• 締切済み

別居中の主人の態度についrて、ご意見をお聞かせください。

何度かこちらで、質問させていただき、色々アドバイスやご意見をいただき、ありがとうございました。 生後4ヶ月の子供と実家へ戻り、主人と別居して1ヶ月半になります。 原因はお互いのこと以外に、11月から同居することになっていたのですが、主人の両親の借金やその保証人になっていることを最近聞かされたことや、義両親から(義母は癌が再発)甥(義姉は離婚して実家で暮らしていたのですが、今年の夏から子供を置いて一人暮らしを始め、義両親が面倒をみている状態。)の面倒も見てほしいと言われたこと等があって、先月末で住んでいた部屋を出ることになっていたので、主人は主人の実家へ、私と子供は私の実家へ住民票を移して別居しています。 が、別居前主人は『子供は○○(私)には渡さない。子供を置いてさsっさと出て行け』と言っていたのに、別居後子供のことをたずねてきたり、電話をしてくることもなく、生活費ももらっていません。児童手当も主人が受給者になっているので、それを私に変更したいので消失の手続きをして欲しいと言っても無視で、実家からお祝いしてもらったベビーカーやお宮参りの着物が主人の実家においてあるので、それも返してほしいと言っても無視されています。義両親も『○○(子供)は内孫ですから。』と言っていたのに、一切連絡もありません。こんなものなのでしょうか?子供のことは気にならないのでしょうか?別居したのは私の勝手といえば勝手なのですが、生活費(せめて子供にかかるミルク代やオムツ代、病院代)も貰えなくて当然なのでしょうか?

みんなの回答

noname#79894
noname#79894
回答No.6

NO.5です お礼をありがとうございました 質問者様の気持ちがわかりました まだ母子家庭になる決心ができない、と感じました まだ離婚まで踏み切れなければ、やはり別居で様子を見るしかありません もちろん家裁で、離婚をしない方向の、円満調停を申し立てた方がいいかもしれないです そして、養育費をしっかり決めてもらって、振り込んでもらうようにしましょう あと、私も昔、離婚の前に、別居を約2年しましたが、1度、区役所もしくは、市役所の児童課に行って、状況を話された方が、いいかもしれません 私の場合、年度途中に、子供が保育園に入れ、収入も少なかったので、(実家にいましたが、実家の収入も少なかったので)、別居の関係で、保育料が月5千円になりました  離婚が成立したら、無料になりました 確か、児童手当だけは、そのままで、離婚してからの児童扶養手当は、別居では、もらえません  児童扶養手当も収入により金額が変わりますが(同居している人の収入も関係します)私は、やはり、実家の親の収入も自分の収入も少なかったので、月約4万円が、4ヶ月にまとめて振り込まれました  この手当ては、とても大きかったです あとこの手当てがもらえれば、お子さんと質問者様の医療費が、無料になるかと思います(病院にかかった時、その場はお金を払いますが、領収書等を1ヶ月分まとめて児童課に出せば、あとでその医療費が、戻ってくる仕組みです) 私は、約2年別居していた為に、このようなことを、知らず、あとで「もっと早く離婚していればよかった」「実家の親に、金銭面で、とても迷惑かけてしまった」と後悔しました 私の場合は質問者様と少し違いますが、夫の方がとにかく離婚したくて、私は夫にすがり付いていました 子供も保育園に入ってから、同じような経験をしたお母さんとも話せましたし、離婚されている方を見ていて、サバサバしており、後悔している方はおらず、私も、だんだん考え方が変わりました お子さんを保育園に入れて、御実家に協力してもらって、短い時間の仕事から仕事を始めるのも、悪くないかとも思います 長文になってすみません いろいろ書いて、惑わせてしまったら、すみません 御実家の協力が、可能な限り、協力してもらった方が、いいと思いますよ

noname#79894
noname#79894
回答No.5

前回の質問は、ちらっとしか拝見してなくて、違う意見を述べたらすみません 離婚した方がいいのではないでしょうか? 別居では、母子扶養手当などもらえないし、状況を書いてあるだけで見ると、きっぱり旦那様側と縁を切った方がいいと思います 児童手当も旦那様の方でもらっている、生活費もくれない、私もこの事は、経験者です 子供は渡さないとか、内孫とか、もう関係ないのでは? きつい事を言って申し訳ないのですが、無視している段階で、旦那様側は、質問者様もお子さんも眼中にないように思えます 質問者様が離婚する気がなければ、家裁で、円満調停を申し込めば、旦那様側に通知がいきます  でも出席を拒否してこない場合もあります 質問者様が離婚する気持ちがあれば、離婚調停を申し込んで、旦那様側に通知がいき、調停に旦那様がくれば、旦那様の気持ちもはっきりわかるのではないでしょうか? 30分5千円の有料の弁護士相談は、私もやりましたが、おすすめできません 私は、円満調停も離婚調停も経験しましたが、有料の弁護士相談は、はっきりいって意味があまりないです 調停が不成立に終わり、裁判でたたかって、慰謝料等もらいたい場合、弁護士つけて、地方裁判所へと続きます 私は貧乏人なので、家裁どまりで、納得しました 家裁の調停でも、養育費はしっかり決まり、振り込まなくなると、差し押さえもできます  差し押さえの仕方も、しっかり教えてくれます ようは、離婚するか、しないかの問題ではないかと思います 別居でも生活費はもらう権利はあると思います 質問者様が、離婚したくないのかよくわからないので、あえて離婚しない場合で言うと、とにかく家裁に円満調停を申し込む、養育費の振込みをしっかり決めてもらう、生活費までもらう権利はありますが、家裁は、あくまで、子供の養育費までしか決めれないと思いましたが、調停委員に間に入ってもらって、生活費を要求するしかないです 別々に暮らしていると、お子さんに対して、旦那様の情も少しづつ薄くなっていくかと思います 離婚すると、児童扶養手当(収入によりますが)もでますし、保育園などに入園できますと、保育料も無料です(これも収入によります) あくまで、私の意見で、質問者様の人生なので、強く言いませんが、お子さんの為や、質問者様が、この先どうすればいい方向にいくか、よく御実家の御両親、ご兄弟と話しあわれたらいかがでしょうか?

noname#26956
質問者

お礼

ありがとうございます。私も以前40分5000円の弁護士相談に行きましたが、回答者様と同じくあまり意味がなかったように思えました。 確かにこちらからの連絡を無視している時点で、私たちのことは眼中にないのかもしれません。本当に子供に愛情があれば、何らか連絡もしてくるでしょうし、子供の生活費程度は渡してくれると思いますから。 調停の件とてもよくわかるご説明をありがというございます。 離婚するべきか、このまま続けるべきか、なかなか最後の決断が出来ない状況だったのですが、こちらで皆様からの客観的なご意見やアドバイスを頂戴し、やはりこのままこの婚姻関係を続けていてもダメだと思いました。今日、一度家裁の方へ聞いてみようと思います。またこちらでご報告させていただきます。

noname#60421
noname#60421
回答No.4

別居の理由がどうであれ、質問者さんが行動を起こさない限り、 旦那さんからリアクションがあると思えませんが。 あなたも実家に頼らず、母子家庭になる覚悟があるようにも思えません。 のんびりしている場合じゃないと思います。 弁護士を雇って、子供の親権も養育権も質問者さんにいくようにしていかれたほうがいいと思います。 どこか、また元に生活に戻れるんじゃないかと期待が残っているように思えます。 ご自分の人生だけでなく、お子さんの人生の責任もあるんですよ。

noname#26956
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに私のほうから何か行動を起さなければ、主人の方から何か言ってくることはないと思います。 回答者様が書いて頂いていることは、全くその通りで、母子家庭になる覚悟もしているつもりではいますが、100%かと言われれば、そこまでの覚悟はまだ出来ていないかもしれませんし、心のどこかにまたもとの生活に戻れるかもしれないと言う期待も少しはあるのかもしれません。でも、私には子供がいますので、これも書いていただいているように私だけではなく、私には子供の人生もかかっていますので、覚悟を決めて進んで行きたいと思います。

  • terma
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.3

前回の質問の時も 皆さん同様に回答されallure1976さんは 調停へを申し立てる、 弁護士相談に行くと言われてましたが、 その後、どうなりましたか? 何か行動されましたでしょうか? どうしても、心がついてかない場合は、 カウンセリングなども活用されてはいかがですか? 何時も、具体的なアドヴァイスをもらっても行動の報告 がないようですが? あなたが動かれ他報告を待っておられる 回答者の方々がたくさんおられますよ。 あなた自身が動かなければ何もはじまりませんよ。 「天は自らを助ける志ある者のみを助く」

noname#26956
質問者

お礼

ありがとうございます。前回質問させていただいた後、弁護士の先生に相談に行ってきました。そして、主人と何とか話し合いをしようとしているのですが、無視をされている状態で、今は少し様子をみようと思い、そこから何も話が進んでいない状況です。 皆様から色々アドバイスを頂き、行動の報告をしていなかったのは、本当に申し訳なく思っています。これから時間はかかると思いますが、主人と話し合いをし、最善の拙論が出せるように頑張っていきたいと思います。今後はアドバイスを頂いた皆様にこちらでご報告させていただきますので、これからも宜しくお願い致します。

  • m504
  • ベストアンサー率20% (27/133)
回答No.2

市町村で実施している法律相談、または弁護士会が実施している相談(30分で無料か格安)に行って上記内容を相談したほうがいいです。 相談するときは、聞きたいことを箇条書きにしていくといいみたいです。 あなたの旦那様はただお金絡みでお子様をあなたに渡さない、と言っているだけだと思います。 そもそも、なぜ義姉は子供を置いて一人暮らしなんてしてるんでしょうね?さらに、その子供を質問者様に面倒見ろとは、なぜ旦那さんは反論しないのか不思議。家政婦程度にしか思ってないんじゃないか、と失礼ながら思いました。 おそらくは内容証明を出して様子を見ましょう、と言われるかもしれないけど、とりあえずあなたから接触を持たなければ相手はノラリクラリと逃げると思います。 旦那さんは定職についていますか?一定の給与を受け取っていれば、養育費をとることは可能だと思います。 義母にも今後治療費等かかると思うので、微々たる児童手当を自分にモノにしたいのでしょう 今の状態では、親権・保護養育権はあなたになると思われます。 言いたくないけど、このまま婚姻状態が続けば、旦那さん方の事情があなたにも降りかかってくると思います。 そうならないうちに、あなたとお子様の幸せのためにも、離婚を決意なさってもいい頃だと思います。 どうぞ、お子様とあなたの幸せを第一に考えて、この先お過ごしください。 健闘を祈ります。頑張ってください。

noname#26956
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、主人の態度を見ていると、ただお金のためだけに子供を渡さないと言っているようにしか思えません。義姉は夏までは実家から通勤していたのですが、契約が切れ、次の就職先が実家から通勤できないということで一人暮らしをしています(そんなに田舎でもないので、探せば仕事はあるのですが、条件に合う会社が無い・・・とかで。実家から車で1時間ぐらいなので通勤できそうなのですが。)。主人も甥は自分が引き取って育てると言っています。 m504様が書いて頂いている通り、このままだと全ての事情が私にのしかかってくると思いますし、冷酷なようですがそれを受け入れる覚悟はないですし、それなら子供と二人(今は実家でお世話になっていますが)生きていくほうが幸せかと思います。色々とありがとうございます。

  • subaru2w
  • ベストアンサー率27% (53/192)
回答No.1

婚姻費用分担の請求をします 籍が入っている以上、御主人はあなたと子供の生活費の分担の義務があります 家庭裁判所で聞いてみてください ってより、こういう不特定多数のところで聞くより、すでに法律的に何とかしないといけないのでは? もらえないのでしょうか?ってのんきに構えてる場合ではないと思います 児童手当の件もふくめ、法律的にしっかり決めておくべきと思います 別居したから払わなくていいではありません だけど、甥の面倒も見ろと言う義両親やダンナがまともですか? やり直したいと思ってるのでしょうが、このまま一生このダンナと義両親とやっていくつもりなのか よく考えてお子さんのためにも行動して下さい

noname#26956
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにのん気に構えている場合ではないです。一度家庭裁判所で聞いてみます。 甥の面倒を見る件は、主人は私には迷惑はかけないと言いますし、義両親も義母の病気で弱気になって、ついそう言うことを言ってしまったと言いますが、冷静に考えても、同居をすると明らかに全てが私にのしかかってきますし、じっくる考えて、結論を出そうと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう