• ベストアンサー

USBポートの破損

判りづらくなってしまうかもしれませんが、よろしくお願いします。 USBを差し込む所の内側にある、白いプラスチック部分が折れてしまいました。この部分だけを直す事は可能ですか? 接着剤で・・・なんて無理ですよね・・・ 暗い場所で、外れてしまったUSBを無理やり差し込もうとしたのが原因です。なんて馬鹿な・・・と、お思いだと思いますが、よろしくお願いします。 機種はFMV-BIBLO NEVIII23Xです。折れたのは背面のUSBポートです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

この部分に電極がありますので厳しいですね~ 接着できても電気が通りませんから… 対処法は3つ (1)修理に出す。 (2)他にもポートが有ればHUBで分岐。 (3)ポートがないならPCカード型のUSBアダプタを付ける。

tanatomo
質問者

お礼

USB自体は、他で取れるんですが、借り物なので・・・ 修理に出すしかなさそうですね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#158080
noname#158080
回答No.1

修理に出して交換するしかありませんね。 自分の手で直すことは不可能です。

tanatomo
質問者

お礼

某修理センターに聞いた所、4~5万円かかると言われ驚いていたのですが、修理に出すしかなさそうですね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USBポートの破損

    東芝のダイナブックのノートパソコンのUSBポートの接続部分のプラスチックの小さい板みたいなのが 折れて繋げなくなってしまいました USBでプリンターとマウスを繋いでいたので 困っています 修理に出したところ 基盤の交換で8万円もかかるそうで(なんでも基盤についてるそうで・・・) なんとか USBポートだけを交換できないものでしょうか?また ポートのみを どこかで探すところはないでしょうか? なんとか プリンターとマウスを使いたいのです。なにかいい方法はないものでしょうか?

  • USBポート

    USBポートのことについてなんですが PSPをこの前買ったので音楽等を転送して楽しみたいと思ったんですが 今、使っている自分のノートPCがUSB1.1なんですよ みなさんもご存知のとおりかなり遅いです・・。 それで、質問なんですがUSB1.1のノートPCのUSB部分をUSB2.0に変えられるでしょうか? (PCのUSB(1.1)を出して、USB(2.0)を入れるといった具合に) 一応、機種です。 FMV-BIBLO NB8/90DR 後、予算はどのくらいかかるのでしょうか? 一応、学生の身なのでそんなに大金は出せません 回答をお待ちしております。

  • 背面USBポートをケース付属のフロントUSBポートに移す

    質問なんですが、PCケースのフロント部分にUSBポートが3セット(計6ポート)あるのですが、手持ちのMBは背面USBポート3セット(計6ポート)、MB上のUSBコネクタ1箇所という仕様になっています。この背面のUSBポート1セットをケースのUSBポート1セットに振り分けフロントを2セットにしたいのですが、可能でしょうか。ケースのUSBポートは9ピンのコネクタの仕様になっています。

  • USBポートが急に使えなくなった

    ノートPC(Fujitsu FMV-BIBLO MB9/95L)を使用してます。 USBポートが急に使えなくなってしまいました。 何か修理に出す意外に対処方法ありますか?

  • 自分のPCがUSB2.0なのかどのようにして調べれば?

    富士通のFMV BIBLO MF5/55Dという機種を使っています。 USBポートがついているのですが、これはUSB2.0なのか USB1.0なのか分かりません。 自分でWEBで調べたつもりですが、分かりませんでした。。  どなたかご存知の方教えて下さい。

  • USBでブート

    USBでブートしようと思っているのですが、BIOSがUSBブートに対応していません。 どうしたらよいのでしょうか? やはり、USBブートはできないのでしょうか? 機種:FMV-BIBLO NF40X 説明不足であれば、申し訳ありません。

  • USBポート増設

    DELL VostroTM200 スリムタワー http://www.dell.com/downloads/jp/products/vostrodt/VosDesk_0914_2.pdf USB 2.0 High Speed×6(前面×2、背面×4) にもっと速いUSB2.0ポートを増設したいのですがPCIカードx2 PCI Expressx1x1 PCI Expressx16x1が追加出来ますこの場合どういった物が有りますか教えて下さい、また追加した場合今までのUSBポートは使えなくなるのでしょうか?

  • USBのポートの数とバージョン

    チップセットの説明にUSB1.1x2 USB2.0x12と書いてあります。 もちろん、互換性がありますが、 USBのポートごとにバージョンが分かれているのですか? マザーボードの背面の端子に今時USB1.1専用のものはあるのですか。 チップセットの機能であるUSBをこの場合14個ですが、 全て使ったマザーボードはあるのですか?

  • モニターのUSBポートを使うには

    esprimoのD581/Cを使ってます。中古のモニターを買ったらモニターにUSBポートが付いてました。機能しない場合はバイオスで設定するか利用出来ない機種もあるって記載がありました。この機種は設定出来ますか?出来るなら手順を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 「USBポートの限界・・・」の後全く認識しなくなった

    FMV-BIBLO NB18Cを使っているのですが、先ほどMP3のUSBケーブルを差し込んだ時に「USBポートの限界・・・・」のようなメッセージが出てその後USBがすべて認識しなくなりマウスも使えない状態です。 その時はマウスとUSBケーブル以外は何もさしていませんでした。 これはショートか何かで故障したのでしょうか? 宜しくお願いします。

筆まめ34 HG白洲行草書体の質問
このQ&Aのポイント
  • バージョン34の筆まめには、フォント「HG白洲行草書体」が含まれていますか?
  • 質問の内容は、筆まめ34アップグレード版に「HG白洲行草書体」が含まれているかどうかです。
  • 筆まめ34のバージョンアップで「HG白洲行草書体」が追加されたか確認したいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう