• ベストアンサー

Lavasoft Ad-Aware SE Personalで困っています!

sapotenの回答

  • sapoten
  • ベストアンサー率45% (137/298)
回答No.2

セキュリティソフトの設定で、Ad-aware SE の通信を許可してください。 通信ポート: 80(HTTP) 方向: 送信(アウトバウンド) で、いけると思いますよ。(たぶんだけど)

hi-tosh
質問者

お礼

ご返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。有難うございました。

hi-tosh
質問者

補足

試してみましたが、上手く行きませんでした。

関連するQ&A

  • Ad-Aware SE Personalが開けない!

    Ad-Aware SE Personalのインストールは出来るのですが、ファイルを開くと「このプログラムは不正に実行されたので強制的に終了します。・・・」と言うメッセージが出て開けません。Ad-Aware6は入れてたので問題なく使用できたのですが、これをアンストして入れ替えたところこの様なことになりました。 幾つかのミラーサイトを変えてDLしても同じでした。 方法を知ってる方宜しくお願いします。 ちなみにOSはWin98、ウィルスバスターを使用してます。

  • Ad-Aware SE Personalについて

    昨日Ad-Aware SE Personalをインストールしました。 今朝PCを起動させると、デスクトップアイコンが出る前に Ad-Aware SE Personalの画面が出て、UpDataなのか ただの設定なのか、選択する項目が出て、良くわからないまま、Finishまで行き、Ad-Aware SE Personalの画面が閉じると デスクトップアイコンやなんかが出てPCが使用出来る様になりました。 後で一度再起動してみましたが、Ad-Aware SE Personalは出ず、 すんなりPCが使える状態になりました。 今回のこのPC使用可能前にAd-Aware SE Personalの 設定かなんかの画面が出る状況ですが これはインストール後 最初の起動時だけなのか 日付が変わるごとに出るのか、それとも定期的なのか・・・、疑問に思っています。 自分のPCではなくPCに弱い人のPCなので 日付が変わるごとにこれでは困ると云う事なので 今後も出そう出るのであればアンインストールを考えています。 私が使ってるAd-AwareはVerが違うみたいで 同じ症状は出ず今回の症状の判断が出来ないので こちらで相談させて頂きましたm(_ _)m よろしくお願いしますm(_ _)m

  • Ad-Aware SE Personalについて

    現在、隔離されているスパイウェアがあるのですが 隔離しているスパイウェアをリストから削除すると、スパイウェアはどうなるのでしょうか?教えてください

  • Ad-Aware SE Personalについて

    Ad-Aware SE Personalでスキャンするとたまにスパイウェアが発見されます。 そのスパイウェアを削除すると、何かファイルなどもスパイウェアと一緒に削除されているのでしょうか?(ウイルスバスターでウイルスが見つかって削除する時のように) あと、ウイルスバスターのスパイウェア検索では何も検出されないのに、Ad-Aware SE Personalだと発見される時もあります。どちらに従って削除した方がいいのでしょうか。 初心者の質問ですがお願いします。

  • Ad-Aware SE Personal

    毎日1・2件のTracking Cookieが見つかります。これって普通ですか? 下記は今日見つかったものですが、何が書かれているか解りません。何が書かれているのでしょうか? Name:Tracking Cookie Category:Data Miner Object Type:IECache Entry Size:185 Bytes Location:C:\WINDOWS\Cookies\vaio@cgi-bin[2].txt Last Activity:05-11-07 15:00:00 Relevance:Low TAC index:3 Comment:Hits:2 Description:This cookie is known to collect information that may be used either for targeted advertising, or tracking users across a particular website, such as page views or ad click-thrus. Name:Tracking Cookie Category:Data Miner Object Type:IECache Entry Size:93 Bytes Location:C:\WINDOWS\Cookies\vaio@valuecommerce[1].txt Last Activity:05-11-08 15:00:00 Relevance:Low TAC index:3 Comment:Hits:23 Description:This cookie is known to collect information that may be used either for targeted advertising, or tracking users across a particular website, such as page views or ad click-thrus. よろしくお願いします。

  • Ad-Aware SE Personalについて

    Ad-Aware SE Personalですが、いくつかのサイトでなんとか把握できましたが、無料版は常駐しないので、 手動でスキャンして隔離や削除を行うんですよね? そしていくつかのサイトでほぼ検出されたら「New Critical~」で赤い虫のマーク出るみたいですが、私の場合赤いビックリマーク「!」です。 ここで教えてほしいのですが・・・ その後nextでまず、「Scan~」では全体の検出されたものを表示? 横のタブ赤い虫の場所にいくつかの検出されたもの。(怪しいもの) これが重要なんですか?ここでチェックを入れてnextで隔離か削除。(黄色の鍵マークがつきます) その横のタブ「Negilglble~」では「MRU」というのがたくさん出てきます。これは最近使ったファイルならしいですが・・・ 以上なにを指してるのか教えてください。 あと話は戻りトップの「status」画面でスタート押すとスキャンが始まります。 終わるとSummaryの項目(5つ)上から・・・ Running~ Process~ Objects reco~ Objects lg~ New Critical~ ですが、上記にもあったように最後の「New Critical~」は赤い虫ではなくビックリマークです。 へんな音はしますが。 この5項目はなにを指してるのでしょうか・・・ 初歩的な質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • Ad-Aware SE Personalについて

    日本語版はないものでしょうか?お教えください。

  • Ad-Aware SE personal

    此れを毎日使っていますが、アップグレードをしようとしたら、随分と高額でした。しなくても良いものでしょうか?今迄フリーのです。

  • AD-AWARE SE Personal

    今迄、サーチとデストロイはしていましたが、上のバーに有るいろいろなアイコンが何をするのかが、解りません。あー、アップデイトはしています。何方か、出来れば図形入りで、解り易く教えて頂けませんか?若し最悪の事態の時の、対処等の為です。お願い致します。

  • Ad-Aware SE Personal

    Ad-Aware で検疫していると途中で止まってしまい困ってます。 他のスパイウェア削除ソフト導入すべきでしょうか?