• ベストアンサー

画像を小さくする方法

buminの回答

  • bumin
  • ベストアンサー率31% (219/686)
回答No.1

J-TRIMと言うソフトが軽くて使いやすいと思いますよ

参考URL:
http://rd.vector.co.jp/soft/win95/art/se108932.html
sounannsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。古いパソコンのため、容量がほとんどないパソコンには軽いと聞いて安心です。ペイントからやってみて旨く行かなかったのですが、やり方が間違っているということはあるでしょうか?

sounannsu
質問者

補足

先ほどフロッピーにダウンロードをしました。開こうとjtrim120を右クリック開いてみると文書ワードパッドが現れました。でも、全部文字化けです。どうしてでしょうか

関連するQ&A

  • 画像処理bmpをjpegに変えたが貼り付け出来ない

    下記よろしくお願いいたします。 最近画像処理に便利な「Photo Filtre Jtrim」http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/gazouhenkan/photofiltre.htmlを使用して画像の不要部分を削除する方法を知りました。 環境はWindows Vista、 Office Personal2010、Windowsフォトギャラリーに画像を保存しております。 画像は「jpg」形式で自動的に保存されます。 yahooオークションに画像を添付するために画像の不要部分をカットしました。 1.Jtrimで画像処理後(周りを削除後)「形式がjpgからbmp」に自動的に変更になります。 2.Yahooオークションンに張り付けると受け付けてくれません。   「ご利用できるファイル形式はgif・jpegのみです」のメッセージが出ます。 3.Windowsヘルプを見て、下記処理しました。   ・「Windowsフォトギャラリー」を開ける   ・画像をクリックする   ・ツールバーの「開く」をクリック後「ペイント」をクリック   ・ペイントが開き画像が表示される   ・ペイントのファイルメニューをクリック「名前を付けて保存」をクリック   ・「ファイルの種類」ボックスをクリックし、画像の変更に使用するファイルの種類を    クリックします   ・「保存」をクリックします 5.処理後の画像を確認すると選択した「jpeg」に変更されています。 6.改めて「yahooオークション」の画像挿入画面に張り付けるのですが、   「ご利用できるファイル形式はgif・jpegのみです」のメッセージが出ます。 このような場合、どのようにすればYahoo画像挿入できるのでしょうか? お手数ですがよろしくお願いいたします。     

  • 画像の貼り付け、サイズを小さくする良い方法は?

    パソコンの画面をエクセルに貼り付け、ソフトの手順書、マニュアルを作ってます。 bmpファイルをクリップボードから貼り付けて、エクセル上で40%に縮小してます。 画像を多く使う為、重くなってしまい、印刷にもかなりの時間がかかります。 bmpよりもjpgの方がサイズが小さいということで、同じ1枚の画像をbmpとjpgで保存し、いろいろと試してみた結果です。 元の画像 bmp 2305KB jpg 41KB クリップボードから貼り付け bmp 51KB jpg 408KB 形式を選択して貼り付け(メタファイル) bmp 51KB jpg 408KB 挿入-ファイルから bmp 52KB jpg 54KB 挿入で貼り付けつけると、画像がぼやけてしまいました。他はほとんど変わりません。 jpgの方がサイズが小さいはずなのに、貼り付けるとなぜか、bmpの方が小さくなりました。 フォトショップなどを使わずに、画質を落とさず、もう少しサイズをおとせる方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • photo shop で画像読み込み時にぼかさない

    bmp にしろ jpeg にしろ、photo shop で他アプリで出力した画像ファイルを読み込むと輪郭などがボケます。拡大すると如実にわかります。 Windows についてくる ペイントみたいにギザ処理をしないで、あえてそのまま正確に読み込むにはどうしたらいいのでしょうか。

  • 画像サイズの変更

    先程も質問しましたが、内容不十分だったため 再質問させていただきますm(__)m メールで受信した画像を、ネットオークションに使用しようとしたら、下記の表示が出てきてしまい、添付できません。 『あなたはファイルサイズの上限(500KB)よりも大きなファイルをアップロードしようとしました』 そこで、ペイントで画像のサイズを小さくしてみたのですが、今度は下記のような説明文が出てきてしまいます。 『ERROR: ご利用できる画像ファイル形式はgif、jpegのみです。 244.bmp』 ちなみにメール受信時の画像は、例えば『DSCF0075.JPG 』というような表記でした。   急いでいて、なるべく ソフトをダウンロードしたりする方法以外の簡単な方法を知りたいです。 どなたか教えていただけませんでしょうか?

  • 画像の変換の方法について

    こんばんは。 ただいま初めてオークションに出品しようとしているのですが、 画像のところで躓いて画像が掲載されません。 携帯で商品を撮ったのですが、私の画像にはjpgとなっており、 オークションに乗せられるのは、「JPEG形式、またはGIF形式の画像を掲載できます」と書かれています。 jpg形式をJPEGまたはGIF形式に変換できるのでしょうか。 できるとすれば、どうすればよいのでしょうか。 この分野は、全く明るくないので、どなたか教えてくださる方がいらっしゃると助かります。 宜しくお願いします。

  • PCの画像の種類(ファイル?)について

    画像を添付しようと思いましたら・・。 「エラー : ご利用できる画像ファイル形式はgif、jpeg(jpg)のみです。 1.png 」 と出てしまいました。 この「png」という形式を、上記の「gif、jpeg(jpg)」にするにはどうしたらよいでしょうか? ペイントで、いくつかの画像をまとめたものを、デスクトップに保存してある状態です。 画像は、ネットから取り出した画像を、ペイントでまとめました。 宜しくお願い致します。

  • 画像の保存について

    bmpという形式の画像(イラスト)を ヤフーオークションにアップするために pict bearでjpeg形式で保存し直すと 画像の質がすごく落ちてしまいます 画像の質をなるべく落とさずに bmpの画像をjpegに変える方法はありませんか? パソコン初心者なのでわかりやすく説明していただけると ありがたいです

  • ペイントの保存形式について

    JPEGのデジカメ画像をペイントで加工して保存しようとしたら 保存形式の選択にBMPしか出てきません。 JPEGでは保存できないのでしょうか?

  • フォトショップを使ったJPEG画像のトリミングについて

    フォトショップを使ったJPEG画像のトリミングについて教えてください。 WINバージョンのフォトショップ5.5を使っています。 デジカメの画像をプリントするにあたり、事前にトリミングをしたいと思っています。 次のような手順でやろうと思っているのですが、問題ないでしょうか 1)デジカメのJPEG画像を読み込み矩形選択ツールを使って必要な範囲を切り取る 2)選択部分をコピーし新規画面に貼り付ける 3)WEBで保存を選びJPEGファイルを選択する このようにしようと思っているのですが、これで画質の劣化等はないでしょうか。 JPEGファイルをフォトショップ形式のファイルに読み込み、再度JPEGに圧縮している気がするので画像が劣化しないか心配です。かといって他に方法が思いつかないものですから・・・ 正しい方法等あれば教えてください。

  • (※大至急お願いします!!)ペイントで画像の形式を変えるには…

    ペイントで画像を編集したりしますよね? それで、その画像の形式(bmp,jpg)を変更するにはどうすれば良いのでしょうか? (ペイントのソフトでどうやってするのかが知りたいです) 急ぎなので、良く分かるように詳しくお願いします!!