• 締切済み

フレッツISDNへの接続

mii-japanの回答

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.1

まず、使用できないと思って間違い有りません ISDNでダイヤルアップ接続するには S/T点インターフェースとダイヤル機能(いわゆるTAの機能)が必要です DA64やDA128接続用のS/T点インタフェースを持っている場合は有りますが、これだけではダイヤル接続ができませんからISDNでは使用できません フレッツISDNで使用するならば YAMAHAのISDNルータか既に市販されてはいませんが、ISDNダイヤルアップルータの中古を探すのがよろしいでしょう(2・3年前はたくさん有りましたが、今では品薄のようです)

関連するQ&A

  • フレッツISDNに接続

    こんにちわ。cisco1812Jを使用してフレッツISDNに接続したいのですが設定がうまくいかず接続できなくて困っております。 構成としてはISDN網->DSU->cisco1812Jの順に接続しています。 IPアドレスはISPから固定IPを割り振られています。 show isdn statusではL3の問題らしいのですが解決できませんでした。 以下cisco1812Jのコンフィグになります。 足りないコンフィグ、おかしなコンフィグがありましたらご教授お願いします。 isdn switch-type ntt ! interface BRI0 ip address negotiated ip virtual-reassembly encapsulation ppp dialer string 1492 dialer-group 1 isdn switch-type ntt no keepalive no cdp enable ppp authentication pap callin ppp pap sent-username XXXX password 7 XXXX ! ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 BRI0 dialer-list 1 protocol ip permit

  • フレッツISDNでの接続について

    今まで、ISDNを利用していました。 プロバイダは、so-netです。 今回、フレッツISDNにしました。 その時に、設定書に色々書いてあって、難しいので 今までのダイヤルアップの設定を接続先電話番号と 接続する時のIDだけを変更しました。 それで、今は、正常にHPなどが見れています。 でも、ほんとにちゃんとフレッツISDNになって いるのか、心配です。 新しくNTTから送られてきた接続用の電話番号で 接続出来ていたら、それはフレッツ成功だと思って よいのでしょうか??? #もし、フレッツISDNかそうでないかをチェック する方法などありましたら、教えてください。 新しい電話番号で接続できていたらOKならOKと 言って下さい。ちょっと心配なもので^^;;

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • フレッツISDNでの接続ができません

    インターネット接続はニフティで行っており、今月、NTTのISDN回線の工事を完了しました。フレッツISDNの接続設定を行い、常時接続にしようとしますが、フレッツISDNでのインターネット接続ができません。接続設定については、NTTから送られてきたモデムの接続説明書通り、ニフティのホームページにある接続の設定も参考に行いました。当初はインターネット接続がまったく出来なく、ニフティのサービスセンターに電話し、一通り接続の設定を確認しましたが、特に間違ったところはないと言われ、モデムのUSBドライバに何か問題があるのでは?回答をもらいました。しかし説明書通り、USBドライバをインストールしてましたし、何回かアンインストールを行った上で、再インストールを繰り返しましたが、まったく現状はかわりませんでした。しかしここ数日インタネット接続を試みてましたら、ダイヤルアップのISDN(課金制)のほうは接続できますが、フレットISDN接続できないのです。接続を試みると、「設定又は機器を確認してください エラー678 応答がありません」とでます。またダイヤルアップなのに音も出ません。フレッツISDNができないのは設定がおかしいのでしょうか? 当初はモデムかなと思っていましたが課金制のISDNにはつながるので(こちらも音がでませんが)設定の確認をしているのですが、どうにも原因がわかりません。課金が出てしまいますが、インターネットには接続できるのでニフティのホームページの接続設定Q&Aなどを見ていますが、原因がわかりません。また気になることがあるのですが、ニフティからNTTへの取次ぎでのフレッツ申し込みになると、料金は接続ができた月の翌月からと書いてあります。フレッツISDNができるのは、来月からということなのでしょうか? 長くなってしまい申し訳ないですが、回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • フレッツISDNの接続について

    以前、フレッツISDNについての説明をしていただいた者です。 ご回答を頂いた方々、ありがとうございました。 で、今回の質問なんですが (1)フレッツISDNの接続が自動的に切断されてしまう。 (2)接続までの時間が異様に長い。  一分以上かかり、ビジ-状態というアラ-ムがでます。 アウトルックを開くと自動的に接続します。 ところが、突然回線が切断されてしまうんです。 インタ-ネットを見てても突然回線が切断されます。 「ダイヤルアップの接続」という画面がでてきて (ユ-ザ-名とパスワ-ドはフレッツISDNのものです。) [自動的に接続する]にチェックを入れて [接続]をクリックするとまたつながります。 無線のTAにて接続してます。 古い、ダイヤルアップは消去しました。 以前までは、普通のISDNで接続してました。 原因はどんなところが考えられるのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • フレッツISDNで接続しているかどうか

    かなり初歩的な質問で失礼します。 パソコンとTAを替えたので、新しく接続の設定をしたのですが、 いま、自分はフレッツISDNで接続できているのか不安なのです。 (以前からフレッツISDNを利用しています) 消えない不安というのは、アナログ回線で接続しているのかも?ということです。 TAとはUSBケーブルで接続しているから大丈夫でしょうか。 アナログ接続というのはUSBケーブルではできないものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • フレッツISDNに接続できません

    フレッツISDNの接続(設定)方法が分からず、大変難儀しております。 誰か助けて下さい。

    • 締切済み
    • Mac
  • WindowsXPをフレッツISDN接続

    WindowsXPをフレッツISDNで接続したが、yahooなど普通のサイトがものすごく遅い。64kpiafsと比べても断然PIAFSのほうが早く、フレッツISDNが遅いです。MTUあたりを直すと早くなるんでしょうか。

  • フレッツISDNへの接続条件

    今更ですが、NTTのフレッツISDNについて質問があります。 現在はISDNに契約してあり、パソコンからRS232Cで接続 してあるわけでなくモデムからケーブル通して、TAには電話線と同じポートに 接続し、ダイヤルアップ接続方式でインターネット上に接続しています。 フレッツISDNの接続マニュアルを見る限りでは、『USBまたは デジタル回線』と書いてあったのですが、現在の接続方法では フレッツISDNには接続できないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • 1492であるなら、必ずフレッツISDN?

    今日からフレッツISDNが使用できるようになりましたが、 間違った接続をして、電話料金が高くならないかとびくびくで使用しています。 電話回線を,NTT製TAのINSメイトV30TowerのLINEに接続して、 V30とNEC製のルータAterm WB45RLをRS232Cでつなぎ、2台のパソコンを AtermのLAN端子につなぎ、2台同時にインターネットをしています。 電話番号が1492であるなら、必ずフレッツISDNに接続できていると 考えて良いのでしょうか。 何しろ初めてで、しかも電話料金は1ヶ月もしないとわからないので 不安で、なにとぞご教授お願いします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • フレッツISDNがつながらない?!

    フレッツではない、単なる(?)ISDNではつながるのですが、フレッツISDNで接続しようとすると、「応答なし」と出てしまい、まったくつながりません。 ダイヤルアップのアイコンを削除し、作り直してみたり、局番やIDを確認したりしましたが間違いはありません。 普通のISDNではつながる、というところがミソなのですが、その他に、自分のPCに問題が考えられるとしたら何があるのでしょうか? プロバイダに問題があるのでは?と疑っているのですが・・・。

    • ベストアンサー
    • ISDN