• ベストアンサー

レックスHDが上場廃止

mapochiの回答

  • mapochi
  • ベストアンサー率34% (51/146)
回答No.2

株をおやりなら,もう少しご自分で調べることをなさらないとその内やけどしますよ. レックスHDのホームページはご覧になりましたか? ホームページの何処を見ると自分の欲しい情報はあるかおわかりですか. もしかして,なにかの成行でたまたま持っているというだけの方なら, 上記の文章は大変失礼にあたると思いますので,お詫びしておきます. リンク先をご覧ください.

参考URL:
http://www.rex-holdings.co.jp/ir/release/index_tmp.html
lovesens
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。サイトを見てみます。

関連するQ&A

  • レックスHDの友好的TOBについて

     レックス・ホールディングス <2688.Q> は10日大引け後、投資事業を手掛けるAP8の友好的TOB(株式公開買い付け)を受け入れると発表。買い付け価格は、1株23万円。買い付け予定株数は13万5421株(所有比率50.6%)で、期間は11月11日-12月12日まで。加えて、レックスHDは今12月期(連結)の業績予想を下方修正、経常利益は前回予想の64億円→44億円(前期比30.9%減)に修正した。 レックスは株式を とあるのですが、これは一体どういうことでしょうか?わかりやすく教えてくれるとありがたいです。 とくに、AP8の友好的TOBだとどうゆうことがこのあと起こって来るのかが一番知りたいです。 あと、もしこの株を持っていた場合どうゆうことが今後予想されるかも教えてもらえると助かります!そして、レックスという会社がどうなるのかも! いい答えを待っています!

  • 上場廃止のダイエー株はどうなるのですか

    日経新聞にダイエーがイーオンの子会社になって 来年3月に上場廃止になると出ていました。 ダイエー株は例えばダイエー10株でイーオン1株と交換の ように持続されるのですか。あるいは紙切れになってしまうのですか。 ダイエー株がどうなるのかお教え下さい。

  • 上場廃止になった株ってどうなるの?

    ○○キーの株が上場廃止になるようなのですが、この場合、私が所有している株券はどうなるのでしょうか? とりあえず、9月までは取引できるけれど、それ以降は取引できず、数年後に再上場した時に取引できるようになると理解しているのですが、合っていますでしょうか? また、今から上場廃止の時期までに株価は下がるものなのでしょうか? そして、再上場した時に今と同じ価値(1,000株=1,000株)を持つものなのでしょうか? たくさんの質問で申し訳ありませんが本当に困っています。 宜しくお願いします。 以下はNIKKEI NETの記事です。 ○○キー、9月末に上場廃止へ ○○キーは28日、10月1日付で親会社○ニゾン・メディア・パートナーズ(○MP)の100%子会社になり、9月末にも店頭(ジャスダック)市場への上場を廃止すると発表した。○和彦氏率いる「ベンチャーの雄」としてパソコン文化をけん引したが、度重なる経営危機を経て市場から退出する。 ○MPは7月23日付で、○○キーの第三者割当増資15億円を1株5円で引き受ける。3月に続く2度目の増資引き受けで、UMPの持ち株比率は95.7%になる。残る4%強は10月1日付で○○キー株1株をUMP株1株と交換し、完全子会社化する。 ○○キーは2002年3月期に三期連続の債務超過になり、7月の増資後も25億円程度の債務超過は残る見通し。情報技術関連の出版専業として再建に専念する。

  • TOBと上場廃止について

    最近株のことを少し勉強してて少し気になったことがあります。 初心者なので、トンチンカンな質問でしたら、ご容赦ください。 上場廃止を目的にTOBする場合、 全ての株を買い取ることが可能なのでしょうか? 抵抗する人もいると思うのですが・・・ もちろん、市場価格よりも高い額での買い取りになるとは 思いますが、だからと言って株主が売るとは限らないと 思うのですが、どうなのでしょうか? それとも上場廃止には、全株式を買い上げる必要はないのでしょうか? 全部買い取る必要がない場合、上場廃止には最低何パーセントの 株式を保有する必要がありますか? また、もし上場廃止するのに100%買い上げる必要がない場合、 例えば95%買い取って上場廃止が成立した場合、 残りの5%のTOBに応じなかった人の株はどうなるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 上場廃止

    スカイマークが3月1日で上場廃止予定とあります。 上場廃止された場合、個人で保有している株はどのようになるのでしょうか。 素人なのでその点をご理解いただいた上でのご回答をいただければありがたいです。

  • 上場廃止について

    もしも上場廃止になってしまった場合、その株はどうなるのですか? 上場廃止ですから、売買が出来なくなるのでしょうけど、一般株主はどうなってしまうのでしょうか? 多大な損失になりませんか?

  • (株)セラーテムテクノロジー上場廃止について

    以前から4330(株)セラーテムテクノロジーの株をいくつか持っていましたが、今年に4330が上場廃止になり、持っていた株を上場廃止期日までに売却できなかったので、たぶんまだ私の持ち物になっているかと思いますが、実際どうなっているのか分かりません。 そこで教えてほしいのですが、 ・今のところ、会社((株)セラーテムテクノロジー)からも連絡ありませんし、証券会社からの連絡もありません。このまま何らかの手続きが必要でしょうか。 ・このまま(株)セラーテムテクノロジーの株をもっていて、今後配当をもらえたりしますか。 ・今後再上場の際、今持っている株は有効でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 上場廃止の株はどうなる?

     保有株 日本エルエスアイカードが上場廃止になります。10万以上もした株が今は1万円以下で、損切りする気にもなれずそのままです。  上場廃止になると、株券はどうなるのですか?

  • 三菱UFJニコス(株)の上場廃止

    株取引の初心者です。 三菱UFJニコス(株)の株を所有しています。 来年の夏に上場廃止の予定とのことですが、そうなった場合に自由にこの株の取引ができなくなるのでしょうか? いま売却しようか、ホールドしようか悩んでいます。

  • 上場廃止?

    上場会社の発行済み株式総数が90株とします。 第三者が単独で59株(2/3を満たない。)を取得した場合,上場廃止になってしまいますでしょうか。