• ベストアンサー

これからはCDからとれなくなってしまう?

最近、全くパソコンでは読み込めないというCDが発売されたと聞いたのですが・・・。それじゃあMP3ウォークマン自体もこれからはどうなっちゃうんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5179
noname#5179
回答No.5

誤解を招きそうな表現が多いのでまとめて補足させてもらいますと、 現在発売されているコピーガード付きCDは、コピーコントロールCD(CCCD)といわれまして、パソコン上で読み取ることや、MP3対応CDプレイヤーで聞けないと発表されています。パソコン上で読み取ることに関しては、そのときに使うソフトによっては、以前と同じように読み取れます。 現在、発売されている多くのCDプレイヤーや、ポータブルCDプレイヤーのほとんどで聞けるという報告があります。CDプレイヤー製造会社の多くは、このCCCDが聞けることを保証していないとの発表をしています。 ちなみに、MDにはコピーできます。 AVEX社の説明では、カジュアルコピー(気軽にネットから違法に曲をダウンロードしたり、CD-Rにコピーすること)が自社のCDの売り上げが落ちた原因として、今回発売しましたが、これはAVEXの業績悪化の理由として言っている話で、これが正しいかどうかは疑問があります。 そして、使われている技術としては、CDのフォーマット情報(特にTOC情報)などが通常と異なるもの書く事をはじめとして、いろいろ使っているようですが、その結果、エラーがたくさん含まれるCDとなっています。コピープロテクトをかけることでデジタル情報が一部おかしくなっていて、音質の劣化が認められるようです。 パソコン上での話は、http://homepage2.nifty.com/yss/が詳しいです。 最後に私の意見ですが、CD自体が音楽を伝える手段としては、古くなってきていると思います。CDは3000円もするのに、CDが売れても曲の作り手に渡るお金はわずかです。消費者にとっても、作り手にとっても好ましくないと思います。著作権保護機能もないに等しい状態です。 今回、無理やり著作権保護機能を付けようとした試みは失敗したと思います。 著作権保護機能が付いた曲を安く、オンラインで手に入れるのが普通の時代になってほしいです。

その他の回答 (5)

  • shiro1980
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.6

パソコンでリッピングできない音楽ディスクが、現在エイベックスから4タイトルが発売されています。5月までにエイベックスから40タイトル(現在発売中の4タイトルを含む)、東芝EMIから1タイトル発売されることが決定しています。 正確にいえばCDではないので、音響機器メーカーは再生を保障してしません。 CDプレイヤーで再生できない可能性があります。(しかも、返品不可<エイベックス>) どうやら、音質が劣化するようです。 また、CDプレイヤーが壊れることがあるという話も某掲示板上に載っていたりします。(本当かどうかはわかりませんが・・・) エイベックスが採用している技術では、MDで録音することできます。CDプレイヤーで再生したものを出力(デジタルまたはアナログ)したものを取り込めば、パソコンに取り込むことができます。 しかしながら、現在エイベックスが採用している技術では、かなりのパソコン用ドライブでリッピングができるということが確認されております。 次世代CD (SACD、DVD-Audio)かDVD-Video (映像付)で発売すれば、著作権保護とトラブル回避の両方が解決します。 個人的には次世代オーディオかDVD-Videoで発売すればよかったと思います。 エイベックスCCCDリリース予定情報  3月分:http://www.avex.co.jp/ir/j_site/press/press020228.html  4月分:http://www.avex.co.jp/ir/j_site/press/press020402.html  5月分:http://www.avex.co.jp/ir/j_site/press/press020416pop.html 東芝EMI:5月29日発売の「THE JAPAN GOLD DISC AWARD 2002」(TOCT-24751)<20万枚限定> 参考URLはAV機器各社コピーコントロールCD関連リンク集 (AV Watch)です。 エイベックスではATRAC3形式の著作権が保護された音声データを販売しています。(http://atmusic.avexnet.or.jp) ATRAC3対応のプレイヤーでしか再生できませんが・・・。

参考URL:
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/link/cccdlink.htm
  • Raphael
  • ベストアンサー率21% (15/69)
回答No.4

この前のBoAなどavexのCDの事を言ってますか? 全然気にすること無いと想います MP3関係のサイトを見れば判ると想いますが、 殆どの条件で問題が無いみたいですよ それにそーゆーの破るソフトも出るだろうし MP3で持ち歩くことはしばらく問題なく出来ると想いますよ 出来なくなったとしてどーしてもMP3にしたかったら ケーブル等の音が良いラジオや歌番組から録音すれば良いんじゃないでしょうか

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.3

 話題のCCCDのことであれば、一部のパソコンというかCDドライブと、殆どのMACで読み込み可能です。コピープロテクトとしてはお粗末以前の規格ですので、プロテクト外しというか今まで通りのやり方で読み込み(リッピング)が出来るのであれば意図的なプロテクト外しに当たらないので違法にならないという指摘があります。  このCCCDという規格の問題点は、単に粗悪品にすることで、比較的許容範囲が広いCDプレイヤーでのみ演奏できるようにしているということです。でどういうことかと言うと色々な工夫(音とび防止とか)がなされているCDウォークマンでは殆ど聞けないでしょう。当然カーステレオなどでも。ついでに言うとこの規格に対応したCDプレイヤーも販売されていませんので(笑 もし今お持ちのCDプレイヤーで無理やり演奏させようとして壊れても、自己責任です。  ということであれはCDではなく「CDに似た何か」ですのでお間違いのないように。  それでMP3ウォークマンそのものに関しては、もし今後もこの「CDに似た何か」規格が主流になっていくのであれば(実際に他のレコード会社も追随するようです) 「CDに似た何か」も読み込みできるCDドライブが必要ですが、変わりなく使えるかと思います。 但し海外ですでに採用されているような規格が主流になれば、リッピングは難しくなるでしょう。  ましかし、将来的に楽曲はデータで配信されるようになるのも主流になっていくでしょうから、そういった感じで使われるのではないですかね。

noname#4751
noname#4751
回答No.2

パソコンで読み込めないのじゃなくて、ダビングというか、MDとかにおとせないようになったCDは出ると聞きましたよ。 なんでもCD買った人が落として人にあげるから、音楽ソフトの売上ががた落ちらしいので、ガードつきにするとか。 そうなったらおそらく、CDからではなく、パソコンにダウンロードしてからMP3におとすしかなくなると思うんですが・・・ 私もくわしくわからないんでこれぐらいしか・・・

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.1

基本的に、ネットから音楽を買えば問題はないです。 最近はダウンロードによる音楽販売が増えていますから、そういうのを扱えば、Mp3ウォークマンも扱えますよ。 もう一つの方法として、光デジタル出力付きのCDプレーヤーからパソコンの光デジタル入力端子に繋いで、音楽を取り込む・・・手間は掛かるがデジタルRecが可能です。 まあ、この2つの手がデジタルでできる方法。 もう一つはアナログからPCへ入力する。 それとも、CDプレーヤーなどから既存Mp3製品にコピーできるようになるそういう製品が出るのをまつか? あきらめる。 方法はこれだけですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう