• ベストアンサー

子供の騒音

 RC賃貸の集合住宅で上階の子供の騒音(駆け足)について相談します。  上階の子供は朝8時くらいから午後3時くらいまでいません。午後3時前後に帰宅するので、未就学か小学校低学年くらいだと思われます。  帰宅すると必ず廊下を走ってリビングまで行きます。これは毎日ですが短時間なので、できれば止めてもらいたい、という程度です。  日によって駆け足の度合いがまるで違うので言うべきか困っています。静かな日は本当に居るか居ないか分からないくらい静かですが、煩い日は帰宅してから3~4時間くらい断続的に駆け足による振動が続きます。夜の6時くらいから10時半くらいまで子供の駆け足が続いたこともあります。  大人の足音は普通ですが、たまに子供と同じように一日中走ったりドカドカ歩く日があります。これも日によってかなり差があります。  いずれも毎日ではなく“静かな日”と“とても煩い日”の二種類に分けられます。割合は静かな日と煩い日が丁度半々くらいです。  家は同じくらいの子供がいませんので、このレベルで注意すべきかどうか分かりません。  仮に上階の親が注意して普段静かにしているとしたら、言わない方がよいと思っています。逆恨みされて今より煩くなったら困るからです。   しかし、煩い日は「一体どうしたのだろう??」というくらい激しい駆け足が続くのです。あまりにも差が激しいので不思議なのです。    以前、上階の洗濯物が50cmくらい家のベランダにはみ出したまま出かけてしまったことがあり、普段もよくはみ出すので一度書面で注意したことがあります。  それ以来注意しているようです。 ここでさらに子供の事を注意したらどうなるか心配なのです。  同じくらいのお子さんをお持ちの方や、子供の騒音でお悩みの方などのアドバイスをお待ちしています。宜しくお願いします。            

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sueko
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.4

いくら小さい子供がいて走ったとしても、たまになら集合住宅に住むという前提の中で許せる生活音、お互い様であると思えます。 二人の子供をもつ私は、上に住んでいようが1階に住んでいようが家の中を走ったりさせません。狭い家の中は危険だし、ご近所に迷惑がかかるので走らせない躾をしました。 「言い聞かせてもきかない」そうでしょうか?我が子が命にかかわるような危険なことをしたら、二度と危険なことをさせない様に親は何百回でも子供に言い聞かせ、言い聞かせたことは子供にもちゃんと伝わります。 ですから、1時間を越える「とても煩い日」は、階下の住民に対しての配慮がまったくないと感じますし、子供がいるからと甘えているともとれます。当然真下のあなただけではなく、ななめ下に住んでいる住人の方もあなた同様に騒音に悩まされているはずです。 近所トラブルを避けたいのはもっともなので、直接あなたが言わず、管理している不動産に事情を話して、匿名で注意をしてもらう訳にはいかないのですか?私はそうしてもらったところ、「集合住宅に住むという前提の中で許せる生活音」に驚くほど改善されました。 注意されて初めて知る「他人への迷惑」もあるので、あなたの上階の方も改善してくれるのかもしれませんよ。 不快な思いをされていらっしゃいますが、挨拶はいつもスマイルを心がけて下さいね。 そして快適な毎日を送れるようになることをお祈り申し上げます!!

bimimi
質問者

お礼

 ありがとうございます。 斜め下にも聞こえているのかもしれませんね。  やはり数時間続くのは非常識ですね。 実は以前住んでいたマンションで恐ろしく非常識な住人の騒音に悩まされたことがあり注意することがトラウマになっているのです。  当時管理会社の人が何度注意しても変化ないので、直接訪問して注意したところ怒鳴られて追い返されたそうです。それ以来管理会社もお手上げで、その後私が直接注意したら逆切れされて「そっちこそ下から注意されないようにね!」などと全く反省も謝罪もない住人でした。  非常識な住人ですとさらに騒音がひどくなることも考えられるので躊躇してしまいます。  でも、言わなければ何も変わらないので勇気を出して我慢ならない時は言おうと思います。  

その他の回答 (4)

  • vtybn
  • ベストアンサー率47% (18/38)
回答No.5

1年ほど前に私も同じことで悩みました。 うちは2階建てアパートの2階で、上からの騒音には悩まなかったんですが、下の部屋の子供がドタバタするのでうちまで振動が酷くて・・・。 天気の悪い日は、室内で遊ぶせいか酷かったですねぇ。 質問者様と同じように静かな日は、ホントに静かで苦情を言いに行くのをためらってたんですが、やっぱり耐えられなくて言いに行きました。 1時間も2時間もうるさいのが続くような日に「すみません、ちょっと静かにしてもらえませんか?」って苦情と言うよりお願いに行きました。 その日以来、ピタッと静かになったので親がちゃんと注意すれば静かに出来るのかなって思いますよ。 頭ごなしに「うるさいんです」って感じで言われると、人によってはカチンとくるので、あくまで「注意」ではなく「お願い」に行きます。 一度書面で注意して、気をつけてくれるぐらいですから言ったらわかってもらえると思いますよ。 ちなみに、うちも最近子供が生まれたので明日はわが身です・・・。

bimimi
質問者

お礼

ありがとうございます。 下からの音もうるさいのですね…。  騒音の注意は書面か直接かでも悩むところですが、注意ではなくお願いする形なら直接言った方がいいですね。  参考になりました。イライラしているとつい怒鳴りたくなるので冷静に言えるようにしたいです。

回答No.3

難しい質問ですね。 子供がいる場合、騒音をゼロにすることは事実上不可能ですし、#2の方がお答えになっているように注意してもなかなか言うことを聞きません。ですが下の人から見れば、上階の人がどの程度躾をしているのかも分かりませんし、特に体調が悪いときは本当に困りものです。「もしかしたら、上階のひとは、騒音があることに気が付いていないのでは…」と思うこともお有りでしょう。。。 上階の人は、毎回顔をあわせれば謝らなければならないので、しまいには顔をあわせること自体がおっくうになってしまいますし、下の人は下の人で、注意しようかしまいか、毎日、頭を抱えてしまいます。 大切なことは、お互いがお互いの心情を理解した上で、もっと積極的にコミュニケーションすることです。注意されたときにだけ顔を出すのではなく、日常から何かを持っていったりするだけでも、だんだん印象が違ってくると思います。 お互いに多少の好意が湧けばしめたもの。好意をもっていれば多少の問題はあまり気にならないのです。 下の人も、うるさくてどうしても我慢できないときは、あまり気後れせず、言った方が良いように思います。でも、そのときに、何かちょっとでも口実になるようなモノがあると、それをダシに使えますよね!? 言うべき文句はきちんと言った後で、上手く雰囲気を繕うことで、少しずつ良い関係が築けると理想的なんですけどね。。。

bimimi
質問者

お礼

 ありがとうございます。 とても具体的なアドバイスで助かります。  子供の駆け足はすぐ止むと「注意したのかな?」と思うのですが、数時間続くと「親は何してるの?」とだんだんイライラしてしまいます。  あまりにも止まないときは言うべきですね。    

  • wo7
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.2

うちは2歳と5歳の子供がいます。うちも賃貸で2階なので下の人のことを考えると本当に申し訳ない日々を過ごしています。子供にはいつもドタバタするな!と注意するのですが、子供なのですぐにまたドタバタしています。こればっかりは本当に仕方がないんです。今は下の人がとてもいい人なので助かっていますが、(会ったら必ずいつもすいませんと一言言っていますが)今度集合住宅へ引越しするので今度の下の人がどんな人かとても不安です。でも本当に仕方ないんです。アドバイスになっていませんね。すいません。

bimimi
質問者

お礼

 ありがとうございます。参考になりました。 5歳くらいですと注意してもドタバタするものなのですね。  wo7さんの階下の方はwo7さんの一言で随分ストレスが軽減されていると思います。上階の方の一言で本当に聞こえ方が変わるんですよ。  騒音は相手のモラル次第ですから、上下階でなるべくよい関係をつくっていきたいです。

  • toku002
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.1

検索機能は使用してますか? "騒音"だけでも同様の質問が多数出てきますよ。

bimimi
質問者

補足

 アドバイスありがとうございます。 勿論“騒音 子供 駆け足”等で検索済です。 騒音問題は個々によりケースが違いますので、個人的にアドバイスをいただきたく質問させていただきました。  

関連するQ&A

専門家に質問してみよう