• ベストアンサー

1歳の誕生日

breadpanの回答

  • breadpan
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.4

姉の子の1歳の誕生日はホテルの和食レストランの個室を借りてやりました。(都内ではなく地方です。) 個室なので子供が泣いたりしても大丈夫でしたし、和室だったので子供もお年寄りも楽に過ごせました。 お値段的にお安くとはいかないかもしれませんが、新宿でしたらホテルがたくさんあり、相談に乗ってくれると思います。 1歳という思い出に残る記念日ですから、いかがかなと思いました。ご参考まで。

harukya
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^▽^) そうですねぇ!ホテルで個室ならちょっとリッチな気分 味わえるし、大人も楽しめますよね。 ただ回答頂いておいて悪いんですが、ちょっとお値段のことが…(汗) お値段お安めなところを探して見ます(^-^)

関連するQ&A

  • 誕生日会

     誕生日会をしたいのですが、1次会は食事、2次会は居酒屋を考えています。場所は新宿近辺で、できれば誕生日特典があるお店がいいのですがいいお店などありませんか?誕生日会は誕生日のちょうど1週間後です。人数は10人程度、男女比は5:5くらいになると思います。  また、そのままオールを考えているのですが、カラオケ以外でいいプランはありませんか?  

  • 一歳の誕生日…

    もうすぐ一歳になる息子がいるのですが、どこでやるのか。で話がまとまりません。 息子の一歳の誕生日に背負い餅などをやるという話になっていたのですが私たち夫婦で話した結果、食事が出来る場所で(祝い事でお餅など準備してくれたりサポートしてくれるお店があったので)誕生日会をやろうということになったのですが、日取りを決めるために旦那の家に都合のいい日を聞いたら旦那のおじいちゃんが「一歳の誕生日は嫁の実家でやるのが普通だ!」と言い「お店でやるなら行かない」くらいの勢いです。 しかし私の親は「そんなの聞いたことないけど…」っと言っています。 地域によってやり方などは違うかもしれませんが、一歳の誕生日祝いはどこで何をするのか教えて下さい。

  • 2歳のお誕生日会 おでんは地味??

    今月息子が2歳のお誕生日を迎えます。 その日は平日ですが、ちょうど主人もお休みです。 義両親が自転車で15分のところに住んでおり 初孫という事もあって大変可愛がって下さるのでお誕生日に招待しようと思っております。 昨年の1歳のお誕生日にも招待し、その時はケーキを作ってお寿司をとってみんなで食べました。 今年かなり迷っています。 義父は好き嫌いが多く、息子を連れて義両親宅にお邪魔するのですが、 いつも義母の料理に文句を言っています… 今年もお寿司をとろうかと思いましたが、義母は簡単ですがいつも手料理を 作ってくれるのでお寿司では愛想がないかなぁと心配です。 そこで思いついたのが“おでん” 一応義父もおでんだと文句を言わず食べていますし、息子も好きなので^^; でもお誕生日会におでんを出すのは地味でしょうか? 一応主人も義父もお酒を飲むのでお造りを用意するつもりです。 あと、ロールケーキを作ろうかと思っています。 (去年はホールケーキでしたが果物の盛り付けに苦労しました。イチゴがあれば良いのですが) お恥ずかしいですがかなり悩んでます。 自分の両親を招待したり、家族3人だけならこんなに悩まないのですが、 義両親を呼ばない訳にもいかないので>< “おでん”は地味でしょうか? また、うちはこんな事したよ!等、アドバイス下さい!!

  • 息子の一歳の誕生日に

    もうすぐ息子が一歳になります。 そこで・・・ 1)周囲の人たちに、誕生日プレゼントをあげると言ってもらっています。一歳以降もらって役立つものってありますか?カタカタや積み木などは既に持っています。 2)両親や義理の両親を招待して誕生日パーティーを開いたりしましたか? よろしくお願いします。

  • 一歳の誕生日

    息子がもうすぐ1歳のお誕生日をむかえます。 一升餅をしょわせようと思っているのですが お誕生日当日じゃないといけないとかって あるのか気になって質問させていただきました。 誕生日の前日に両親や兄弟家族が集まって 誕生会をやる予定なのでそのときにやろうと思って いたのですが、初めてのことでよくわからず 心配になってきてしまいました。 経験された方、知ってる方いらっしゃいましたら 是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 義家族の誕生日覚えていますか?

    皆さんは義両親の誕生日覚えていますか? プレゼントや食事会などしているのでしょうか。 我が家は夫の母・妹夫婦が同じ市内、私の両親は市外です。 (遠いので夫婦で顔を出すのは年に1回程度。私は1人で年に3回くらい帰っています) 毎年義母や義妹の誕生日にはプレゼントを贈っています。 ケーキを買って持っていったり、食事をおごったりと その年によって違います。 私の実家には毎年プレゼントを郵送しています。 私は義母の誕生日も義妹(2人)の誕生日も覚えていますが 夫は私の両親の誕生日をまったく覚えてくれません… 私が「そろそろ母親の誕生日なんだけどどうする?」 と言うと「そうなの?いつだっけ?」と言われます。 毎年聞かれて毎年答えています(笑) 義妹の旦那さんは義母の誕生日をちゃんと覚えていて 電話やプレゼントを送ってくれるそうです。 比べてもしょうがないのはわかっていますが どうして夫は私の両親の誕生日を覚えてくれないのかと思うと 哀しいです。 プレゼントも「俺はわからないから頼む」と言われるので 私が選んでいます。 男の人ってこんなものなんでしょうか? 夫は覚えてなくても、教えてくれればいい話。 と開き直っていますが…皆さんはどう思いますか?

  • 娘の一歳の誕生日

    こんばんは。 私の娘は今月末に一歳の誕生日を迎えます。 私の実家はすぐ近く、週に何回かの私の短時間パートの時は預かってもらったり色々お世話になっています。 主人の実家は県外で遠いです。 この度の娘の誕生日に伴い、私の両親・祖母と私たち家族で家から近くの懐石料理屋で食事会をしようと思い立ちその旨を伝えたところ、『わざわざ料理屋でやることもないし、誕生日は家族だけでやればいいじゃない』と言われました。 『一升餅とプレゼントは当日までに届ける』とも言われましたが、正直、ショックです。 なぜかというと、私の主人は誕生日イベントに疎く関心もなく、財布の紐も固いので、娘の誕生日といえどなにもしようとしません。私が一歳の記念にスタジオアリスで写真を撮りたいと言ったら、『そんなお金ない』と一蹴されました。 もちろん、外食もほとんどなし。でもずっと行きたかった懐石料理屋に行くチャンスだし、私のパート代で日頃の感謝をこめて両親たちにご馳走しようと思ったのにと。 主人と二人で祝うったって、一升餅イベントも楽しくなさそうだしもちろん外食も却下だろうし、なんだか全部どうでもよくなってしまいました。 この気持ち、どうすればいいでしょう?

  • 孫の1歳の誕生日・・

    私の旦那の両親が近所に住んでいて、毎月1度行き来しているくらいの距離で付き合っています。姑は料理や洋裁が好きで、人に振舞ったりすることに喜びを感じるのでよくご馳走になったり、エコバッグを縫ってもらったりしています。先日、息子(11ヶ月)の初節句で五月人形を買ってもらい、我が家でお祝いをしました。姑は結婚当初から、月に1度は顔を見せないとちょっと拗ねる感じの人なので、来月は息子の誕生会で会おうか、と旦那と話していました。舅が前回「お餅一升、背負えるかな?」と言ってたので、向こうもその気だろうと思っていました。私の遠方の両親も来たがっていましたが、「うちは○○(弟の娘)の時にやったから、あんたも長男の嫁だしそちらのご両親とお祝いしなさい」と言っていました。 で、先日旦那が打診の電話をしたら、姑が「1歳の誕生日はしない」と言ったそうで、少しびっくりしました。家族だけでお祝いさせたいと気を遣ってるのか、でも近所に住んでるし、誘ってるのに断る理由がよくわからなかったのです。「○○(義姉)の子達にも電話でおめでとうって言っただけだし」と言っていたようです。でも義姉家族はすごく遠くに住んでいるし、私は単に手料理を持ち寄ったり餅を背負って楽しくお祝いするものだと思っていたので、未だ納得できない、というか理解できません。それに舅と旦那がまったく同じ誕生日なのですが、毎年そのお祝いで私たち夫婦と4人でホテルに料理を食べに行ったりしてるので、誕生日を祝う習慣のない家庭でもないと思います。お餅発言からもたぶん舅は、お祝いしてくれる気だったと思います。 私の両親に話すと、両親も意外・・という感じでしたが、なら私たちが行こう、と喜んでいます。昔は1歳の誕生日は盛大にやったとよく聞きますが、初節句を祝うなら初誕生も同じ重みなのでは?と思うのですが・・今まで仲良くやって来たのに、理由がわからないし、私と常識が違うといのではない気がするし、軽いショックが抜けません。 みなさんはどう思いますか?子供の1歳の誕生日はどういう風に過ごされましたか?

  • 誕生日の特典について

    誕生日の日に行くと、ケーキなどのプレゼントがあるお店を教えてください。 東京の新宿近辺で、お願いします。

  • おすすめのお誕生日ケーキ

    今月、祖母のお誕生日パーティーがあり、 プレゼントとして大きなケーキ(みんなで食べられるように) を考えています。 銀座・東京・新宿辺りでおいしくて豪華なケーキを 売っているお店を探しています。 どなたかおすすめのお店を紹介してください。 宜しくお願いします。