• ベストアンサー

寝不足でイライラ。解消したいです。

 4歳の子と1歳の子がいます。  4歳の子は昼間幼稚園なので、楽なのですが、1歳の子が夜泣きを何度かするので、常に眠たいです。昼間、うまく寝てくれれば私も仮眠が出来ますが、それでも上の子が帰ってくると昼寝しないので、夕方から、主人が帰ってきた夜寝るときまで大体イライラしっぱなしで、子供と主人に当たってしまいます。  託児もお金がかかるし、親も働いているのでお願いできません。また、起きている時は買い物に行ったりもしたいので、体を休めることがうまく出来ずにいます。これから冬になると咳き込みとかで夜泣きが増えたりするんだろうなと思うと憂鬱です。  この常に眠たくてイラついてしまう状態をどうしたら解決できるでしょうか?

noname#35321
noname#35321
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#52896
noname#52896
回答No.3

こんにちは。 おつかれさまです。お気持ち、よく分かります。私には息子1人しかいないのですが、日中は働いているし夜くらいゆっくり寝たいよぉ!と思いながら息子の夜泣きに付合ってきました。こんな私が編み出したチープな解決法は「自分へのご褒美制度」。1晩のうち1回起きたら1ポイント、2回起きたら2ポイント、3回起きたら、あまりにも辛いから3.5ポイント・・・と、日記(か、カレンダー)に書いておいて、20ポイントたまったらケーキ1つをダンナから買って来てもらう、とか決めました。20ポイントでケーキにせずに、30ポイントまでためてお洋服・・・とか(笑)。ダンナにはそのようにしっかり宣言して、「もう○○ポイントたまった!私ってすごいでしょ?」などと何日おきにか言い放って、「大変だね、ご苦労様だね」と言わせておりました。とにかく前向きに生きていたら、いつの間にか息子の夜泣きは通り過ぎ、最近では朝までグッスリの平和な日々です。・・・寝不足の根本は直っていない回答で申し訳ないですが、まぁ気持ちの持ち様と言う事で、いかがでしょう?

noname#35321
質問者

お礼

そうですね、自分にご褒美をあげようとおもえば、楽しくなるかもしれないですね。 夜泣きもそんなに続くわけではないのであと一年の辛抱と思って頑張ります。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 00haru00
  • ベストアンサー率21% (8/38)
回答No.2

ご両親に、託児のお金を借りることはできませんか?   お子さんたちが小学校に入ってから、ゆっくりとアルバイトなどをして返せばいいと思います。   とにかく、周りに頼って、つらい気持ちを吐き出すのが大事だと思います。寝不足だと風邪をひきやすくなってしまいますよ。

noname#35321
質問者

お礼

託児のお金は、何とかやりくり出来るのですが、頑張ればいいかな、持ったいないかなと思いなかなか利用していませんでした。 でも、何日かごとに利用していきたいと思います。ありがとうございました。

回答No.1

毎日お疲れ様です。 地域に「子育て支援センター」はありませんか?最近、公共の「子育て支援センター」が各地に出来ているようです。私も子供を連れてよく遊びに行きますが、私の地域では「一時保育」もしてくれます。費用は2~3千円かかりますが、仕事以外にも育児疲れ解消のために利用することもできるようです。地域によって「育児支援センター」だったり多少名前が違うかもしれませんが、インターネットや役所で調べればわかると思います。 お役に立てるかどうかわかりませんが参考にしてくださいね。

noname#35321
質問者

お礼

ありがとうございました。たまに預けようという話になって、この前も預けました。かなりリフレッシュできたので、市の託児も利用してみようと思います。

関連するQ&A

  • 昼寝が上手くいかず、かなりイライラです

     2歳になったばかりの子がいます。 最近になって突然、昼寝が出来なくなりました。大体午前に眠くなるのですが(上の子が幼稚園児なので、お迎えに重ならず丁度よい)、布団に寝かせると、ビクッと起きるようになりました。  眠いくせに起きるので、寝足らず必ず夕方4時以降にフラフラになり、どれだけ起こしていたくても寝てしまいます。夜は当然11時以降に寝ることになるので、私も翌日は眠たいまま育児となり、イライラしっぱなしです。  というわけで自分なりに対策を考えたのですが、今日も失敗しました。  ・6時半に起こして、少しでも昼寝がすぐに起きないように疲れさせる。太陽を浴びせる。 これをやったのですが、上の子を送りに行く車内で寝だし、戻る頃には既に20分くらい経過しているため布団に寝かせようとしても、結局起きてしまいました。これではいつものように夕方にフラフラになり寝てしまうでしょう。  夕方は起こそうとしてもフラフラの為、ちょっとやそっとじゃ起きません。夜、遅くなるのも嫌です。自分の疲れが取れません。  いっそのこと、お昼ね全くしないほうがどんなにありがたいか分かりません。  一体どうすればいいでしょうか??かなりイライラしています。

  • 3歳児の就寝時間と昼寝について

    先輩方のご意見アドバイスをお願いいたします。 3歳9ヶ月男の子なのですが、夜寝るのが遅すぎてこまっています。 眠くないと言って昼寝をするのを大変嫌がり、それでも無理やり昼寝をさせた場合(1時頃から1時間程度)は大体11時ごろに寝ますが、どうしても昼寝をしなかった場合大抵夕方に眠くなり、ぐずってぐずって夕方5時や6時ごろに寝てしまいます。 その場合15分から30分で起こすようにしていますが、一度夕方に寝てしまうと夜中12時過ぎまで寝付きません。 寝かしつけは絵本を読んで添い寝ですが、基本的に夜9時には寝かせたいと思っているので夜9時から12時まで添い寝をするのはかなりキツイです。 夫が9時から10時頃に帰ってくるので、寝かしつけたあと洗い物やらアイロンかけ(下の子がおきているとできない為)をするので毎日寝るのが2時3時とかが当たり前の状態です。 なお上の子は朝は6時半に起していますし、午前中は買い物や公園などで外出で疲れさせるようにはしているのですが・・・ 下の子(11ヶ月)は夜は10時くらいに寝てくれるのですが、日々就寝が遅いと怒られ泣き声で下の子が起され、下の子は目がさえてしまって夜中3時過ぎまで寝ないこともしばしば。 上の子と下の子の昼寝の時間が違うので私は昼間も仮眠することもできず、日々睡眠不足でイライラです。 どうしたら早く寝かすことができるのでしょうか?

  • 2才 寝ないとイライラ

    2才の女の子を育てています。 イヤイヤ期なのでしょうか、なかなか言うことを聞いてくれません。 普段のイヤイヤなどは別に気にならないのですが、寝ないことに関しては私が無性にイライラしてしまいます。 寝ないとイライラする理由は、寝てる間に自分の時間が持てるので、「もうすぐゆっくりできる」と期待してしまってることもありますが、生活リズムが崩れてしまうのが一番怖いです。昼寝しないと夕方に寝てしまい、夜も遅くなる、夜遅くなると朝起きない。で、どんどん夜型になってしまうだろう不安です。実際そうなって、夜中の2時まで起きてた頃もあり、またあのパターンになってしまうのではと怖いです。 かといって昼寝や朝無理矢理起こすと、眠たさで機嫌が悪くなり些細なことで泣き叫ぶのも困る…。 お子さんが同じような感じになったことのあるお母さん方、その時はどうされましたか? 子供の寝たい時に寝かせてました? 朝無理矢理起こしてましたか? その他、解決策があれば是非教えてください。

  • イライラが止まらない

    5歳(幼稚園年中)と2歳の男の子がいるのですが、毎日イライラが抑えられず困っています。 本当は注意する際も優しく促すように言い聞かせたり、気持ちを受け止めてあげたいのに、ちょっとした事でもどなり散らしてしまいます。 睨んだり、汚い言葉を使ってしまったり、、、 常に眉間にシワが寄ってる表情をしてしまってるせいか、下の子にも何でもない時でも「おか~たん怒らないでね」と言われてしまいます。 主人にも訳もなくイライラをぶつけてしまって。 平日は帰宅は夜中。 週末は家の事や育児も協力してくれるのですが、ちょっとした事でもイライラして暴言を吐いてしまいます。 ありがたい事に主人はとても温厚な人なのでケンカにならず済んでるのですが、普通の人だったら我慢出来ないと思います。 私が常に怒りっぽいせいなのか上の子がキレやすいとゆうか、気に入らない事があるとどなり散らしたり、発狂します。 少しでも早く今の状況を改善したいのですが、どうしらたいいのでしょうか。 もう薬にも頼ってしまおうかと思ってる位です。 何でもいいのでアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 寝グズりがひどくて困っています

    寝グズりがひどくて困っています はじめまして。ヨロシクお願いします。 4ヶ月の男の子のママですが、3ヶ月になったぐらいから、夜の寝グズりがひどくて困っています。夕方からグズグズしてるんですが8時過ぎたぐらいからは叫ぶように泣きます。 お風呂ゎ9時に入ります。 平気で2、3時間ギャン泣きしているので、抱っこでトントンホントに大変です。 更に…ママでなければますます叫ぶので困ります。 息子の気持ちも分かってあげられず、イライラしてダメな母親だと落ち込む毎日です。 お腹が空いてるのも考えられるのですが、ミルクを飲みません。 試行錯誤イロイロ試しましたがダメで… 今ゎ母乳のみです。 お腹が空いてるのかと吸わせようとしても、嫌がるので… あまりにも泣く為、何かおかしいのかと心配です。 時期を過ぎれば収まるのでしょうか? 昼間ゎ眠くても、泣きますが夜ほど大変でゎありません。 散歩や買い物などしてますが、 夜疲れて寝るとゆうことが無いです。 毎日何時間もギャン泣きの生活で夜が来るのが怖くて… どなたか同じような経験がある方や何かアドバイスなど… なんでも良いので意見をお願いします。 助けてください。 長くなりすみませんでした。

  • 寝ない娘にイライラ…爆発しそうです。

    2歳0カ月と3か月の母です。 最近上の娘がなかなか眠らなくなり、とてもイライラしてしまいます。 寝ないことよりも、それに耐えられない自分の甲斐性のなさに情けなくなります。 昼寝は抱っこで寝かせますが、15分経っても寝ない娘にイライラして「早く寝てよ!」と言ってしまったり、ベットに寝かせようとして起きてしまった時に腕を掴んで「なんで寝ないのよ!」と睨みつけたりしてしまうのです。 今日はとうとう娘を一人部屋に残し、「一人で遊んで。」と逃げてしまいました。 声が聞こえるところにいますが、娘は一人でしゃべりながら遊んでいます。 下の子が生まれて娘が不安定なのに、優しくできない自分にものすごく腹が立ちます。 娘がひとり遊びをしている姿にも泣けてきますが、それでも近くに寄り添う自信がありません。 イライラが続き、自分の行為がエスカレートするのではないかと怖くなります。 主人は仕事が忙しいですがそれでも育児には協力的です。 私のイライラも「一人で毎日一緒にいたらイライラするって。自分は少しの間だけでもギブアップする。普通のことだよ。」と言います。 「産後うつ?」と考えたりもしましたが、それ以外に涙もろくなったり憂鬱になったりはありません。 自分がこんなふうだと娘がかわいそうで仕方ありません。 一体どうしたらいいのでしょうか?

  • 一歳一ヶ月の夜鳴き

    こんばんは。初めての育児で悩みまくりの一児の母です。 夜泣きについてなんですが、うちの子は生まれた時から良く寝るほうで、夜中の授乳も二回ほどで、成長するにつれ、一回に減っていったのですが、六ヶ月ぐらいから夜泣き?が始まり、近所迷惑が気になるのと、冬とゆうこともあったので、添寝乳で乗り切っていました。おっぱいをくわえると安心するのか、すぐに寝てくれ楽なので、100%おっぱいに頼って今までやってきましたが、夜泣きの回数が日に日に増え、近頃はだいたい四回、多い時は一時間おきとかの日もあり、このまま添乳を続けていいのかと心配になってきました。一歳ですし、卒乳も考えていかないといけないし…。夜の寝かしつけは100%、昼寝の寝かしつけも時々おっぱいでないと寝ません。それ以外はおっぱいは欲しがりません。 卒乳をしたら夜泣きは治まると良く聞きますし、添乳をやめ卒乳の方向で考えたほうがいいのでしょうか?無理にやめなくても、夜泣きも卒乳も自然に解決できるのでしょうか? 先輩ママの方々、よきアドバイスがあればお教え頂けたらうれしいです。

  • もうすぐ4ヶ月になる男の子のママです。

    もうすぐ4ヶ月になる男の子のママです。 過去の質問でも夜泣きな関する質問はありましたが、あえて質問させてください。 2日前くらいから夜泣き?らしきものが始まりました。一般によくいう夜泣きは一度寝付いてから再び泣いて起きて、なかなか寝付かないようなことを指すようですが、うちの子は夜11時くらいで、まだ起きてる時に急に火がついたように泣き出し、昼間なら私が抱っこすればたいてい泣き止みますが、いつもの抱っこであやしても一向に泣き止まず、30分以上泣いてます。そして泣きつかれてなのか、抱っこのまま眠ります。昼寝も最近ほとんどしなくなり、おっぱいで寝付いたかと思っても、30分くらいで起きてしまいます。 これからこんな状態が毎日続くんでしょうか? 普通の人なら寝ていられないような大声で泣きますが、夫が起きないことにもイライラします。 さらに知人が言ってたんですが、夜泣きは男の子の方がする率は高いんでしょうか?

  • 私はなぜイライラしているのか?

    主人は7月から職場の異動により毎日朝6時半に家を出て帰宅は早くて21時半、遅いときは0時過ぎになりました。(以前は朝は結構遅くてよかった)先月末から送別会2回、歓迎会2回ありました。それは仕方ないことだからと思っていました。 2日前の朝、主人が「明日、明後日は研修だから帰りが早いかもしれない」と言っていたので久しぶりに夜に主人とゆっくりできると楽しみにしていました。すると、昼間に「研修で同期に会うから飲みに行くことになったから」とメールが来ました。うちには7ヶ月の子が居るのですが朝早く夜も遅いため主人は平日はほとんど子供の顔を見ることがなくなり寂しい思いをしていると言っていましたし早く帰れる日くらい飛んで帰ってくると思っていたのがまた飲み会。しかも今度は友達と。正直、私はこんなに主人とくつろぐことを楽しみにしていたのに主人にとってはそんなことはどうでもいいんだとがっかりしました。でも異動したばかりで情報交換したいんだなと思いなんとか自分の気持ちをなだめようとしましたが、主人の顔を見るとイライラしてしまうんです。飲みに言った日も「まあ、連絡するから!」とか言っておきながら”帰ります”というメールが23時過ぎに来ただけ。21時過ぎに「何時くらいになりそう?」と入れても音沙汰ナシ。そのことについては前に何度も話し合い、定期的にメールを入れるということで解決したのに結局実践されません。昨日も「主人は悪くないんだから」と思い、一旦は気持ちも落ち着きましたが結局、連絡すると言ったくせにしない主人に頭にきていまだに優しく出来ません。ここまできたら私は何にイラついているのか自分で分からなくなってきました。夕方には主人が帰ってきます。それまでには自分の気持ちを落ち着かせて優しく接したいんですが、このままだと顔を見るとまたムカつきそうで・・。なにかアドバイスください。

  • 鬱で常にイライラしている人への接し方は?

    はじめまして。 タイトル通りなのですが、 彼女が鬱で常に機嫌が悪い状態です。 憂鬱になる・・と言うよりは、ため息ばかりついてイライラし、私との会話でも機嫌が悪く、返事も曖昧、それに対して意見を言うと怒る・・・こちらが憂鬱になってしまいます・・・。 これでは、お互いが悪い方向へ向かって行ってしまいそうで。 当然、彼女の性格も関わってくると思いますが、 調子のいい時は、いたって「普通の子」 どちらかと言うと神経質なのに、若干オットリ型です。 今現在の私では、どう対応すればいいのか、接すればいいのかがわかりません。 恋愛関係を抜きに、鬱でイライラしてる人とどうすれば うまく接してあげられるのか、アドバイスが欲しいです。 非常に悩んでいます。皆様、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう