• ベストアンサー

バイオリンの弦で明るい音

バイオリンの弦を探しています。 明るく華やかでキラキラしていて、ぱあっと開いた感じの、モーツァルト向きな音色の弦でお勧めの物ありましたら是非教えて頂きたいです。 試しで4本全部替えるのは金銭的にもキツいので取り敢えずE線だけでもと思っています。 現在E線はゴールドブロカットを使用していますが、イマイチ華やかさが足りません。 宜しくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192232
noname#192232
回答No.1

E線は落ち着いた音色のものよりは,透明感があって明るい音色のものが 好きなので,いろいろ試しましたが,結局,ゴールドブロカットになりました。 ゴールドブロカットはイマイチと思ってられるので回答にはなりませんが…。 ゲージは,0.26 と 0.27 の両方を試しましたが,なんとなく 0.26 の方が 好みに合っているように思います。楽器との相性もあるかと思います。 専門店の店主から薦められたときは他の絃に比べてかなり値が安いので, どうかな?と思いましたが,好みに合いました。 他のA .D.Gは費用がかかりますがオリーブのガットを使っています。 4本とも同じにしなくても,Eだけは別のもので,いろいろ試されるといいかと 思います。中には値が高いものもありますが,他の3本に比べれば, そう高くはないですし,それと,消耗も早いですから,次々に,いろいろと 試してみてもいいかと思います。 D線やG線なら高くてそんなわけにはいきませんが…。 E線 http://6926.teacup.com/cat0764/shop/01_01_02/ http://6926.teacup.com/cat0764/shop/01_01_03/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイオリンの弦について

    現在,ドミナントをA,D,G線に張っているのですが私の楽器にはあまり合わないようなので,ピラストロの「オブリガート」に変えてみようと考えています。オブリガートはナイロン弦ですが,A線・D線でも切れることがあると聞きました。実際に使用されてみえる方,この弦は確かに切れやすいのでしょうか?例えば,演奏中だけでなくケースに入れて保管しているときでも,切れてしまうことはあり得るでしょうか?(弦が切れてしまうと楽器に傷が付いてしまうので,切れやすいのであれば使いたくないと考えています)切れやすい場合,別の弦を使用したいのですが,オブリガートに似た音色で切れにくいナイロン弦はありますでしょうか?あと.E線には「ヒル」を使っているのですが,A,D,Gをオブリガートにした場合,相性は良いでしょうか? ご存知の方がお見えでしたら教えていただきたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 新品のバイオリンで音が潰れます・・

    こんちには! バイオリンの事についてちょっとお伺いしたい事があります。 私はつい最近バイオリンを始めたものなのですが、バイオリンって最初から音がでるわけではなく、弾いている内にどんどん音が出てくると、言われていますが何度も何度もやっても音がなかなか出ません。 D線、A線で左手使いながらの弾き方を練習したのですが、最初の指一つでは音が出るのに、二つ以降だと 弦が相当弛んで音が潰れてしまいます。 バイオリンのレッスンで使っている物だと全く弦も潰れないし、音も出ます(下手ですが・・・・)。 チューニングも島村楽器店で勧められたクリップ付きモニターのチューナーでやってます。 チューナーを見ながら、弓で弾いてみておよそ真ん中にあったところで止めてるのに 開放弦でも音がレッスンのものとはちょっと違うように聞こえます。(E弦も明らかにおかしい) 締めすぎるとモニター共々変な音になるからと緩めると、だらんだらんになってしまいます。

  • DTMにおいて、ViolinとStringsの違い。

    MIDIの音色の中にバイオリンとストリングスの音色があります。 バイオリンはその楽器そのもので、ストリングスは多数の弦楽器をシミュレートしたものだと思いますが、 実際オーケストラでソロのバイオリンでは歪んだ感じの音になっていますが、バイオリンが沢山集まって演奏されているときはストリングスみたいな音がしています。 同じバイオリンだと思うのですが何故でしょう?演奏の仕方が違うのですか?

  • ネマニャ ラドゥロビッチのバイオリン使用弦について

    セルビア人 バイオリン奏者のネマニャ ラドゥロビッチさんの使用している弦の種類、メーカーなどを教えてください。G,D,A,E線 それぞれ。

  • 安価な楽器(バイオリン)の音色・音質について

    バイオリンを始めて半年になります。続くかどうか分からないので、STENTORのSV300という安価なバイオリンを使用しています。続けられそうであれば少しステップアップして10~15万円ほどのバイオリンを購入しようと思っていました。しかし、ステンターの安価なバイオリンが最近、安いなりに鳴ってきました。音色は解りませんが、バイオリンの先生もこの楽器鳴ってきましたねと言ってくれます。とは言え、私はこのバイオリンしか知らないのですが、同じ中国製でも10万円ほどの楽器にすればもっと音色・音質はよくなるのでしょうか。今の安価なバイオリンにドミナントの弦でも張ってみようとも考えています。経験豊富な方、アドバイスお願い致します。

  • ヴァイオリン弦・ビオリーノに合わせるE線の選択

    楽器本来の音色は無視してアドバイスお願いします。 これまでオブリガートを使用していましたが高いので同メーカーの弦・ビオリーノを使おうと思っています。ビオリーノと調和するバランスのよいE線ブランドを教えて下さい。ビオリーノのE線以外で。 よろしくお願いいたします。

  • ヴァイオリンとヴィオラはどちらから先が良いでしょう

    こんにちは。よろしくお願い致します。 バイオリンかヴィオラどちらも魅力的で、どちらからか教室で始めたいのですが、どちらの音も好きです。調べた感じでは、開放弦の音も違うのですか?でありましたら、応用ができる方からやりたいと思っております。 ヴァイオリン→ヴィオラ ヴィオラ→ヴァイオリン はどちらから先が良いでしょうか?音色がどちらとも好きなので、ずっとやっていきたいと思っております。 楽器ですが、できるだけ安いものが最初は良いです。将来的には良いものを、、、、。 アコースティックギターはやっておりました。 どうぞ、よろしくお願い致します。 失礼致します。

  • エレキバイオリンの音が硬いです

    エレキバイオリンについてです 自分は今軽音部に入り、エレキバイオリン(EVN-37)を使用しているのですが、アンプから音を出すとどうしても音が硬くなってしまって困ってます 高音だと特に耳にキーンとくるような感じになってしまいます 今までスチール弦を使っていて、それが硬くなる原因かなと思っていました そこでナイロン弦に張り替えてみたのですが、アンプにつないでみると変化なしでした 一応アンプ側でTreble,Middle,Bass,Reverb,Distortion,Depthなどなどいじってみましたが、どうやっても柔らかい音にはなってくれません… 何かエフェクター等を使って、柔らかい感じの音にすることは可能でしょうか? もしご存知でしたらそのエフェクターの機種を教えていただきたいです お願いします

  • ヴァイオリンについて

    こんにちは、見てくれてありがとうございます。 前回ヴァイオリンについての質問でたくさんの回答を頂き、さ~やるぞ!って感じなのですが… どんなヴァイオリンを選んでよいのかさっぱりわかりません… 田舎なので楽器やさんは遠いし(電車で50分くらい)、ヴァイオリンをしている知人もいないのでどういうのを選んでいいのか分かりません。 そしてもうひとつ、私はヴァイオリンを習いたいという気持ちがありながら、曲とか何も知りません。習いたい!と思ったきっかけは、ヴィヴァルディの四季(冬)を聴いてからだんだん・・・という感じなのですが・・・他のヴァイオリンの曲はあまり知りません。全くと言っていいほどに。 そこでいくつか質問なのですが・・・。 ・初心者はだいたいいくらぐらいの楽器から始めれば良いのでしょうか? ・私の中での予算は10万円くらいなのですが、弓とあわせて足りますか? ・お勧めの楽器、メーカーさんなどありましたら教えて下さい ・あなたのお勧めのヴァイオリンの音色がきれいな曲は何ですが? ・冬…弾けるようになりますかね?汗 たくさんあって申し訳ないですが、どれかひとつでも回答できるお方!!宜しくお願い致します。 乱文失礼致しました。

  • モーツァルトのバイオリン?の有名な協奏曲について

    モーツァルトの協奏曲で夕日が似合うなんとなく物悲しい感じもする 曲(バイオリンの音色と途中から入るピアノの曲調が印象)があったと思うのですが、正しい曲名を思い出せません。 結構有名な曲で、ケッフェル番号も確か?400番台だったと思うのですが・・・ 詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ポケトークSの通信プラン延長を検討している方へ。家ではWiFi利用、外出時はスマホのデザリングで利用する予定ですが、延長しなかった場合のデメリットはあるのでしょうか?
  • ポケトークSの通信プラン延長はおすすめですか?延長しなかった場合に何か問題があるのでしょうか?
  • 質問:ポケトークSの通信プラン延長のデメリットとおすすめについて知りたいです。家ではWiFiを利用し、外出時はスマホのデザリングで利用する予定ですが、延長しなかった場合に何か影響があるのでしょうか?
回答を見る