• 締切済み

Ad-Aware SE Personalについて

日本語版はないものでしょうか?お教えください。

みんなの回答

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.7

Ad-AwareSEの詳細な解説は http://eazyfox.homelinux.org/SecuTool/ADaware/AdAware1.htm にあります。設定や細かな使用法が分からない場合はここに行くとよいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

自分は手動更新、監視を忘れがちなので自動のソフトを買ってまみましたよー。 http://cgi23.plala.or.jp/~mizuru/bbs2/index.cgi#art90 常駐監視でまぁ、楽ですよ。

参考URL:
http://cgi23.plala.or.jp/~mizuru/bbs2/index.cgi#art90
kochanAK
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありませんでした。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#40123
noname#40123
回答No.5

他の方の回答にあるように、日本語バッチは開発していた方が配布を辞めています。 使い方に関しては、次のサイトの説明を見た方がよいです。 通常使う場合は、英語版でも大丈夫です。 アダルトサイト被害対策の部屋 スパイウェア Ad-Aware SEによるスパイウェアの除去方法 http://www.higaitaisaku.com/adaware.html

kochanAK
質問者

お礼

すみません。お手数をかけ、申し訳ありません。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

どうしても、日本語化したいのであれば・・・ http://www.arebono.org/forums/showthread.php?p=405#post405

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • youkisara
  • ベストアンサー率20% (202/981)
回答No.3

アスキー系の会社が日本語版を販売してしまったため、日本語化パッチを公開していらしたかたが遠慮して日本語化パッチの公開をやめてしまったために、無料版の日本語化が出来なくなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Gungnir
  • ベストアンサー率17% (110/612)
回答No.2

日本語版が欲しかったら製品版を買ってください。 製品版発売のため無償版には日本語化パッチは今後配布されません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • siroutom1
  • ベストアンサー率20% (50/240)
回答No.1

無料ではないです。有償版を購入してください。

kochanAK
質問者

お礼

ありがとうございました。今後とも宜しく!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Ad-Aware SE Personalの日本語版

    Ad-Aware SE Personal,Build1.05というフリーウェアをダウンロードしたのですが英語版なので細かい点が分かりません。 日本語版もあるようなのですが、そちらもフリーウェアなのでようか? ダウンロードできるサイトがありましたら教えてください。

  • Ad-aware SE personal を使っている方、教えて下さい。

    Ad-aware SE personalを使い出したのですが、全て英語なのでイマイチ使い方がわかりません。 【1】英語なので使い方がわからない。 【2】日本語化はできないのでしょうか? 【3】スキャンされたファイルで 削除していいものといけないものの見分け方はあるのでしょうか? 必要なものまで削除してしまいそうなので・・・ よろしくお願いします。

  • Ad-Aware SE

    スパイウェアのフリーソフト 「Ad-Aware SE」をDLしましたが 英語での表示なので操作が分かりません・゜・(ノД`)・゜・。 誰か簡単に教えてくださる方 もしくは日本語表示で捜査の方法が書いてあるサイトを教えてもらえませんか?

  • Ad-Aware SE Personalについて

    Ad-Aware SE Personalですが、いくつかのサイトでなんとか把握できましたが、無料版は常駐しないので、 手動でスキャンして隔離や削除を行うんですよね? そしていくつかのサイトでほぼ検出されたら「New Critical~」で赤い虫のマーク出るみたいですが、私の場合赤いビックリマーク「!」です。 ここで教えてほしいのですが・・・ その後nextでまず、「Scan~」では全体の検出されたものを表示? 横のタブ赤い虫の場所にいくつかの検出されたもの。(怪しいもの) これが重要なんですか?ここでチェックを入れてnextで隔離か削除。(黄色の鍵マークがつきます) その横のタブ「Negilglble~」では「MRU」というのがたくさん出てきます。これは最近使ったファイルならしいですが・・・ 以上なにを指してるのか教えてください。 あと話は戻りトップの「status」画面でスタート押すとスキャンが始まります。 終わるとSummaryの項目(5つ)上から・・・ Running~ Process~ Objects reco~ Objects lg~ New Critical~ ですが、上記にもあったように最後の「New Critical~」は赤い虫ではなくビックリマークです。 へんな音はしますが。 この5項目はなにを指してるのでしょうか・・・ 初歩的な質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • AD-AWARE SE Personal版

    AD-AWAREは有料の「Professional」「Plus」と無料の 「Personal」があったと思います。 今サイトを見ると、無料のAD-AWARE SE Personal版が 見当たらないのですが、私の探し方が悪いのか、それ とも無料版はもうなくなっているのか、その辺の事情 に詳しい方がおりましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • Ad-Aware SE Professional

    現在Ad-Aware SE Professional を使おうと思い、 ダウンしたのですが、英語のため使い方がわかりません。いろいろ調べてはにたのですが、検索のしかたがわるいのか、みつかりません。日本語パッチや、日本語での説明などしているサイトありましたら教えてください

  • AD-AWARE SE Personal版

    AD-AWARE SE Personal版を使っていたのですが、途中からアップデートなどが出来なくなりエラーが出るようになりました。 なので、一度アンインストールし、もう一度インストールしようとしましたが、インストールの途中でエラーになり強制終了になります。 もう一台のPCでは問題なく動いているのでソフトには問題はなさそうです。 このような症状になられた方。何か良い解決策はありましたか? ありましたら教えていただければ有り難いです。

  • Ad-Aware SE Personalについて

    昨日Ad-Aware SE Personalをインストールしました。 今朝PCを起動させると、デスクトップアイコンが出る前に Ad-Aware SE Personalの画面が出て、UpDataなのか ただの設定なのか、選択する項目が出て、良くわからないまま、Finishまで行き、Ad-Aware SE Personalの画面が閉じると デスクトップアイコンやなんかが出てPCが使用出来る様になりました。 後で一度再起動してみましたが、Ad-Aware SE Personalは出ず、 すんなりPCが使える状態になりました。 今回のこのPC使用可能前にAd-Aware SE Personalの 設定かなんかの画面が出る状況ですが これはインストール後 最初の起動時だけなのか 日付が変わるごとに出るのか、それとも定期的なのか・・・、疑問に思っています。 自分のPCではなくPCに弱い人のPCなので 日付が変わるごとにこれでは困ると云う事なので 今後も出そう出るのであればアンインストールを考えています。 私が使ってるAd-AwareはVerが違うみたいで 同じ症状は出ず今回の症状の判断が出来ないので こちらで相談させて頂きましたm(_ _)m よろしくお願いしますm(_ _)m

  • Ad-Aware SE Personalが開けない!

    Ad-Aware SE Personalのインストールは出来るのですが、ファイルを開くと「このプログラムは不正に実行されたので強制的に終了します。・・・」と言うメッセージが出て開けません。Ad-Aware6は入れてたので問題なく使用できたのですが、これをアンストして入れ替えたところこの様なことになりました。 幾つかのミラーサイトを変えてDLしても同じでした。 方法を知ってる方宜しくお願いします。 ちなみにOSはWin98、ウィルスバスターを使用してます。

  • Ad-Aware SE Personalについて

    現在、隔離されているスパイウェアがあるのですが 隔離しているスパイウェアをリストから削除すると、スパイウェアはどうなるのでしょうか?教えてください

木材の直角の出し方について
このQ&Aのポイント
  • 初心者でも使える木材の直角の出し方を教えてください。
  • さしがねを使って木材の直角を出す方法
  • 手押しカンナを使わずに直角な木材を作る方法はありますか?
回答を見る