• 締切済み

印刷すると日付け(年)が変わってしまう

mii-japanの回答

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.1

SOURCENEXTに問い合わせるべきことです 以前のソフトでは 西暦年の下二桁しか保存していなくて 表示やプリントの際は1900を足すモノが多くありました(単に19を付加するとか) 状況を確認してください 上記であれば バグです(6年も放置されていたとは考えにくいです、かなり前のソフトなのでは?)

ikkb
質問者

お礼

昨日SOURCENEXTからやっと回答メールが来ました。 サイトには無かったのですが、バージョンUPのアドレスが添付されてきて、試してくださいとのことでした。 実行すると見事解消されました。 ありがとうございました。

ikkb
質問者

補足

自分でも素人ながらそう思ったのですが。 SOURCENEXTのサポートサイトから、まず、即答くんとやらで探して、類似がなければこちらで質問するように導かれたものですから・・すみません。(おまけに、電話は受け付けてないそうです。) メールでの質問の方法もすごくわかりずらいので、まず先にこちらに来てしまいました。 ソフトだけでなくなにかOSとの兼ね合いかとも思ったりもしたもので。 なんとかSOURCENEXTにメール質問してみます。 ありがとうございました。 もう次のバージョンはでたようですが、今年春購入したばかりです。

関連するQ&A

  • MicrosoftVisual  C++ Runtime Libraryエラー

    本格読取 おまかせ名刺管理2をインストールしました。 Microsoft Visual C++ Runtime Libraryエラーとなってしまいました・ ↓ Runtime Error! Program:...SOURCENEXT\本格読取おまかせ名刺管理2\honyomi_meishi.exe abnormal program termination. どなたか、解決策をお教えいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 名刺印刷について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ・らくちんプリント3.0 ===ご記入ください=== 名刺を印刷したら、プレビュー画面で作成したデータが拡大されてしまい はみ出た感じになってしまいました。 印刷設定は、フチなし、用紙は名刺になっています。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくプリで名刺印刷すると文字が薄い

    らくちんプリントで名刺の印刷をしたら小さい文字の印字がぼけてるのですがこれはどうやって対処したら直りますか?プレビュー画面では普通です。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ホームページの印刷が出来なくて困っています

    初歩的な質問で恐縮です。 IE6.0でホームページを開き、データを印刷しようとプレビューを クリックすると、プレビュー画面は出ず、アイコンがあるスタート画面になってしまいます。印刷をクリックしても同じ現象が起こります。WordやEXcelではこの様な現象は起きません。 大変困っております。どなたか解決方法を教えて頂くと大変に助かります。宜しくお願いします。 使用OSはWindowsXPです。

  • スキャナーの規格があるのですか

    「本格読取 おまかせ名刺管理 2 」をインストールしました.OS=WindowsXP Pro SP3です.ところがこのソフトを起動して名刺を読み込もうとしましたが,「スキャナーからの読込」が出来ません.繋がっているのは,ヒューレットパッカードのAll-in-one Photosmart C4400シリーズのものですが,このスキャナー機能は名刺管理ソフトには対応していないのでしょうか.もし,そうであれば,他社のスキャナー専用機を購入する必要がありますか,教えて下さい.

  • Illustrator10.0.3での印刷について

    ◆Illustrator10.0.3で作成したファイルをEPSON PM950Cで印刷する際、用紙設定で選んだ面積より随分狭い範囲でしかプリントされません。(OS10.4.3 メモリ512MB) ◆そこでOS10.2.8からIllustrator10.0.3を起動して画像を取り込み、文字入力すると「プレビューを終了できません。プリントファイルの保存中に問題が発生しました」ID=-1 が表示されOKをクリックしたらアウトライン表示になってしまい、プレビュー画面になりません。 どうすればよいでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • 取り込んだ画像を印刷すると色味が全く違ってしまう!

    WEB上の画像を(もちろん承諾を得て)ペイント製作画面上に取り込んだところ、印刷時に激しく変色(白が黄色に、水色が青に、オレンジが黄色に…)してプリントされてしまいます。 取り込んだ画像の部分以外のペイント画面の色味も変色してしまうんです。 ペイント製作画面・プレビュー画面ではともに異常は見られません。 どうすれば元の色合いでプリントできるのでしょうか。仕事の資料なんです。どなたか助けてください~!! WindowsXP、プリンターはEPSON PM-A850です。

  • illustrator印刷画面の起動が遅い

    【illustrator CC】 名刺を校正しているのですが、 プリント画面の起動が遅いです。 10秒以上かかります。 ファイルサイズは2MBほどで、 画像配置は1枚のみで900バイトほどです。 ファイルはデスクトップ上にあります。 Windows10です。 PC自体のスペックは悪くないと思うのですが、 プリント画面起動が早くなる解決方法はありますでしょうか?

  • インターネット画面の印刷について教えて

    PCモニターに表示されている画面を印刷しようとすると印刷プレビュー画面に「zkz....:;yhszkljkj;;....」みたいな変な文字列になりプリントできません。またHP中にある「印刷用画面」にアクセスしても同じ画面になります。他のエクセルとかワードデータ・写真データなどは印刷できるのでPCとプリンターの接続はきちんとできています。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 筆王で、宛名人がプレビューにでません。

    筆王ZEROを、購入しましたが、住所登録で、宛名人のところだけが、なぜかプレビューにでません。SOURCENEXTはお休みなのでしょうか?ご返事がありません。住所などは訂正もできるんですが、宛名人だけは全くでません。??どなたか、至急教えてください。OSはビスタです。