• ベストアンサー

mini SDカード

webcatの回答

  • ベストアンサー
  • webcat
  • ベストアンサー率27% (364/1346)
回答No.3

miniSDカードが壊れた可能性が高いようですが、接触不良の可能性もあります。 100円ショップなどでSDカードの接点クリーナーが売っていますから、試してみてはいかがでしょうか?

11997755
質問者

お礼

別のカードを入れてみたんですがやっぱり駄目でした。 一度そのクリーナーを試してみたいと思います。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2GBのminiSDカードが認識されません

    当方、DocomoのSH900iを使用しているのですが、2GBのminiSDカードを購入し挿入してみたところ、「SD」のアイコンが2度ほど点滅した後、消灯し、認識されません。「miniSD管理」の項目からフォーマットしようとしても「フォーマットができませんでした」のメッセージが出ます。また、「管理情報の更新」を選択すると「miniSDは使用できません」というメッセージが出ます。 PC上では認識し、フォーマットもしたのですが、やはりSH900iでは認識しません。 そこで質問なのですが、どうしたら認識できるようになりますでしょうか?専用のユーティリティーソフトなどでフォーマットするのでしょうか? 的確なアドバイスを頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 携帯で音楽をmini SDカードに転送するには?

    使ってる携帯はドコモのFOMA N902iなのですが。音楽をminiSDメモリカードに転送したいのですが、パソコンはminiSDメモリカードを入れる事ができるのですが、itunes とかでダウンロードしてもminiSDメモリカードに、どうしても入れれません。USB接続ケーブルも使ってみましたが、不可能です。どうしたら出来るのでしょうか?教えてください。

  • miniSDカードが使えなくなった!!

    携帯電話で使用していたminiSDカードの情報を専用のUSB端子でパソコンに移していました。 全削除しようとして誤って「フォーマット」してしまいました。 携帯電話にカードを挿入したところ、「本機で使用できるフォーマットがされていません。」と表示され、使えなくなってしまいました。 せっかく携帯電話用のminiSDカードなのに・・・。 解決法を教えてください。お願いします。

  • SD-JukeboxでminiSDカードに書き込みできない

    初めて質問します。 初心者なりにいろいろやってみましたが、解決できないのでアドバイスお願いします。 最近、携帯で音楽を聴こうと思い、PCで操作してるのですが・・・。 SD-JukeboxでminiSDカードに音楽を書き込もうとすると「エラー 処理に失敗しました。」というメッセージがでてきて書き込みできません。 miniSDカードを認識はしているようです。 携帯はドコモのSH902iです。 miniSDカードはトランセンドの512MBで、パナソニックのSDカードリーダーライタ(著作権保護機能付)でPCにつないでます。 PCはNECで、OSはXPです。 SD-Jukeboxは携帯を買ったときに付いてきた「SD-Jukebox ver.5.0 Light Edition」を使ってます。 SDリーダーライタの専用ドライバーはインストール済みです。 さっき、miniSDカードを携帯でフォーマットしてもだめでした。 SD-Jukeboxでのフォーマットもしてみたけど、フォーマット自体に失敗します。 パナソニックのサイトでSD-JukeboxをV5.0L67LEにバージョンアップしてやってみると、今度はminiSDカードを認識できなくなりました。。。 SD-Jukeboxと、SDカードリーダーライタの専用ドライバーを何回もインストール、アンインストールしましたが書き込みできませんでした。 SHデータリンクソフトでは動画など普通に読み書きできるのですが、SD-Jukeboxになるとどうもダメです。 どうしたら書き込みできるようになるでしょうか。 下手な文章ですみませんが、アドバイス宜しくお願いします。

  • miniSDカードの携帯でのフォーマットの仕方

    携帯の機種docomo N701i です。 パソコンでフォーマットしたminiSDカードを携帯で使用すると 「本気で使用できるフォーマットがされていません」と出てきます。 こちらの教えてgooで同じような質問を検索したら、 携帯でフォーマットをしてみては?という回答があったので してみようと思ったのですが、説明書もなくやり方がわかりません。 どなたかわかるかた教えてください・・・。

  • miniSDカードについて

    携帯電話のminiSDカードを買おうと思っています。 そこでメーカーが違う、たとえばauとdocomoの間でminiSDを交換すると使えないようにminiSDカードには対応したメーカーがあるんですか。 それとも使えないというのはパソコンでいうフォーマット形式が違うようなもので携帯電話でフォーマットしなおせば使えるようになるのか教えてください。 また同じメーカーでも機種によって相性はあるのでしょうか。 初心者でおかしな質問かもしれませんが回答ください。

  • mini SDカードのフォーマットをしたら使えなくなってしまった

    mini SDカードをPCでフォーマットして、携帯に差し込んだら 『本機で使用できるフォーマットがされていません』 という表示がでて保存できなくなってしまいました。 フォーマットは ファイルシステム(F):FAT アロケーションユニットサイズ(A):標準のアロケーションサイズ と出て実行しました。 携帯はN900isです。 どうしたら再度携帯で利用できるようになるのでしょうか??よろしくお願いします。

  • SDカードについて

    携帯を機種変更しました。 今までの携帯はminiSDで今度の携帯はmicroSDです。 持ってるカードはmicroSDでminiSD用のアダプタ付きを使用しています。 古い携帯に入っている子供の写真を新しい携帯に移したいのですが、古い携帯でSDカードにコピーしたのを新しい携帯には表示すらされません。どうしたらいいですか?

  • Mini SDについて

     先日、携帯の画像をSDを使ってPCに取り込みました。そして、もういらない情報なのでPCでSDをフォーマットしました。それからなのですが、携帯からSDにデータを転送しようとしてもできません。携帯には「フォーマットの形式が違います」というのが表示されます。(PCからはデータを転送できます。)  このSDはもう携帯では使えないのでしょうか?携帯はボーダフォンのV602Tです。詳しい方ご指導をお願いします。

  • mini SDのデータについて

    vodafone V604SHを使用していますが、同梱されているminiSDが突然「データの呼び出しに失敗しました」とエラーが出てしまいデータの呼び出しが出来ず、フォーマットも出来なくなりました。復活させる方法はありますか?