• ベストアンサー

定職をもっていますがアルバイトを考えています。

小さな親族会社で働いていますが、店にお金がないため、健康保険を折半できず(年金は厚生年金として折半してもらってます)、個人で国保組合に加入しています。従業員(5人)のほとんどが身内なため、こういう状況でも不平を言う人はないのですが、こういう状況のもとで、私が「保険各種完備」と書かれてある(ほとんどが書かれてますけど)アルバイトを始めたとき、例えば私が国保組合から外れなければならないとか、あるいは、今の親族会社が、従業員が身内であれ健康保険を折半負担していないことが労働基準局にバレてしまうとかいうことはないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.1

 こんにちは。 ・「国保組合」とは、同業者が集まって作っている健康保険です。例えば開業医の方が集まって作っておられる「医師国保」などがこれにあたります。  健康保険を折半できないということは「政府管掌保険」に加入するお金がないということだと思いますが、貴方の勤務先の親族会社が、そういった「国保組合」に加入できるのでしたら、なんら問題はありません。 >私が「保険各種完備」と書かれてある(ほとんどが書かれてますけど)アルバイトを始めたとき、例えば私が国保組合から外れなければならないとか、 ・貴方のアルバイト先での勤務が2ヶ月以上で、正社員の勤務日数の3/4で一日3/4の勤務時間でしたら、アルバイト先は貴方をアルバイト先の健康保険に加入させる義務が生じます。  ただし、貴方の場合は「国保組合」に加入されているとの事ですから、そのまま加入さていればいいです。 >あるいは、今の親族会社が、従業員が身内であれ健康保険を折半負担していないことが労働基準局にバレてしまうとかいうことはないのでしょうか? ・今回の件は健康保険の話ですから、その手続きにおいて、労働基準局とは直接は関係ありませんので、そういうことはないです。  それと、そもそもばれて困ることではありません。 ○なお、 ・市区町村の「国民健康保険」に加入されている場合は、他の健康保険に加入できる場合は、加入資格を無くしますから、今回ですとアルバイト先の健康保険に加入し国民健康保険を止めなければなりません。 ・また、勤務先が社員を「政府管掌保険」に加入させずに、「国民健康保険」に加入させているとしましたら、違法に加入していることになりますので、ばれて困るのは労働基準局ではなく、市区町村になります。  

parapara-t
質問者

お礼

お礼を言うのが遅れて申し訳ありません。回答時にメールで知らせてくれる設定をしたものと思い込んでおりました。ご回答ありがとうございました。おかげさまで不安がなくなりました。

関連するQ&A

  • 各種社会保険完備

    各種社会保険完備と求人広告に記載されている場合、「健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険」に入っていると言うことではないのでしょうか? 各種社会保険完備で今の会社に入ったのですが、実際は「健康保険と厚生年金」だけでした。この2つだけでも各種社会保険完備という表現が正しいのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • アルバイトの社会保険

    現在私は有限会社を営んでおり従業員はおりません。 組合健康保険と厚生年金に加入しています。 健康保険(妻と年金暮らしの父73歳が扶養家族) 厚生年金(妻が第3号被保険者) この度営業不振により会社をたたみ、とりあえずはアルバイトをすることになりました。 妻は扶養内でのパートをします。 私はアルバイトながら勤務状況的に社会保険への加入が必要となります。 で、分からないのは妻(健康保険・年金)と父(健康保険)です。 アルバイトの身でもサラリーマンと同じように妻は第3号扱いになるのでしょうか? 父の健康保険はどうなるのでしょうか?

  • 国民健康保険組合について

    飲食店に従業員として勤めている者です。 経営者が今年から店を有限会社にしたとのことですが、 厚生年金は払えないとのことでした。 気になるのが健康保険についてです。 今までは飲食店系の国保組合に加入しておりましたが、 厚生年金に加入していないと組合にいられないというのです。 経営者は国保組合には有限にしたことは黙っているというのですが、 それで事実が発覚したときに罰金などの処罰は科されないのでしょうか? 従業員である私が罰金を払うリスクはあるのでしょうか? 気になって気になって仕方ありません。誰にも聞けず、困っています。 お詳しい方、ご教授お願いいたします。

  • 年金第3号のチェックについて

    当社は親会社の健康保険組合に加入しております。 このケースの場合健康保険と厚生年金はセットと思っておりますので、健保にて扶養していない者については第3号とはならず、配偶者当人が職場の年金なり国保に加入していると考えております。 但し、従業員の子供が配偶者を健保の扶養にしている場合、年金の方はどのようになるのかふと疑問に思いました。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 家業を引き継ぐ際の保険と年金はどうすれば良いですか?

    私の父親が経営する飲食店を主人が引き継ぐことになりました。 現在、私たち夫婦は国民健康保険(月額19000円)と国民年金(13860円×2)を負担しています。 父、主人、私、パートさんの4名の小さな店ですが、有限会社にしています。 父は厚生年金(会社折半で約19000円)と、以前不動産業も営んでいたため、建設国保組合(会社折半で11300円)に加入していますが、現在は飲食業のみの事業内容なので継続が難しい状況です。 経営が主人に変わったら保険、年金はどのようにするのが、家計、経営的に一番良いでしょうか? 滋賀県ですが、食品関係の組合保険に新たに加入できるものなのかも含めて、ホンネとタテマエのご意見アドバイスをよろしくお願いします。

  • 政府管掌健康保険→建設国保に切り替えられる?

    建設業を営む事業主が政府管掌健康保険に加入していて、事業主を含む従業員全員を建設国保等に途中から変えることができますか?(厚生年金はそのままで) また、国保組合にもいろいろ種類があるみたいですが、業種の条件をクリアできたら自由に選択できるのですか? それの見分け方とかあったりしますか?(こういう国保組合はやめた方がよいなど・・・)

  • 国保から健康保険組合

    主人が自営業をしており現在国保に加入しています。 私(妻)は昨年まで勤めていた会社で厚生年金保険に入っており、出産を機に退職したのですが、出産一時金も出産手当金ももらいました。 現在は主人の扶養で国保です。 手当ての充実さから考えて厚生年金のほうがお得だと思うのですが、 健康保険組合の保険に加入できたとすると(入るとしたら文芸美術国民健康組合)、厚生年金と同じ内容の保険に入れるということなのでしょうか。 また、乳幼児医療はどうなりますか? 注意点などもあれば教えて欲しいです。 しくみがよくわからないので質問の仕方がおかしいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • アルバイトで各種保険完備とは?(厚生年金)

    はじめまして。 現在正社員なのですが、転職を考えています。 今は正社員なので、否応なしに厚生年金に入れました。 転職したいと思っている会社は、週5日で8時間以上働くアルバイト雇用です。 そこの求人欄には、「各種保険完備」と書いてありました。 労働時間をみると、充分加入できると思うのですが、「各種保険」という中に厚生年金は、一般的に含まれているのでしょうか?

  • はじめまして★彡

    はじめまして★彡 福利厚生について聞かせて下さい。 歯科のスタッフは福利厚生などはあまりよくないと聞きますが、実際はどんな感じでしょうか?? 給料が少ない場合、保険料、年金などの支払いなどでほぼ無くなってしまう気がして… 求人票で各種保険完備、など掲載されているのをよく見ますがそういった医院に勤めた場合は折半して貰えると考えていいのでしょうか?? 長々すみませんが回答頂けたらと思います。

  • 厚生年金は健康保険料と同じ保険者に払っている?

     健康保険は、会社の健康保険組合や業界の保険組合、または協会けんぽ、または国(国民健康保険)へ納めていることは分かります。 しかし厚生年金はどこに納めているのでしょうか?  ネットなどで調べると、健康保険については上記組合等とはっきりと出ていますが、厚生年金は調べられませんでした。会社へ届く領収済通知書は厚生年金も健康保険も記載されているので、健康保険と同じ保険者で徴収しているかに見えますが。  また、基礎算定で使う標準報酬月額表の厚生年金の徴収額は、保険者によって異なるのでしょうか。  よろしくお願いいたします。