• ベストアンサー

ブログ・ホームページのアイドルなどの画像について

345itatiの回答

  • 345itati
  • ベストアンサー率48% (795/1639)
回答No.1

取り締まれない程多すぎるのでどーしよーも無いのだと思います。 特定のサーバやブログだけ取り締まるわけにもいかないし、その間にユーザが「あっちはチェックされていない」ということで別なレンタルサーバやブログで同じ事を繰り返す事は目に見えています。 ブログやスペースを提供する側でも、チェックを厳しくしてばんばん削除してばっかりいたら、ユーザが居着きませんし。 全てのファイルを見てチェックするわけにもいきませんし。 勿論個人の認識にも問題はあります。皆がやっているので、「なんでいけないの?」という肖像権や著作権に対する無知ですね。

noname#38752
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 いたちごっこにお金を費やせないみたいなことなんですね 参考になりました。

関連するQ&A

  • ブログのアダルト画像について

    アダルト画像や女優のヌード画像が普通にブログに載っていますが 普通のアダルトホームページより管理が甘い気がします。 ブログは、野放しになっているのでしょうか。それとも、特に違法ではないのでしょうか。教えてください。

  • ブログに画像や動画

    いろいろな人のブログを見ましたがその、ほとんどが画像や動画など貼ってありますね^^もちろん自分で写メしたものもあるようですが、そうじゃないものもありました。アニメや芸能人の写真やYOUTUBEなどの動画です。これらは著作権違法ではないのですか?私もブログをやっているのですが画像や動画をむやみに貼ったら著作権違法にあたるのではないかと思ってなかなか貼れません。 ・ネットサイトなどでコピーじた画像をブログに載せてはいけないのか? ・もし著作権違法だと指摘されたらすぐに消せば問題にならないのか? ・著作権違法であってもみんながやっておりそんなに気にする必要はないのか? これらが疑問です。みなさんのご回答お待ちしています。

  • ブログの内容をホームページに移したいのですが

    ブログとホームページをやっていますが、 ブログをやめて、自分のホームページに 内容を移行しようと思います。 ブログは無料サイトのものを使っていますが 記事の内容や写真は移せるのでしょうか。 もちろん、自分で書いた記事だし、自分で 撮ったオリジナル写真ですが・・・ 無料で使用しているサイトなので、ひょっとして 内容は全部著作権として、ブログ運営会社に あるのでしょうか。

  • ホームページまたはブログを作りたいのですが・・・

    ホームページか、ブログのようなものを作りたいのですが、 日記がかけて、友達の書き込みができて、写真が貼れて、 できればチャットのような機能が付けるような物が 作れるサイトはないでしょうか? 私はそこまでPCには詳しくないので、 できれば簡単に作れるような物がいいです。 わがままなのですが、自分の友達に限らず、 多くの方に見ていただけるようなものが作りたいのですが、 どうかどなたかそんなサイトを教えてください。

  • こういうのはブログで書いても良いのでしょうか?

    正確にはブログではなく、自分の解説するサイトでですが、他に質問する項目がないのでブログの項目で質問させていただきます。 たとえば、政治家や芸人を名指しで批判したり、最近多くなっているクイズや問題主体の番組からクイズや問題、トリビ○の豆知識などをそっくり抜き出してきて自分のホームページで公開する、なんていうのは法律か何かにひっかかったりするのでしょうか? また、法律にひっかかるとすると、ボーダーラインはどこまでなのでしょうか?(政治家などの名前の一部を○にすればOKなど あと、よく歌の歌詞を載せているブログなどが目に付くことがありますが、あれは著作権違法に当たらないのでしょうか? 違法だけど商用というわけでもないので黙認されているということですか? 詳しい方がいましたら教えてくださいませ。

  • 【ホームページを簡単にカッコよく作りたい】

    【ホームページを簡単にカッコよく作りたい】 雑誌みたいな大きな写真を表示しても早く表示されるタイプのデザイン重視の雑誌みたいに写真+文章で1ページが構成されるホームページ。 ブログではない。 Webサイト上でこういうオシャレなホームページの1ページを生成出来るサイトを教えてください。 1ページ単位で良いです。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • ホームページ上にブログを載せたい

    gooで簡単ホームページ・ブログをつくりました。 せっかくなのでホームページを見てもらった方にも ブログを見ていただきたく、欄を作りました。 しかし、メインメニューの一覧には‘ブログ’と入るのですが、内容が表示されません。 作り方を見て色々試したのですがうまくいきません。 ダメならせめてホームページにデジカメの写真入の投稿記事の書き方を知りたいのですが、どなたか教えていただけますか? 素人で申し訳ありません。よろしくご鞭撻いただけますようお願いいたします。

  • 個人で作るホームページとブログの違いとそれぞれの長所と短所を教えてください。

    私は、あるパソコンスクールで「ホームページビルダー」を使ってのホームページ作りを勉強しているのですが、最近では、ブログというものが出てきて迷っています。 私が初めて「ブログ」という言葉を聞いた時は、ブログとはWeb上のログで、ネット上の日記のようなもの。だから画像や写真などは掲載することはできないもの。と認識していました。だから、ネット上に写真や画像を公開したい時には、ホームページでないと駄目だと思っていました。しかし、最近では、写真を公開したりできるブログなども出てきました。そこで 、ホームページとブログの境界線が解らなくなってしまったのです。同じくネット上に、文章や写真を掲載できるのなら、作成が簡単にできるブログの方が良くてホームページは必要無いのではないかと思うようになりました。それとも、やはりホームページにはブログとは違う良い点があるのでしょうか? 今から作り始めるとしたら、一体、どちらが良いのでしょうか?人それぞれの使い方にもよるのでしょうが、参考にしたいので、それぞれの違いとメリット、デメリットを教えてください。

  • ブログとホームページについて

    現在、会社でブログとホームページを所有しております。 ブログは会社となっておりますがどうしても個人的な記事をアップしてしまいどちらかというと個人のブログに近い感じになおっています。 逆にホームページは完全に会社です。 思うのですがブログとホームページについての違いというか宣伝などの有効せいはどうなのかと。ちなにみブログは地方の無料のローカルサイトです。しかし企業として信頼性の高い取引やら問い合わせはほとんどがホームページからでブログはどちらかというと個人的な趣味程度なものかとも。で、どちらかに絞りたいとも考えておりまして。やはり頻繁に記事をアップするにしてもホームページのほうが信頼性もあり有効なのでしょうか?やはりブログは個人のお遊び? どなたか詳しい方よろしくお願いいたします。

  • ブログとホームページの見分け方

    ブログをカスタムして一見ホームページ風にしているサイトありますよね。 ブログとホームページを見分ける方法(例えばURLなど)ってあるのでしょうか??