に問題はないため、修理ではなくパーツ交換を検討しています。修理代について、大体いくらかかるのでしょうか?
  • PCを落下させてしまい、キーボードとモニタの連結部分のカバーにヒビが入りました。機能には全く問題はないため、パーツ交換を検討しています。修理代の相場はどれくらいなのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう