• ベストアンサー

フォーマットしてしまいました・・・

kuma-gorouの回答

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.4

フォーマットしてしまうとファイルの復元は絶望的です。 誤って削除したファイルは、本に例えると目次の部分を削除しただけで、データそのものは残っています。要するに上書きしても良い状態になっているのです。 この様な場合、ファイル復元ソフトは可也有効で、目次の消えたデータを探し出し復元するのです。 しかし、フォーマットしたり上書きすると元データそのものが消えてしまうので、ファイル復元ソフトでは可也困難です。 このような場合でも、残った僅かなデータの痕跡を拾い集めてデータを復元出来る可能は残されています。ただし、素人では無理ですからデータ復元は専門の業者に委ねる事になります。 料金は大抵の場合、成功報酬です。でも成功した場合は結構高いです。 特定業者のURLを貼る訳には参りませんので、「データ復元/デジカメデータ/サルベージ」などのキーワードを組み合わせて検索してみて下さい。

ginjimama
質問者

お礼

やっぱり。 おっしゃっていることは、素人ながらよく理解できます。 う”ああぁぁあぁ・・・!と錯乱していましたが、自分のまいたタネ。  英語で「format」は「書式設定」ですが、パソコン周辺の専門用語としては「今までの記録を全部削除してから書式設定」なのですね。 泣きながら納得せざるを得ません。 ちょうどカメラも買い換えますので、気分一新がんばります。 ご回答、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • Kyocera Finecam SL400R について

    Kyocera Finecam SL400Rの購入を考えています。 前にデジカメのことで質問させていただき、 一から色々検討しなおした結果、 ・レンズがまわるので、自分で自分を画面を見ながら撮れ る ・今ならバッテリーが一つ無料でつく  (元々同梱しているのもあるので、2つになるというこ  とです) という点が気に入り、 Kyocera Finecam SL400Rがいいと思いました。 今なら無料でバッテリ-が一つもらえる とのことですので、悩んでいます。 Kyocera Finecam SL400R をお使いの方、また知り合いが持っているなど どういったことでもいいですので 良い点、悪い点を教えて下さい。 お願い致します。

  • デバイスとデジカメ

    つい最近デジカメを購入して、Kyoceraのデジカメなのですが、なぜかそのデジカメから画像をパソコンに転送が不可能になってしまいました。 京セラ(Kyocera)のサイトでメールを送って質問をしてみたところ、全く効果がありませんでした。 デジカメの方には全く問題がないのですが、今使用しているこのパソコン、4年以上も前に購入したもので、最近少々またイカれ気味です。 多分パソコンの方に問題があると思っているのですが、付いてきたソフトをなんどインストールし直しても、同じエラーが繰り返し出て来ます。 「接続されているデバイスが見つかりませんでした。」 と。接続にUSBケーブルを使っているのですが・・・。 もう何をすればいいのか、手段がなくて困っています。 カメラの種類は[Finecam SL300R]です。

  • KYOCERA製 Finecam SL400R について。

    現在、お手ごろな値段のデジカメを探しているのですが、 KYOCERA製 Finecam SL400R が気に入り、 これの購入を考えています。 ネットの通販で64MのSDメモリーカードとカードリーダーがついて 1万6000円で購入できるようです。 いつもは、価格.comなどを参考にして購入を考えているのですが、サーバー攻撃によって見れない状態に あるようなので困っています。 そこで、この製品の良い所、悪い所、お買い得か否かを 教えていただきたいと思っています。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 携帯画面の撮影

    はじめまして 携帯電話(docomo P211i)を修理に出すのですが 修理してもらうとメールや写真の記録が消えてしまうと言われました 古い携帯なのでメモリースティック等無いので せめて大事なメール等はデジカメ(KYOCERA finecam SL300R)で撮って残したいと思ったのですが フラッシュが反射してしまったり ボケてしまったり 何よりほとんど画面の中身(字や写真)が写りません フラッシュ有り・無し 夜景モード 暗闇で 明るい所で 等 色々試してみましたが全然写りませんでした 携帯電話の内容をしっかりデジカメで撮る方法を知ってる方がいたら教えてください お願いします

  • フォーマット復旧USB

    USBが突然に開かなくなり,フォーマットして下さい。とのメッセージが出ました。また,間違ってフォーマットしてしまい。全削除というかたちになってしまったのですが,データを復旧したいです。フリーソフトでなんとかならないでしょうか?よろしくお願いします。

  • メモリースティックを誤ってフォーマットしてしまいました。

    Sony DSC-S70を使用していますが、PCより誤ってフォーマットしてしまったので、慌ててUSBケーブルを抜きました。 それより、PC、およびデジカメよりデータを見ようとしましたが、以下のメッセージが表示されます。 何かソフト等で復旧する方法はありませんか。 大事な画像・映像が入っております。 よろしくお願いします。 デジカメより:フォーマットエラー C:13:01 PCより:フォーマットされていません。     今すぐ、フォーマットしますか。

  • このディスクはフォーマットされていません

    デジカメで撮った写真を写真屋さんでCD-Rに焼いてもらいました。それを家のデスクトップ(win2000)に入れたのですが「このディスクはフォーマットされていません。いますぐフォーマットしますか?」というメッセージが出てしまいます。 どうやったら写真が見れるでしょうか?

  • USBが認識しなくなりました…

    今回また困った事が出てきましたので、どうか皆さん宜しくお願いいたします。 実はこの前デジカメ(Finecam SL400R)を買ったのですが、自宅のパソコン(FMV M/40L)にUSB接続をすると『パソコン側のUSBが全て使えない』状態になりました。 いろいろ自分なりに原因を探してみましたが、全く手がかりが掴めませんでした。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、FMV M/40LとFinecam SL400Rの組み合わせでの不具合、相性、または考えられる原因等があるのでしょうか? 抽象的で非常に申し訳ないんですが、どうか宜しくお願いいたします。

  • SDカードのフォーマット

    デジカメのSDカード内の情報を削除する方法で質問したところ、 無意味な撮影をメモリーいっぱいした後でフォーマットすればよいとの回答をいただきました。 補足質問しようかとも思ったのですが、改めて質問しました。 デジカメでメモリーいっぱいに撮影したあと、 デジカメの「フォーマット」という項目を選んで実行するだけでよいのでしょうか? (カメラはカシオのEXILIMです) その操作をしたものの、ちょっと不安で「それでOK」の安心できる回答が欲しくて(-_-;)すみません。

  • 誤ってフォーマットしたjpegファイルの開け方

    それまでなんともなかった外付けのHDDが立ち上げると、いきなりフォーマットの指示があり、間違えて2%程度フォーマットしてしまい、慌てて中止し、その後いろいろ試すもなんともならず、結局復旧サービスに依頼して、(かなりの出費でしたが)大部分のデータはなんとか復旧できました。 しかし、復旧された中で一番重要な最近デジカメで撮影したjpegのファイルの一部がフォトギャラリーで開けようとすると、「この画像またはビデオを開けません。このファイル形式がサポートされていないか、またはフォトギャラリー最新の更新プログラムが適用されていません。」というメッセージが出て開けません。 なんとか開く方法はありませんか。できることなら安価で、その辺の知識に詳しくない者でもできる程度の方法があればお聞かせください。