• ベストアンサー

サッカーで交代した選手がいきなりフリーキックを蹴ることは可能ですか?

MP621の回答

  • MP621
  • ベストアンサー率52% (19/36)
回答No.6

可能です。 但しFKをもらったから蹴らせたい選手を入れる訳ではなく すでにアップも終って試合の流れが止まるのを待って いつでも出場できる状態になっていて 第4の審判にも交代の申告が終ってる状態の時に たまたまファウルで試合が止まり出場する。 そしてFKやPKも得意な選手なら、そのまま蹴るという感じです。 私も県大会の時に寝坊してしまって試合開始には間に合ったけど 罰として監督にスタメンを外されたんです。 『いつでも行けるように準備しとけ!』と言われ準備完了 やっと試合が止まり後半残り10分で出場したんですが、 そのままFKのボールの所行って『俺に蹴らして』と言ったら みんなが『遅刻したんだから絶対決めろよ!』なんて言われて 蹴ったんです。そこで直接入ればかっこよかったんですけど GKが弾いた所にFWが押しこんでゴールになったんですよ! そしたらFWは喜んで監督にガッツポーズしたんですよ。 もし直接入れてれば俺がガッツポーズしてたのに~(笑) 試合はそのゴールで勝ちました。 試合後、監督が苦笑いで 『まだピッチに慣れてないのに、いきなり蹴るなよ! …スタメンで出てたらFK決まったかもなぁ~』と 言ってくれたのが今でも忘れられません。 ……いい話にはオチがあって 次の試合も寝坊してしまって怒られました。

opus18
質問者

お礼

ありがとうございます 気になっていたので助かりました

関連するQ&A

  • サッカーの選手の交替数は、なぜ少ない?

    サッカーでは、選手の交替は、なぜ一般に3名までなのですか? もちろん、ルールに決まっているからなのでしょうが。 野球では10名位まで交替します。 ピッチャー以外はあまり疲労しない野球でさえ、約10名も交替できるのであれば、 疲労の激しいサッカーでは3人とは言わず、もっと多くの選手を交代できるようにしたらいい、のにと思います。 そうなれば、コーナーキックのみの名手が、ここ一番のみに出場するのも楽しい、と思います。 交替数が少ないサッカーの考え方は、何でしょうか? 教えて下さい。

  • 日本人サッカー選手でフリーキックが上手くなったのは

    日本のサッカー選手でフリーキックの上手い人は多くいますが、ずっと以前には日本人サッカー選手にフリーキックの上手い人はいなかったというのは本当ですか。 日本人サッカー選手でフリーキックが上手くなった最初の人は誰ですか。

  • キーパーでフリーキックを蹴る選手

    サッカーのキーパーでチラベルトのようにフリーキックとPKを蹴る選手をできるだけ多く教えて下さいm(__)m

  • サッカーの選手交代について

    サッカー素人です。 なぜサッカー選手の交代はのこり10分前など試合終了間際の交代が多いのでしょうか? 素人目にはこれでは、遅すぎて活躍の場がすくないように感じます。 後半からの方が試合の流れについていきやすくていいように感じますがどうなんでしょうか?

  • サッカー選手のキック力について

    こんばんは サッカー選手が、サッカーグラウンド(ピッチ)内で、ボールを 自陣のゴールから相手側のゴールまで、蹴って届かすことって、できるのでしょうか? もしできるのなら、高校生でも、できるのでしょうか? また、サッカー選手 vs K1選手が対決します。 1.ボールを遠くまで蹴って飛ばすことなら、どちらが勝つでしょうか? 2.サンドバックなりで思い切りキックして計測機械などで計測したのなら どちらが、威力は優るでしょうか? よろしくお願いします。 一応、私の予測としては サンドバックならK1選手が、威力は上 ボールならサッカー選手が、遠くへ蹴り飛ばすと思います。

  • サッカーのフリーキックはスパイクの素材で変化するか

    サッカーのフリーキックが空中で曲がるのは、 フリーキックを蹴る選手のスパイクの一部に特殊な素材が縫い付けてあって、 その素材の部分にボールを当てるように蹴れば、 ボールが望むように変化するのでしょうか。

  • サッカーの控え選手が可哀想で観ていても楽しめません。

    サッカーの控え選手が可哀想で観ていても楽しめません。 レギュラーと控えの落差がありすぎてワールドカップを観ていても控えの選手の気持ちを考えると 気の毒で心から楽しめない自分がいます。 野球なら投手は頻繁に代わるし、代打も代走もいて控えの選手も出番は多いです。 サッカーは一試合に三人しか代われないし、ゴールキーパなど控えの出番はまずありません。 とてもある意味残酷なスポーツなのでテレビで控えの選手とかが映ると気の毒で正視できません。 このようなことを考えるのは私だけなのでしょうか?みんなはどうなのでしょうか? そこのところは割り切って観ているのでしょうか?

  • マラドーナのフリーキック能力は?

    サッカー選手のディエゴ・マラドーナは、ドリブルで5人抜いたり、するどいパスを出したり、自分で点を取ったり、多彩なサッカー選手だったようですが、フリーキック能力はあったでしょうか。どんなだったでしょうか。

  • サッカー PKとフリーキック

    サッカーのルールで「ペナルティキック」になるプレーと「ペナルティエリア内でフリーキック」になるプレーはそれぞれどんなプレーですか。

  • 女子サッカー フリーキック時の壁

    サッカーのフリーキック時、選手が壁を作ります。 男子選手の場合、壁の選手はたいてい股間に手をあてていますが、 女子選手はどこに手をあてているんでしょうね。 Jリーグのハイライト映像をみて、ふと疑問に思ったもので。